コンチネンタルタイヤ・ジャパンが「コンチネンタル・オールシーズンコンタクト2」をお披露目
2024.03.14 自動車ニュース![]() |
コンチネンタルタイヤ・ジャパンは2024年3月14日、オールシーズンタイヤの新商品「コンチネンタル・オールシーズンコンタクト2」を報道関係者にお披露目するとともに、オールシーズンタイヤの市場展望について説明を行った。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オールシーズンコンタクト2は「オールシーズンコンタクト」の後継にあたるモデルで、同年2月15日からサイズごとに順次販売が開始されている。あらゆる天候下で優れた安全性とドライビングプレジャーを提供するプレミアムオールシーズンタイヤで、新しいトレッドパターンやラバーコンパウンド、カーカス構造の採用およびそれらを組み合わせた効果により、雪道性能やドライハンドリング性能、耐摩耗性能の向上がうたわれている。
コンチネンタルタイヤ・ジャパンのマネージングダイレクター、ニコラオス・キリアゾプロス氏は、ドイツ自動車情報メディアの性能評価テストにおいて、オールシーズンコンタクト2が1位を13回獲得したと紹介。「乗用車タイヤの販売において、サマータイヤ、スタッドレスタイヤに続く3つ目の大きな柱としてオールシーズンタイヤを日本に本格導入します。これは、コンチネンタルタイヤのグローバル戦略とも合致するものです」とオールシーズンタイヤの重要性を強調した。
また、同社ヘッドオブマーケティングのフォンローロン・シェ氏は、2023年にオールシーズンタイヤの販売数量が2019年比で1.4倍に達したことと、2022年からは25%増となったことを説明。「コストの削減と保管スペースの節約などがユーザーの支持を集め、オールシーズンタイヤの市場は今後も年平均8%の成長路線をたどるのではないか」との予想を述べた。
オールシーズンコンタクト2は185/65R15から285/40R21までの全49サイズ展開で、オープンプライス。今後も順次ラインナップを拡大するという。
(webCG)
関連キーワード:
タイヤ・スタッドレスタイヤ, 自動車ニュース