ポルシェ・カイエンSクーペ(後編)
2024.06.30 思考するドライバー 山野哲也の“目” レーシングドライバー山野哲也が「ポルシェ・カイエン クーペ」をドライブ。後編ではV8エンジンの魅力を深掘りするとともに、ハンドリングと足まわりについてもチェックする。アスファルトをつかんで離さない
レーシングドライバーの山野哲也が試乗しているのは、2023年に4年ぶりのアップデートを受けたポルシェ・カイエン クーペ。ツインターボで過給する4リッターV8エンジン(最高出力474PS/最大トルク600N・m)を積んだ「S」グレードのステアリングホイールを握った。
webCG:前回、カイエンSクーペは、普通に走っている限り一般的なSUVと変わらないが、ひとたびアクセルを踏み込むと「表情が一変する!」という話をうかがいました。
山野:まさに「能ある鷹(たか)は爪を隠す」の典型です。圧倒的な加速力はもとより、コーナリング性能もSUVとしては群を抜いています。
テスト日はあいにくの雨で完全なウエット路面だったが、ニッポンのジムカーナマイスターの手にかかると、むしろクルマのポテンシャルが明確に引き出されるのだ。
webCG:具体的には、どこが素晴らしいのでしょう?
山野:路面への「吸い付き」がハンパない。タイヤの端から端まで使ってアスファルトをつかんで離さない、そんな感じです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
プレミアムプラン会員になると……
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!