【スペック】全長×全幅×全高=4310×1815×1315mm/ホイールベース=2650mm/車重=1440kg/駆動方式=FR/3.5リッターV6DOHC24バルブ(280ps/6200rpm、37.0kgm/4800rpm)/車両本体価格=330.0万円(テスト車=364.0万円/フロント&リアスポイラー(5.0万円)レイズ製鍛造アルミホイール(29.0万円))
-
【スペック】全長×全幅×全高=4310×1815×1315mm/ホイールベース=2650mm/車重=1440kg/駆動方式=FR/3.5リッターV6DOHC24バルブ(280ps/6200rpm、37.0kgm/4800rpm)/車両本体価格=330.0万円(テスト車=364.0万円/フロント&リアスポイラー(5.0万円)レイズ製鍛造アルミホイール(29.0万円))
-
黄色いブレーキキャリパーが、ブレンボのアルミ対向ピストン。ホイールは、ディーラーオプションのレイズ製鍛造アルミホイール。1輪につき、標準ホイールより3kgも軽い!
-
-
-
-
9インチのゴルフバッグが2コ積めるというラゲッジルーム。広い開口部をもつハッチバックボディの剛性を補強するストラットタワーバーは、デザイン処理が施され、強調される。
-
-
-
-
前を行くのは、取材中に偶然通りかかったスカイライン。「FM(フロントミドシップ)プラットフォーム」を共有する仲だ。ただし、2シーターのフェアレディZのホイールベースは、スカイラインのそれより200mm短い。
『日産フェアレディZ バージョンS(6MT)【試乗記】』の記事ページへ戻る
