
【スペック】全長×全幅×全高=4540×1840×1705mm/ホイールベース=2700mm/車重=1590kg/駆動方式=FF/2.2リッター直4DOHC16バルブ ディーゼルターボ(175ps/4500rpm、42.8kgm/2000rpm)/価格=298万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4540×1840×1705mm/ホイールベース=2700mm/車重=1590kg/駆動方式=FF/2.2リッター直4DOHC16バルブ ディーゼルターボ(175ps/4500rpm、42.8kgm/2000rpm)/価格=298万円(テスト車=同じ)
-
-
「DX Lパッケージ」の本革シートは、パーフォレーション(穴あけ)加工され、レッド&ブラックのステッチが施される。運転席には10Wayパワーシートが、運転席と助手席にはシートヒーターも標準装備となる。
-
-
搭載されるクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」。4リッターV8ガソリンエンジン並みの最大トルク42.8kgmを発生する。「DX Lパッケージ」のJC08モード燃費は、FF車で18.6km/リッター、4WD車は18.0km/リッター。
(写真=峰昌宏)
-
-
「DX Lパッケージ」は、ディスチャージヘッドランプ、オートライトシステム、レインセンサーワイパーが装備される。
-
-
-
-
JR九州の吉都(きっと)線と遭遇。
-
鹿児島県指宿市の池田湖で。奥に見えるのは開聞岳(かいもんだけ)。
-
『マツダCX-5 XD Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る