
【スペック】全長×全幅×全高=4625×1800×1440mm/ホイールベース=2810mm/車重=1560kg/駆動方式=FR/2リッター直4DOHC16バルブターボ(245ps/5000rpm、35.7kgm/1250-4800rpm)/価格=586万円(テスト車=672万1000円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4625×1800×1440mm/ホイールベース=2810mm/車重=1560kg/駆動方式=FR/2リッター直4DOHC16バルブターボ(245ps/5000rpm、35.7kgm/1250-4800rpm)/価格=586万円(テスト車=672万1000円)
-
用意される“デザインライン”は3つ。「スポーツ」では赤いアクセントを随所に施した内装など、スポーティーさが強調される。
-
車名は「328i」でも、エンジンは2リッター直4ターボである。245psと35.7kgmを発生。
-
「スポーツ」には3種類のインテリアトリムが用意される。テスト車のアルミトリムは「マット・コーラル・レッド・ハイライト」と呼ばれるもの。
-
-
「スポーツ」にはサイドサポートが電動調整式のスポーツシートが装着される。テスト車のものは、オプションのダコタレザー仕様。
-
リアシートは40:20:40の分割可倒式。
-
今回のテストの走行距離は、偶然にも328kmとなった。途中、箱根の山岳路をのびのびと走り、燃費の総平均は9.2km/リッター。参考までに、JC08モード燃費は15.2km/リッター。
-
タイヤサイズは前後とも225/45R18。テスト車にはグッドイヤー・エフィシエントグリップのランフラット仕様が装着されていた。
-
【テスト車のオプション装備】 8速スポーツ・オートマチック・トランスミッション=2万2000円/BMWヘッドアップ・ディスプレイ=14万円/パークディスタンスコントロール(フロント)=4万3000円/トップ・ビュー+サイド・ビュー・カメラ=10万円/レーン・ディパーチャー・ウォーニング=7万5000円/電動ガラス・サンルーフ=17万円/ブラッシュド・アルミ・トリム&マット・コーラル・レッド・ハイライト=2万7000円/ダコタ・レザー・シート+シート・ヒーティング=28万4000円
『BMW 328iスポーツ(FR/8AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る