
【スペック】全長×全幅×全高=4624×1811×1429mm/ホイールベース=2810mm/車重=1530kg/駆動方式=FR/2リッター直4DOHC16バルブターボ(245ps/5000-6500rpm、35.7kgm/1250-4800rpm)(欧州仕様車)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4624×1811×1429mm/ホイールベース=2810mm/車重=1530kg/駆動方式=FR/2リッター直4DOHC16バルブターボ(245ps/5000-6500rpm、35.7kgm/1250-4800rpm)(欧州仕様車)
-
セダン専用の、フルカラーヘッドアップディスプレイが備わるインストゥルメントパネル。インテリアは「スポーツ」「ラグジュアリー」「モダン」の3種類が用意される。写真は「モダン」のもの。
-
40:20:40の分割可倒式リアシート。
-
荷室容量は先代比50リッター拡大され、通常480リッターを確保。また新型にはノータッチトランクオープン機能が備わる。これはトランクの前に立ちバンパー下に向けて足を動かすと、自動でトランクリッドがオープンするという機能で、コンフォート・アクセス・コントロールキーを携帯している場合に作動が可能となる。
-
-
日本に導入予定の2リッター直4ターボエンジンは、最高出力245ps、最大トルク35.7kgmを発生。0-100km/h加速は6MT車が5.9秒、8AT車は6.1秒。
-
「スポーツ」のインテリア。ホイールベースが50mm延びたおかげで、前席の足元スペースは15mm拡大されている。
-
ドライビング・パフォーマンス・コントロールは、「コンフォート」「スポーツ」「スポーツプラス」のほか、低燃費走行をサポートする「ECO PROモード」も設定される。
-
-
-
-
-
-
『BMW 328i(FR/8AT)【海外試乗記】』の記事ページへ戻る