
-
-
日本では2014年2月に販売が開始された「プジョー2008」。Bセグメントハッチバック車の「208」のコンポーネンツを用いて開発されたクロスオーバーモデルである。
-
運転席まわりでは、小径のステアリングホイールと、ステアリングの上から確認するタイプのメーターが特徴。上級グレードの「シエロ」では、ダッシュボードにはレザーが採用される。
-
「プレミアム」のシートはファブリックとレザーを組み合わせたコンビタイプ。ボディーカラーに応じて、ブラウンとブラックの2色が用意されている。
-
「プレミアム」の天井には暗所で光るイルミネーションを採用。一方「シエロ」にはパノラミックガラスルーフを装備している。
-
サスペンションは、フロントがマクファーソンストラット、リアがトーションビーム・アクスルの組み合わせ。駆動方式はFFのみで、4WDはない。
-
最高出力82psを発生する1.2リッター3気筒エンジン。停車時の無駄な燃料消費を防ぐ、アイドリングストップ機構を備えている。
-
トランスミッションはシングルクラッチ式5段ATの「ETG5」。シフトダウン時に自動でエンジン回転数を合わせる機能や、クリープ機能、ヒルスタートアシスト機能などを採用している。
-
ラゲッジルームは、リアシートを立てた状態で360リッター、たたんだ状態で1172リッターの容量を確保。リアシートの格納はシングルフォールディング式となる。(写真をクリックするとシートの倒れる様子が見られます)
-
ボディーカラーは全6色の設定。ただし「ビアンカ・ホワイト」を除く5色については、3万2400円~5万4000円のオプションとなる。
-
タイヤサイズは「プレミアム」「シエロ」共通で205/55R16。アルミホイールを標準装備している。
-
-
プジョー2008プレミアム
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
『プジョー2008プレミアム(FF/5AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る