
-
-
「S60/V60ポールスター」は世界限定750台。日本市場へは「S60ポールスター」が30台、「V60ポールスター」が60台の計90台が導入される。
-
3リッター直6ターボエンジンには新しいツインスクロール・ターボチャージャーなどが与えられ、350psと51.0kgmを発生する。
-
カーボンファイバー製のストラットタワーバーが装着される。
-
タイヤサイズは前後とも245/35ZR20。フロントブレーキにはブレンボ製の6ピストンキャリパーがおごられる。
-
室内はよりスポーティーな装いに。本革/ヌバックのステアリングホイールが装着される。
-
ステアリングと同じように、スポーツシートも本革/ヌバックのコンビネーションとなる。
-
センタースタックはカーボンに。シフトノブは「Polestar」のロゴが入る専用のイルミネーテッドタイプに。
-
シートのバックレストにも「Polestar」ロゴが入る。
-
「S60/V60ポールスター」では、ESCをオフにしてトランスミッションをスポーツモードにすると、4WDシステムをつかさどるハルデックスカップリングの駆動力配分が後輪寄りのセッティングに変更される。
-
リアシートの背もたれは、「S60ポールスター」では60:40の可倒式となるが、「V60ポールスター」(写真)では40:20:40が標準となる。
-
サイドシルにはポールスターのエンブレムが付いた専用のメタルプレートが装着される。
-
ラゲッジカバーとラゲッジセーフティーネットは標準装備。(クリックするとリアシートが倒れる様子が見られます)
-
改良点は車体全体で50カ所以上におよぶ。240以上の専用パーツが用いられている。
-
専用ルーフスポイラーが備わる。
-
ペダルは専用のスポーツタイプに。
-
「S60/V60ポールスター」ではサスペンションのマウントとブッシュが強化されており、スプリングレートは「R-DESIGN」仕様と比較して80%強化されている。
-
ボルボV60ポールスター
『ボルボV60ポールスター(4WD/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る