
-
-
今回テストしたのはより高性能な「GT S」(1840万円)のほう。標準仕様の「GT」(1580万円)は2015年9月以降に発売の予定。
-
適度なタイト感が演出されたスポーティーなインテリア。ハンドル位置は右と左から選べる。
-
ボディーのスリーサイズは4550×1940×1290mm。Cd値は0.36。
-
ボディーカラーはセレナイトグレーマグノと呼ばれるつや消しグレー。29万8000円のオプション。
-
オプションの「エクスクルーシブパッケージプラス」が選択された試乗車の室内。ナッパレザーとDINAMICAと呼ばれる人工皮革によるフルレザー仕様となる。スポーティーなAMGパフォーマンスシートが装着される。
-
2眼式のメーターは左が速度計で右がエンジン回転計。レッドゾーンは7000rpmから。
-
ラゲッジルームの容量は350リッター(VDA方式)。
-
フロントホイールアーチの後ろには、メルセデスのスポーツカーの伝統的なディテールであるエアアウトレットが備わる。
-
動力性能は0-100km/h加速が3.8秒で、最高速が310km/h。
-
ドライサンプの4リッターV8ツインターボエンジン(510ps)は、一見エンジンカバーに見える黒いプレートの下にはなく、もっとスカットルに寄せて搭載されている。
-
「One Man, One Engine.(ひとりのマイスターがひとつのエンジンを)」がAMGの主義。エンジンには、組み立てた熟練工の名が記されたプレートが貼られる。
-
室内で強い存在感を示すセンターコンソール。V8エンジンがデザインのモチーフという。
-
ドライブトレインは「SLS AMG」と同様に、トランスアクスル構造を採る。重量配分は前47:後ろ53。
-
タイヤサイズは前が265/35R19で後ろは295/30R20。ミシュラン・パイロットスーパースポーツを履く。
-
ボディーの後端にリトラクタブルリアスポイラーが備わる。
-
-
メルセデスAMG GT S
『メルセデスAMG GT S(FR/7AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る