
【スペック】全長×全幅×全高=4806×1943×1403mm/ホイールベース=2746mm/車重=2495kg/駆動方式=4WD/6リッター W12DOHC48バルブターボ(575ps/6000rpm、71.4kgm/1700rpm)(欧州仕様車)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4806×1943×1403mm/ホイールベース=2746mm/車重=2495kg/駆動方式=4WD/6リッター W12DOHC48バルブターボ(575ps/6000rpm、71.4kgm/1700rpm)(欧州仕様車)
-
オープン化されたことにより、新型「コンチネンタルGT」の低く幅広い彫刻的なフォルムがより強調された。
-
明るいアッシュ材の木目が美しいダッシュボード。シートにはソフトな感触の革が使用される。
-
ファブリック製のトップは7ボウ(梁)3レイヤー(層)の構造をとる。各所に配された吸音材や遮音ガラスのおかげで、クーペに匹敵する遮音を実現した。
-
6リッターW12ツインターボエンジンは575psを発生。フルタイム4WDシステムは前後駆動力配分が50:50から40:60へ変更された。いずれもクーペの「コンチネンタルGT」と共通。
-
タイヤサイズは20インチが標準。試乗車には21インチ装着車も用意された。
-
先代「GTC」と比較して後席のレッグルームが35mm拡大され、実用性が増した。
-
高いボディー剛性が上質なステアリングフィールとしなやかな乗り心地を提供する。
-
ソフトトップの開閉はシフトセレクター手前にあるスイッチで行う。開閉にはそれぞれ約24秒かかる。
-
オプションで温風が吹き出すネックウォーマーを選択することができる。
-
オープン化に伴う犠牲はなしに高い完成度を誇る新型「GTC」。2012年春頃上陸の予定。
『ベントレー・コンチネンタルGTC(4WD/6AT)【海外試乗記】』の記事ページへ戻る