
【スペック】全長×全幅×全高=4794×1892×1312mm/ホイールベース=2752mm/車重=1753kg/駆動方式=FR/5リッターV8DOHC32バルブスーパーチャージャー付き(550ps/6000-6500rpm、69.3kgm/2500-5500rpm)(欧州仕様車)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4794×1892×1312mm/ホイールベース=2752mm/車重=1753kg/駆動方式=FR/5リッターV8DOHC32バルブスーパーチャージャー付き(550ps/6000-6500rpm、69.3kgm/2500-5500rpm)(欧州仕様車)
-
-
「XKR-S」専用のスタイリングは、ベース車同様、デザインディレクターのイアン・カラムが手がけたもの。数値流体力学を駆使し「機能を追い求めたフォルム」に仕立てられたという。
-
タイヤは前255/35R20、後295/35R20のピレリP-Zeroを履く。モノブロックキャリパーとベンチレーテッドブレーキディスク(前380mm、後376mm)を用いたハイパフォーマンスブレーキングシステムは標準装備。
-
状況にあわせて最適なトラクションと安定性を生み出す「アクティブディファレンシャルコントロール」、アンチスピンデバイスの「ダイナミックトラクションコントロール」ともに、「XKR-S」専用に制御が見直され、「上級ドライバー向けに最適化された」という。
-
「モータースポーツ仕込みのサウンドを発生する」とうたう、“パフォーマンス”アクティブエグゾーストシステム。
-
-
スプリングレートは28%高められ、電子制御ダンパーのプログラムも「XKR-S」専用に書き直された。
-
肩の部分が大きく張り出したホールド性の高い「パフォーマンスシート」は標準装備。16ウェイ調整機能、メモリー機能、ヒーター機能も備わる。
-
『ジャガーXKR-S(FR/6AT)【海外試乗記】』の記事ページへ戻る