
【スペック】全長×全幅×全高=4970×1930×1420mm/ホイールベース=2920mm/車重=1830kg/駆動方式=FR/3.6リッターV6DOHC24バルブ(300ps/6200rpm、40.8kgm/3750rpm)/価格=1008万円(テスト車=1187万3000円/フロアマット=3万2000円/カラークレストセンターキャップ=3万円/PASM=27万4000円/リアコンフォートシート=37万6000円/シートヒーター(フロント/リア)=15万4000円/コンフォートメモリーパッケージ(フロント)=25万4000円/電動テールゲート=11万6000円/ポルシェダイナミックコーナリングライト=11万6000円/電動ロールブラインド=8万5000円/ドライバーメモリーパッケージ=6万5000円/ウォルナットインテリアトリム=13万7000円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4970×1930×1420mm/ホイールベース=2920mm/車重=1830kg/駆動方式=FR/3.6リッターV6DOHC24バルブ(300ps/6200rpm、40.8kgm/3750rpm)/価格=1008万円(テスト車=1187万3000円/フロアマット=3万2000円/カラークレストセンターキャップ=3万円/PASM=27万4000円/リアコンフォートシート=37万6000円/シートヒーター(フロント/リア)=15万4000円/コンフォートメモリーパッケージ(フロント)=25万4000円/電動テールゲート=11万6000円/ポルシェダイナミックコーナリングライト=11万6000円/電動ロールブラインド=8万5000円/ドライバーメモリーパッケージ=6万5000円/ウォルナットインテリアトリム=13万7000円)
-
V6エンジン搭載のエントリーグレード「パナメーラ」には、写真の7段PDKモデルのほか、シリーズ中唯一(※日本において)の6段MTモデル(933万円)もラインナップする。
-
-
ラゲッジスペースは通常で445リッターの容量を確保。リアシートを完全に倒すと1263リッターまで広げることができる。
クリックするとシートアレンジによる荷室の変化が見られます。 -
-
-
-
「パナメーラ」にはエネルギー回生機能が搭載される。制動時に発生する運動エネルギーを電力に変換し、バッテリーに蓄積。結果、加速時におけるジェネレーターの発電量が抑えられ、エンジン負荷が軽減されるという仕組みである。
-
PDK仕様車には、アイドリングストップ機構も備わる。カタログ燃費は9.7km/リッター(10・15モード)。
『ポルシェ・パナメーラ(FR/7AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る