-
1/23
-
2/23現在、BMWでは“M”の名を冠するモデルを「Mハイパフォーマンス」と「Mパフォーマンス」の2つに分類。「M550i xDrive」は、やや性能がマイルドな後者に属している。
-
3/23試乗車のインテリアは、オプションで用意されるメリノレザーやピアノフィニッシュのトリム、アルカンターラのルーフライニングなどで飾られていた。
-
4/232020年秋のマイナーチェンジで、渋滞時ハンズオフ機能が追加された「5シリーズ」だが、今回の試乗では、取材期間中に渋滞に遭遇することはなく、使わずじまいとなってしまった。
-
5/23「M5」の価格表に記載がない一方で、カタログには顔を出していたりと、いささか立ち位置が分かりづらい「M550i xDrive」。レギュラーモデルの旗艦とMのエントリーモデルという、双方の役目を担っているようだ。
-
6/232020年秋のマイナーチェンジではグリルの意匠も変更。よりワイドな形状となったが、「7シリーズ」や「4シリーズ」のように“巨大化”することはなかった。
-
7/23試乗車に採用されていた、マッサージ機能付きのメリノレザーシートはオプション。通常は、ダコタレザーのシートが装備される。
-
8/23「M550i xDrive」には、リアの左右席も個別に温度調整が可能な4ゾーンオートエアコンが標準装備される。
-
9/23装着されていたオプションのなかには、「Bowers&Wilkinsダイヤモンドサラウンドサウンドシステム」も。お値段50万円の高性能オーディオである。
-
10/23「5シリーズ」の最小回転半径は、FR車が5.7m、4WD車が5.8m。4WSが標準装備のモデルとそうでないモデルとで、数字が同じというのが気になるが、いずれにしろ、もう少し小回りが利いてほしい。
-
11/23動力性能については、0-100km/h加速が3.8秒。最高速はリミッターで250km/hに制限されている(いずれも欧州仕様)。
-
12/234.4リッターV8ツインターボエンジン。Vバンクの間に、ツインスクロールターボチャージャーを2基搭載している。
-
13/23トランスミッションは8段AT。トルコン式ながら、デュアルクラッチ式ATもかくやというダイレクト感を実現している。
-
14/23センターコンソールに配されたドライブモードの選択スイッチ。制御の種類は「スポーツ」「コンフォート」「エコプロ」「アダプティブ」の4種類で、「M5」に備わるような複雑な調整機能は付いていない。
-
15/23「M550i xDrive」には、より制動力の高い「Mスポーツブレーキ」が標準装備される。オプションでキャリパーの色をレッドとすることも可能だ。
-
16/23ドライブトレインには電子制御LSDの「Mスポーツデファレンシャル」を標準装備。高いコーナリング性能を実現している。
-
17/23足まわりには「M5」由来の電子制御サスペンション「アダプティブMサスペンション」を装備。オプションで、電子制御スタビライザーを備えた「アダプティブMサスペンション・プロフェッショナル」も用意される。
-
18/23トランクルームの容量は530リッター。後席は4:2:4の3分割可倒式で、4人乗車の状態でも長尺物の積載が可能など、フレキシブルに利用できる。
-
19/23高い動力性能と快適性を併せ持つ「M550i xDrive」。弱点はあったものの、BMW車のなかでも特に完成度の高い一台だった。
-
20/23BMW M550i xDrive
-
21/23
-
22/23
-
23/23
-
メルセデス・ベンツS400d 4MATIC(4WD/9AT)【試乗記】 2021.3.10 試乗記 スリーポインテッドスターを象徴する一台であり、Lクラスセダンの世界的ベンチマークでもある「メルセデス・ベンツSクラス」がフルモデルチェンジ。7代目となる新型は、ライバルの一歩先を行く先進性と、さらなる快適性を併せ持つクルマに仕上がっていた。
-
-
BMW M340i xDrive(4WD/8AT)【試乗記】 2020.7.8 試乗記 「BMW 3シリーズ」のハイパフォーマンスモデル「M340i xDrive」に試乗。強化シャシーと最高出力387PSを誇る3リッター直6ターボ、そしてFRベースの四駆システムなどで構築された走りの実力を、ワインディングロードで確かめた。
-
BMW 320d xDrive Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】 2019.8.26 試乗記 新型「BMW 3シリーズ」に追加された2リッター直4ディーゼルモデル「320d xDrive Mスポーツ」に試乗。その出来栄えは、「BMWといえばガソリン直列6気筒」といった“伝統的エンスー”の固定観念を覆す、実に印象的なものだった。
-
キャデラックCT5スポーツ(4WD/10AT)【レビュー】 2021.4.17 試乗記 キャデラックの新型ミッドサイズセダン「CT5」が日本上陸。早速そのステアリングを握った筆者は、ドイツ御三家の高級サルーンにも引けを取らない、洗練された走りに驚かされたのだった。
-
BMW M550i xDrive(4WD/8AT)【試乗記】 2021.4.6 試乗記 最新の「BMW 5シリーズ」のなかから、「M5」に次ぐ高性能モデル「M550i xDrive」に試乗。パワフルかつ上質なパワートレインと、タフで洗練された足まわりを併せ持つ一台は、わずかな弱点はあるものの、見事な出来栄えのクルマに仕上がっていた。