クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

【F1 2022】サウジアラビアGP続報:実力伯仲、フェルスタッペンとルクレールのスリリングな戦い 【ニュース】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 【F1 2022】サウジアラビアGP続報:実力伯仲、フェルスタッペンとルクレールのスリリングな戦い
  3. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • F1第2戦サウジアラビアGPを制したレッドブルのマックス・フェルスタッペン(写真右から2番目)、2位に入ったフェラーリのシャルル・ルクレール(同左端)、3位でレースを終えたフェラーリのカルロス・サインツJr.(同右端)。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

    1/7F1第2戦サウジアラビアGPを制したレッドブルのマックス・フェルスタッペン(写真右から2番目)、2位に入ったフェラーリのシャルル・ルクレール(同左端)、3位でレースを終えたフェラーリのカルロス・サインツJr.(同右端)。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

  • 開幕戦バーレーンGPでリタイアしたチャンピオン、フェルスタッペン(写真先頭)が、2戦目にして今季初優勝。予選ではチームメイトのセルジオ・ペレスのポールタイムから0.261秒遅れ4位に沈むも、レースではセーフティーカーのタイミングにも乗じて2位まで挽回。そして終盤にはルクレールと丁々発止とやり合いながらトップを奪い、0.5秒の僅差で勝ち切った。ちなみにこの日は、父ヨス・フェルスタッペンが1994年ブラジルGPでF1デビューを飾った日でもある。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

    2/7開幕戦バーレーンGPでリタイアしたチャンピオン、フェルスタッペン(写真先頭)が、2戦目にして今季初優勝。予選ではチームメイトのセルジオ・ペレスのポールタイムから0.261秒遅れ4位に沈むも、レースではセーフティーカーのタイミングにも乗じて2位まで挽回。そして終盤にはルクレールと丁々発止とやり合いながらトップを奪い、0.5秒の僅差で勝ち切った。ちなみにこの日は、父ヨス・フェルスタッペンが1994年ブラジルGPでF1デビューを飾った日でもある。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

  • 開幕戦に続き絶好調だったフェラーリは、前戦ポール・トゥ・ウィンを達成したルクレール(写真前)が僅差の2位フィニッシュ。全プラクティスセッションでトップ、予選ではペレスに次ぐ2位、そしてレースではトップ快走となるも、最後にフェルスタッペンに2連勝を阻まれた。今回もファステストラップの1点を追加し、チャンピオンシップでは45点で首位をキープしている。(Photo=Ferrari)

    3/7開幕戦に続き絶好調だったフェラーリは、前戦ポール・トゥ・ウィンを達成したルクレール(写真前)が僅差の2位フィニッシュ。全プラクティスセッションでトップ、予選ではペレスに次ぐ2位、そしてレースではトップ快走となるも、最後にフェルスタッペンに2連勝を阻まれた。今回もファステストラップの1点を追加し、チャンピオンシップでは45点で首位をキープしている。(Photo=Ferrari)

  • 2戦連続で予選3番手となったフェラーリのサインツJr.(写真)が、レースでは3位フィニッシュ。チームメイトのルクレールと比べまだニューマシンを把握しきれていない様子。「2位だった開幕戦から前進したが、まだ改善の余地がある」といまの状況を語っていた。(Photo=Ferrari)

    4/72戦連続で予選3番手となったフェラーリのサインツJr.(写真)が、レースでは3位フィニッシュ。チームメイトのルクレールと比べまだニューマシンを把握しきれていない様子。「2位だった開幕戦から前進したが、まだ改善の余地がある」といまの状況を語っていた。(Photo=Ferrari)

  • 予選では、レッドブルのペレス(写真)が「人生で最良のラップ」を決めて、キャリア初、メキシコ人としても初めてとなるポールを獲得。マーク・ウェバーの130戦を超える、215戦目での最長初ポール記録となった。レースではスタートからトップを守るも、フェラーリの陽動作戦に乗ってしまい、タイミングの悪いところでピットストップ、4位に後退しゴール。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

    5/7予選では、レッドブルのペレス(写真)が「人生で最良のラップ」を決めて、キャリア初、メキシコ人としても初めてとなるポールを獲得。マーク・ウェバーの130戦を超える、215戦目での最長初ポール記録となった。レースではスタートからトップを守るも、フェラーリの陽動作戦に乗ってしまい、タイミングの悪いところでピットストップ、4位に後退しゴール。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

  • バーレーンGPに続きメルセデスは苦戦を強いられた。予選ではルイス・ハミルトン(写真)は、直前のセットアップチェンジが裏目に出て、2017年ブラジルGPとなる予選Q1敗退で16位、ミック・シューマッハーの欠場で15番グリッドからスタート。レースでは入賞圏まで挽回するも10位1点獲得がやっとだった。一方、チームメイトのジョージ・ラッセルは予選でQ3に進み6番グリッド、レースでは5位入賞。開幕戦の3-4フィニッシュが効いており、チャンピオンシップではフェラーリに次ぐ2位につけるが、マシンに大幅な改良が求められる状況であることに変わりはない。(Photo=Mercedes)

    6/7バーレーンGPに続きメルセデスは苦戦を強いられた。予選ではルイス・ハミルトン(写真)は、直前のセットアップチェンジが裏目に出て、2017年ブラジルGPとなる予選Q1敗退で16位、ミック・シューマッハーの欠場で15番グリッドからスタート。レースでは入賞圏まで挽回するも10位1点獲得がやっとだった。一方、チームメイトのジョージ・ラッセルは予選でQ3に進み6番グリッド、レースでは5位入賞。開幕戦の3-4フィニッシュが効いており、チャンピオンシップではフェラーリに次ぐ2位につけるが、マシンに大幅な改良が求められる状況であることに変わりはない。(Photo=Mercedes)

  • サウジアラビアでのアルファタウリは2台ともトラブル続き。開幕戦8位入賞の角田裕毅は、ウオーターシステムの問題で予選に出られず最後尾。レース前のレコノサンスラップ中にはドライブラインの故障でコース脇にストップ、不完全燃焼のまま終わった。一方、ピエール・ガスリー(写真)は、プラクティス中にドライブシャフトのトラブル、予選ではフロア破損などにも見舞われるも、予選9位から8位入賞。チームとしては2戦連続ポイント獲得となったが、信頼性にかかわる大きな課題を持ち帰ることとなった。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

    7/7サウジアラビアでのアルファタウリは2台ともトラブル続き。開幕戦8位入賞の角田裕毅は、ウオーターシステムの問題で予選に出られず最後尾。レース前のレコノサンスラップ中にはドライブラインの故障でコース脇にストップ、不完全燃焼のまま終わった。一方、ピエール・ガスリー(写真)は、プラクティス中にドライブシャフトのトラブル、予選ではフロア破損などにも見舞われるも、予選9位から8位入賞。チームとしては2戦連続ポイント獲得となったが、信頼性にかかわる大きな課題を持ち帰ることとなった。(Photo=Getty Images / Red Bull Content Pool)

bg

bg

「bg」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
自動車ニュースの新着記事
  • モータースポーツの技術を生かしたコンプリートカー「スバルBRZ STI SportタイプRA」限定発売 NEW
    モータースポーツの技術を生かしたコンプリートカー「スバルBRZ STI SportタイプRA」限定発売NEW 2025.11.13 スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は2025年11月13日、台数300台限定のコンプリートカー「スバルBRZ STI SportタイプRA」を発表した。
  • 赤いアクセントで注目度アップ 「ジープ・コンパス」の限定車登場 NEW
    赤いアクセントで注目度アップ 「ジープ・コンパス」の限定車登場NEW 2025.11.13 ステランティス ジャパンは2025年11月13日、「ジープ・コンパス」の特別仕様車「トレイルエディション」を設定し、100台の台数限定で同年11月29日に発売すると発表した。
  • ルノーが天候や路面の変化にも強い限定車「キャプチャー リミテッド」発売 NEW
    ルノーが天候や路面の変化にも強い限定車「キャプチャー リミテッド」発売NEW 2025.11.13 ルノー・ジャポンは2025年11月13日、コンパクトSUV「キャプチャー エスプリ アルピーヌ フルハイブリッドE-TECH」をベースとする、台数200台の限定車「キャプチャー リミテッド」を設定。同日、販売を開始した。
  • BMWがブラックで仕立てた限定車「X1エディションシャドー」を発売
    BMWがブラックで仕立てた限定車「X1エディションシャドー」を発売 2025.11.12 BMWジャパンは2025年11月12日、「BMW X1」の限定車「X1 Edition Shadow(エディションシャドー)」の導入を発表した。販売台数は限定240台。納車開始は同年11月下旬ごろを予定している。
  • 「MINIクーパー」「MINIクーパー5ドア」に新エントリーグレード「Cセレクト」登場
    「MINIクーパー」「MINIクーパー5ドア」に新エントリーグレード「Cセレクト」登場 2025.11.12 BMWジャパンは2025年11月11日、「MINIクーパー」および「MINIクーパー5ドア」に新グレード「Cセレクト」を追加設定し、販売を開始した。納車は同年12月下旬から順次スタートする予定。
自動車ニュースの記事をもっとみる
新着記事
  • あの多田哲哉の自動車放談――フォルクスワーゲン・ゴルフTDIアクティブ アドバンス編 NEW

    あの多田哲哉の自動車放談――フォルクスワーゲン・ゴルフTDIアクティブ アドバンス編

    2025.11.13webCG Movies
    自動車界において、しばしば“クルマづくりのお手本”といわれてきた「フォルクスワーゲン・ゴルフ」。その最新型の仕上がりを、元トヨタの多田哲哉さんはどう評価する? エンジニアとしての感想をお伝えします。
  • 新型「シトロエンC3」が上陸 革新と独創をまとう「シトロエンらしさ」はこうして進化する NEW

    新型「シトロエンC3」が上陸 革新と独創をまとう「シトロエンらしさ」はこうして進化する

    2025.11.13デイリーコラム
    コンセプトカー「Oli(オリ)」の流れをくむ、新たなデザイン言語を採用したシトロエンの新型「C3」が上陸。その個性とシトロエンらしさはいかにして生まれるのか。カラー&マテリアルを担当した日本人デザイナーに話を聞いた。
  • 第936回:イタリアらしさの復興なるか アルファ・ロメオとマセラティの挑戦 NEW

    第936回:イタリアらしさの復興なるか アルファ・ロメオとマセラティの挑戦

    2025.11.13マッキナ あらモーダ!
    アルファ・ロメオとマセラティが、オーダーメイドサービスやヘリテージ事業などで協業すると発表! 説明会で語られた新プロジェクトの狙いとは? 歴史ある2ブランドが意図する“イタリアらしさの復興”を、イタリア在住の大矢アキオが解説する。
  • ディフェンダー・オクタ(後編) NEW

    ディフェンダー・オクタ(後編)

    2025.11.13谷口信輝の新車試乗
    ブーム真っ盛りのSUVのなかで、頂点に位置するモデルのひとつであろう「ディフェンダー・オクタ」。そのステアリングを握ったレーシングドライバー谷口信輝の評価やいかに?
  • MINIジョンクーパーワークス エースマンE(FWD)【試乗記】

    MINIジョンクーパーワークス エースマンE(FWD)【試乗記】

    2025.11.12試乗記
    レーシングスピリットあふれる内外装デザインと装備、そして最高出力258PSの電動パワーユニットの搭載を特徴とする電気自動車「MINIジョンクーパーワークス エースマン」に試乗。Miniのレジェンド、ジョン・クーパーの名を冠した高性能モデルの走りやいかに。
  • “Baby G”の開発状況は? 来日したメルセデスAMGの開発トップにインタビュー

    “Baby G”の開発状況は? 来日したメルセデスAMGの開発トップにインタビュー

    2025.11.12デイリーコラム
    ジャパンモビリティショー2025の開催に合わせて、メルセデスAMGのCEOであるミヒャエル・シーベ氏が来日。自動車メディアとのグループインタビューに応じた。「コンセプトAMG GT XX」に込めた思いや電動化時代のAMGの在り方などを聞いてみた。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

ジャパンモビリティショー2025コンパニオン・モデルボンネットの開け方は、なぜ車種によって違うのか?「新車のにおい」の正体は?トヨタスズキ三菱日産ダイハツコラム

注目の記事AD

  • 圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。
    圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。
    ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
  • この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。
    この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
  • フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。
    フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング自動車ニュース
  • マクラーレンが日本限定のスペシャルモデル「GTS Signature Collection(シグネチャーコレクション)」を発表
    マクラーレンが日本限定のスペシャルモデル「GTS Signature Collection(シグネチャーコレクション)」を発表 2025.10.29 自動車ニュース
  • トヨタが新型「ハイラックス」を世界初公開 ディーゼルのほかBEVやFCEVを設定
    トヨタが新型「ハイラックス」を世界初公開 ディーゼルのほかBEVやFCEVを設定 2025.11.10 自動車ニュース
  • アクラポビッチ製マフラー搭載 「アルファ・ロメオ・ジュリア」に台数46台の限定車が登場
    アクラポビッチ製マフラー搭載 「アルファ・ロメオ・ジュリア」に台数46台の限定車が登場 2025.11.6 自動車ニュース
  • スズキが改良型「キャリイ」「スーパーキャリイ」の情報を先行公開
    スズキが改良型「キャリイ」「スーパーキャリイ」の情報を先行公開 2025.11.10 自動車ニュース
  • スズキが新型バイク「SV-7GX」を発表 排気量645ccのアドベンチャーモデル
    スズキが新型バイク「SV-7GX」を発表 排気量645ccのアドベンチャーモデル 2025.11.6 自動車ニュース
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。