
【スペック】全長×全幅×全高=3655×1625×1505mm/ホイールベース=2300mm/車重=1150kg/駆動方式=FF/1.4リッター直4DOHC16バルブターボ(140ps/5500rpm、18.4kgm/2000rpm)/価格=339万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=3655×1625×1505mm/ホイールベース=2300mm/車重=1150kg/駆動方式=FF/1.4リッター直4DOHC16バルブターボ(140ps/5500rpm、18.4kgm/2000rpm)/価格=339万円(テスト車=同じ)
-
-
「アバルト500C」には、ディフューザー一体型のリアバンパーやサイドスカート、クローム仕上げデュアルスポーツエキゾーストパイプのほか、ボディ同色リアルーフスポイラー、8スポーク16インチアロイホイールなどの専用アイテムが装着される。
-
-
オーディオコントローラー付スポーツレザーステアリングやメーターパネルは、アバルト専用装備。 写真をクリックするとステアリングのアップが見られます。
-
5段シーケンシャルトランスミッション「アバルト コンペティツィオーネ」の切り替えボタン。変速はステアリングホイールのパドルで操作する。
-
-
エンジンは「アバルト500」と同じ1.4リッターターボエンジンだが、チューニングの違いで、5psアップの140psを発生する。
-
アバルト専用のヘッドレスト一体型レザースポーツシート。
-
『アバルト500C(FF/5AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る