クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アバルト 試乗記・新型情報

アバルト 試乗記 アバルト ニュース アバルト 画像・写真
  • 2023.3.14 自動車ニュース webCG 編集部

    アバルトから「695ツーリズモ」「695Cツーリズモ」「695コンペティツィオーネ」が登場

    ステランティス ジャパンがアバルトのラインナップに「695ツーリズモ」「695Cツーリズモ」「695コンペティツィオーネ」を設定。最高出力180PSのエンジンを搭載した上級スポーツモデルで、695コンペティツィオーネには5段MT仕様も設定される。

  • 2023.3.2 自動車ニュース webCG 編集部

    「アバルトF595」の価格が2023年4月1日からアップ

    ステランティス ジャパンは2023年3月1日、アバルトのホットハッチ「F595」について、同年4月1日より新価格で販売すると発表した。前回(2022年8月22日)の改定価格である422万円から、12万円の値上げとなる。

  • 2023.2.16 エッセイ 大矢 アキオ

    第795回:イタリアマフィアに学ぶ「安心・安全なクルマ選び」

    日本で“その筋の方々”が乗るクルマといえば大体想像がつくものだが、イタリアのマフィアは、ある意味で実利優先のクルマを好む。彼らは具体的にどんなクルマに乗っていたのか、近年の例を紹介する。

  • 2022.10.23 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    アバルト595 F595(後編)

    前編ではそのスタイリングについて終始笑顔で語ったレーシングドライバー山野哲也が、いよいよ「アバルト595 F595」の走りを語る。なんでも、締め上げられたシャシーに揺すられていると、山野にはクルマからのあるメッセージが伝わるのだとか。

  • 2022.10.16 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    アバルト595 F595(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「アバルト595 F595」に試乗。「ドライブした印象を……」とせかすスタッフを前にして、まずは内外装をじっくりとチェック。どこか楽しそうな姿から、山野にもサソリの毒はしっかりと作用しているようだ。

  • 2022.9.3 試乗記 佐野 弘宗

    アバルト595 F595(FF/5MT)【試乗記】

    サソリ印のホットハッチ「アバルト595」に、ニューモデル「F595」が登場。キビキビと走らせられる小柄なボディーに、回すほどに盛り上がるエンジンを搭載したイタリア製ミニマムロケットは、ストリートでも笑ってしまう程の刺激に満ちあふれていた。

  • 2022.7.27 自動車ニュース webCG 編集部

    「500」や「パンダ」などフィアット車の国内価格が値上げに

    ステランティス ジャパンは2022年7月27日、フィアットのコンパクトカー「500」「500C」「パンダ」およびSUV「500X」の価格を同年8月22日に変更すると発表した。

  • 2022.7.27 自動車ニュース webCG 編集部

    アバルト各車が新価格に コスト上昇に伴い8.0~8.2%値上げ

    ステランティス ジャパンは2022年7月27日、アバルト各車の価格を改定し、同年8月22日より新価格での販売を開始すると発表した。今回の改定は「F595」「595ツーリズモ」「595コンペティツィオーネ」「595Cツーリズモ」が対象。

  • 2022.6.27 デイリーコラム 森口 将之

    欧州自動車工業会から脱退!? 独自の道を歩み始めたステランティスの戦略と思惑

    世界第4位の自動車グループ、ステランティスが、ACEA(欧州自動車工業会)からまさかの脱退! 自ら新しいフォーラムを立ち上げ、未来のモビリティーを模索していくと発表した。独自路線を行く彼らの狙いはどこにあるのか? 欧州におけるEV政策の現状から読み解く。

  • 2022.6.3 デイリーコラム 森口 将之

    推進派へのくら替えは吉と出るか? ステランティスのEVシフトと欧州エネルギー戦略の混乱

    ステランティスが2030年のEV販売目標を大幅に上方修正。戦争により欧州のエネルギー戦略が転換を迫られるなか、急速なEVシフトは果たして成功するのか? 欧・米双方のブランドを抱えるステランティスの、電動化戦略に見るアドバンテージとは。

  • 2022.5.31 自動車ニュース webCG 編集部

    「アバルト595」シリーズの新グレード「F595」登場

    ステランティス ジャパンは2022年5月31日、「アバルト595」に新グレード「F595」を追加設定し、同年7月9日に発売すると発表した。スポーツ性能と快適性を高次元で両立したメカニズムや個性的なスタイリングが特徴となっている。

  • 2022.5.17 自動車ニュース webCG 編集部

    往年の名車にオマージュをささげるアバルトの限定モデル「695エッセエッセ」発売

    ステランティス ジャパンは2022年5月17日、アバルトの限定車「695 esseesse(エッセエッセ)」を導入すると発表した。発売予定日は同年5月28日で、世界限定1390台のうち400台が国内で販売される。

  • 2022.1.18 自動車ニュース webCG 編集部

    伊・米・仏の7ブランドが2021年実績と導入計画を発表

    FCAジャパンとグループPSAジャパンは2022年1月18日、合同で記者会見を開催し、両社が販売する7ブランド(アバルト、アルファ・ロメオ、ジープ、シトロエン、DS、フィアット、プジョー)の2021年の販売実績を振り返るとともに、2022年の見通しを発表した。

  • 2022.1.2 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師

    アバルト595コンペティツィオーネ(後編)

    自動車漫画の金字塔『サーキットの狼』の作者、池沢早人師がイタリアンホットハッチ「アバルト595コンペティツィオーネ」を最終評価。レースとチューニングの世界で名をはせた名門アバルトの末裔(まつえい)は、レジェンドの目にどう映ったのか。

  • 2021.12.26 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師

    アバルト595コンペティツィオーネ(前編)

    自動車漫画の金字塔『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が「アバルト595コンペティツィオーネ」に試乗。愛車にはスーパーカーが多く、コンパクトホットハッチを駆るイメージがない漫画界のレジェンドだが、その評価やいかに。

  • 2021.12.16 エッセイ 大矢 アキオ

    第736回:華麗な愛車遍歴にそぐわない!? 赤い「フィアット500」を秘蔵する歯医者さん

    かつて世話になった歯科医院で、久しぶりに歯のメンテナンスを受けた大矢アキオ。院長のエリザベッタ先生がクルマ好きであることは知っていたが、この度の訪問では想像もしていなかった秘蔵の愛車があることを明かされた。赤い「フィアット500」にまつわる物語。

  • 2021.11.1 自動車ニュース webCG 編集部

    組み合わせは合計7500通り以上 自分だけの「アバルト595」を仕立てられるカスタマイズプログラムが再登場

    FCAジャパンは2021年11月1日から同年12月21日までの期間限定で、「アバルト595」シリーズのカスタマイズプログラム「メイクユアスコーピオン」を特設サイトにおいて実施すると、同年10月26日に発表した。

  • 2021.10.23 試乗記 佐野 弘宗

    フィアット500ev(RWD/4MT)【試乗記】

    日本でも大人気の2代目「フィアット500」をベースに、パワートレインを電動化した「フィアット500ev」。電気で走る“往年の名車”は、私たちにどんな景色を見せてくれるのだろうか? モダンなのにクラシックなその走りと、唯一無二の魅力をリポートする。

  • 2021.10.7 自動車ニュース webCG 編集部

    FCAジャパンがフィアットとアバルトの価格を改定 4.8~10.5%の値上げを実施

    FCAジャパンが、フィアットとアバルトの全ラインナップの価格を改定すると発表。2021年10月18日から適用される新価格は、フィアットでは6.1~10.5%、アバルトでは4.8~6.7%の値上げとなっている。

  • 2021.8.17 エッセイ 鶴原 吉郎

    第11回:堅実だけど見直しは必至!? “大家族”ステランティスの電動化戦略(後編)

    マーケットの現状を見据えた堅実な目標と、グループ全体を包括した統一感のある電動化戦略を打ち出したステランティス。よく練られたものに見える彼らの計画だが、よくよく観察するといくつかの疑問が浮かんできた。新たに誕生した巨大自動車グループの悩みとは?

関連サービス(価格.com)
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。