
-
-
富士スピードウェイのパドックに集まった、ハイブリッドカーの数々。やがて、静かで熱〜い戦いが……。
-
『webCG』の「プリウス」は、上級グレードの「G“ツーリングセレクション”」。2009年7月2日に納車され、現在の走行距離は約1万5000km。西に東に大活躍。
-
空気抵抗を考えてカバーをつけている、2代目「トヨタ・プリウス」。
-
初代「ホンダ・インサイト」も参戦。車重の軽さを生かせるか?
-
クルマにゼッケンとタイム計測機を装着後、スタッフが違法改造やオイル漏れなどがないか、1台1台チェックします。
-
参加者を集めてのブリーフィング。コース説明のほか、走行時の注意事項やアドバイスを受ける。
-
-
やや緊張気味のリポーター(運転席)。ナビゲーターは、何を考えているんだか、厳しい表情。
-
グリッドに整列。スタッフの手で燃費計がリセットされ、いよいよレーススタート。1レース20台が、10秒間隔でスタートする。
-
-
競争とはいっても、前を走っているクルマを抜くことが目的じゃないんですよね〜。
-
写真では伝わりづらいけれど、とても静かなレースです。
-
『第109回:サーキットでエコランにチャレンジ!』の記事ページへ戻る