
【スペック】全長×全幅×全高=4970×1875×1460mm/ホイールベース=2910mm/車重=1960kg/駆動方式=FR/5リッターV8DOHC32バルブ・スーパーチャージャー付き(470ps/6000-6500rpm、58.6kgm/2500-5500rpm)/価格=1050.0万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4970×1875×1460mm/ホイールベース=2910mm/車重=1960kg/駆動方式=FR/5リッターV8DOHC32バルブ・スーパーチャージャー付き(470ps/6000-6500rpm、58.6kgm/2500-5500rpm)/価格=1050.0万円(テスト車=同じ)
-
4本出しの「クワッドエグゾーストパイプフィニッシャー」や、大径20インチの専用アロイホイールが外観上の特徴となる。
-
470psの「XF スーパーチャージド」は、日本導入15台の限定モノ。385psの5リッターNAユニット搭載モデルと510psの5リッタースーパーチャージドユニットを積む「XFR」の間に位置する。
-
アルミニウムとフィギュアドエボニーを組み合わせたパネル類で飾られるインテリア。運転席の電動調節機構は16ウェイで、シートヒーター&クーラーも完備。
-
後席の様子。写真に見られるサンルーフは、標準で備わる。
-
-
写真をクリックすると、シートの倒れるさまが見られます
-
0-100km/h加速に要する時間は、5.1秒。路面状況やホイールの回転状況を毎秒数百回モニタリングしショックアブソーバーを電子制御、上質で快適な乗り心地とスポーツカーの操縦性を両立させたという。
-
-
『ジャガーXF スーパーチャージド(FR/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る