
【スペック】XC90 3.2 AWD:全長×全幅×全高=4810×1935×1780mm/ホイールベース=2855mm/車重=2250kg/駆動方式=4WD/3.2リッター直6DOHC24バルブ(243ps/6400rpm、32.6kgm/3200rpm)/燃費=8.0km/リッター(JC08モード)/価格=659万円(テスト車=694万5000円/R-DESIGNパッケージ=25万円/メタリックパールペイント=8万円/ETC車載器=2万5000円)(写真右)
-
【スペック】XC90 3.2 AWD:全長×全幅×全高=4810×1935×1780mm/ホイールベース=2855mm/車重=2250kg/駆動方式=4WD/3.2リッター直6DOHC24バルブ(243ps/6400rpm、32.6kgm/3200rpm)/燃費=8.0km/リッター(JC08モード)/価格=659万円(テスト車=694万5000円/R-DESIGNパッケージ=25万円/メタリックパールペイント=8万円/ETC車載器=2万5000円)(写真右)
-
テスト車の「XC90 3.2 AWD」はオプションの「R-DESIGNパッケージ」を装備していた。
-
「XC90」のインテリア。写真のスポーツステアリングホイールやアルミニウムベゼル付きメーターパネルは「R-DESIGNパッケージ」の専用品。
-
-
紅葉真っ盛りの裏磐梯を行く「S60 T6 AWD R-DESIGN」。
-
テスト車は「ポールスター・パフォーマンス・パッケージ」の導入によって、最高出力が329psに最大トルクが48.9kgmへと向上。(ノーマルは304ps、44.9kgm)
-
青いバッジがポールスター・チューンの証し。
-
【スペック】S60 T6 AWD R-DESIGN:全長×全幅×全高=4630×1865×1480mm/ホイールベース=2775mm/車重=1790kg/駆動方式=4WD/3リッター直6DOHC24バルブターボ(329ps/5400-6500rpm、48.9kgm/3000-3600rpm)/燃費=8.5km/リッター(JC08モード)/価格=599万円(テスト車=648万7000円/ポールスター・パフォーマンス・パッケージ=20万円/チルトアップ機構付き電動ガラスサンルーフ=17万2000円/ラミネーテッドガラス、はっ水ガラス、ロックホイールボルト=4万円/パークアシストカメラ<リア>=6万円/ETC車載器=2万5000円)
-
「XC70 オーシャンレース・エディション」は販売台数30台の限定モデル。
-
専用のエンブレムがフロントフェンダー左右に貼られる。
-
-
ボディーカラーは「オーシャンブルーメタリックII」と呼ばれる専用色となる。
-
「XC70 オーシャンレース・エディション」は、3リッター直6ターボエンジンを搭載。トルコン式の6段ATと組み合わされる。
-
「XC70」のインテリア。ソフトベージュの本革シートやVORブラック仕上げのアルミニウムパネルは「オーシャンレース・エディション」の専用装備。
-
【スペック】XC70 オーシャンレース・エディション:全長×全幅×全高=4840×1890×1605mm/ホイールベース=2815mm/車重=1920kg/駆動方式=4WD/3リッター直6DOHC24バルブターボ(304ps/5600rpm、44.9kgm/2100-4200rpm)/燃費=9.1km/リッター(JC08モード)/価格=649万円(テスト車=677万5000円/セーフティー・パッケージ=20万円/パークアシストカメラ<リア>=6万円/ETC車載器=2万5000円)