ホンダ S2000 試乗記
-
2020.6.19 試乗記 鈴木 真人
ホンダS2000<20周年記念純正アクセサリー装着車>(FR/6MT)【試乗記】
ホンダのオープントップスポーツ「S2000」の純正アクセサリーが新たに発売される。ホンダアクセスが手がけたこれらアイテムの開発コンセプトは“20年目のマイナーモデルチェンジ”。ワインディングロードで試乗し、その仕上がりを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2008.12.11 試乗記 五味 康隆
ホンダS2000タイプS(FR/6MT)【動画試乗記】
ホンダS2000タイプS(FR/6MT) ……399万円 ホンダが1999年に、創立50周年記念モデルとしてリリースしたFRスポーツカー「S2000」。追加グレードの「タイプS」は、派手な外観とはウラハラな繊細さをもつクルマだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.10.3 試乗記 近藤 俊,関 顕也
ホンダ S2000 vs NSX【試乗記】
ホンダS2000 タイプS(FR/6MT)/NSX-R(MR/6MT) ……432万6000円/1255万4850円 スポーツの秋、ドライブの秋。なのにお寒いニッポンのスポーツカー市場。“走りのクルマ”に未来はないのか!? ホンダの2台を駆って、その魅力を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.1.8 試乗記 生方 聡
ホンダS2000 タイプS(FR/6MT)【試乗記】
ホンダS2000 タイプS(FR/6MT) ……432万6000円 ホンダの2シーターオープンスポーツ「S2000」に新グレードの「タイプS」が追加された。GTウイングを装着した新たなスポーティモデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2007.12.11 試乗記 近藤 俊,関 顕也
ホンダ新型車試乗会(「フィット」&「タイプR」&「S2000」)【試乗記】
ホンダ・フィット(FF/5MT)/シビック・タイプR(FF/6MT)/S2000 タイプS(FR/6MT) 「R」や「S」のバッジが輝く、スポーティモデル。走りの良さはちょっと横において、街なかでの“普段使い”はどうなのか? 『webCG』の近藤と関が、ホンダの新車試乗会で試してみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.1.7 試乗記 鈴木 真人
ホンダS2000 タイプV(FR/6MT)【試乗記】
ホンダS2000 タイプV(FR/6MT)……409万5000円ホンダのツーシーターオープンスポーツ「S2000」に、大がかりなマイナーチェンジが施された。エンジンの排気量拡大で、速さも乗りやすさもアップしたのは確かである。では、クルマとしての魅力はどうなのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.8.8 試乗記 鈴木 真人
ホンダS2000(FR/6MT)【試乗記】
ホンダS2000(FR/6MT)……401万1000円 「S2000」は、リッター125psの高性能エンジンを積むスポーツカーである。メインストリームとはとても言えないが、「ホンダ」にとっては原点とも言えるモデルの魅力を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.8.30 試乗記 大谷 秀雄
ホンダS2000タイプV(6MT)【試乗記】
ホンダ・S2000 タイプV(6MT)……376.0万円-追補-「CAR GRAPHIC」誌で、ホンダS2000の長期リポートを担当する大谷秀雄CG編集部員が、タイプVに搭載されたステアリング可変ギアレシオを評価する。VGSは、魔法のデバイスなのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る