クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

トヨタ 自動車ニュース

トヨタ 試乗記 トヨタ 自動車ニュース トヨタ 画像・写真
  • 1998.11.16 自動車ニュース webCG 編集部

    高級な「プリウス」、新発売

    トヨタは「プリウス」の特別仕様車を11月9日より発売した。本革シートなどを備えているのが特徴で、225.0万円から。「トヨタプリウス」に今回設定されたのは「Gセレクション」および「Gセレクションナビパッケージ」だ。「プリウスの魅力はそのままに、より高品位、より高級な仕様を、という市場要望を踏まえ」(トヨタ)て発売されたもので、特徴をひとことで説明すると、豪華になってい…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.10.13 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタの環境対策はお膝元から

    トヨタ自動車は2人乗りの小型EVコミューターを使った近未来型都市内交通の実験を、豊田市をはじめ各地で行う。EV(電気自動車)である「e-com」を使ったこの実験は「EVコミューターシステム」とよばれ、来春からトヨタ本社のある愛知県豊田市や東京都江東区の臨海副都心で開始するという。「e-com」を使うのはトヨタの従業員だ。「EVコミューターシステム」では予約情報などのデータを書…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.10.8 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、「クラウンマジェスタ」に高級感を高めた仕様

    トヨタ自動車は「クラウンマジェスタFタイプ」に豊富な装備で豪華さを増した特別仕様「オーナーズエディション」を設定、10月1日より発売した。「トヨタクラウンマジェスタFタイプ オーナーズエディション」は4リッターFタイプをベースにしたもので、装備を追加して「高級感を高め」(トヨタ)たものだ。ツートーンの専用ボディカラー「ブラックトーニング」の設定をはじめ、「アンティロ…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.10.8 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、「クラウン4ドアハードトップ」にスポーティ仕様

    トヨタ自動車は「クラウン4ドアハードトップ(ロイヤルシリーズ)」にスポーティな雰囲気を強調した「Trエディション」を設定、10月1日より発売した。「トヨタクラウン4ドアハードトップ2000ロイヤルエクストラTrエディション」は専用装備を与えられた特別仕様だ。2000ロイヤルエクストラをベースに、専用の2トーン外板色(「エターナルグリーントーニング」)、専用リアエンブレム、オー…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.10.7 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、スポーティな「ハイラックスサーフ」

    トヨタ自動車はブラックやシルバーの外板色にメッキパーツを多用してスポーティ感を強調したという「ハイラックスサーフ」の特別仕様車「SSR-X Vセレクション」を10月1日より発売した。「トヨタハイラックスサーフSSR-X Vセレクション」は、特別設定色のブラックメタリックおよびシルバーメタリックの外板色をもち、メッキを施した前後バンパー、ドアミラー、ドアハンドルをこれに組み…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.9.9 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、子どものためのスパシオ発売

    トヨタ自動車は「カローラスパシオ」の特別仕様車「Concept by MIKIHOUSE」を設定し、9月4日より発売した。「カローラスパシオConcept by MIKIHOUSE」は子ども服のブランドである(株)三起商行ミキハウスとトヨタが共同開発した特別仕様だ。ベースになっているのは3列シート車で、ジュニアシートに切り替え可能のセカンドシートを最初から装備している点がミソである。ドライブトレインは1…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.9.7 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、クラウンワゴンを一部改良

    トヨタ自動車は「クラウンステーションワゴン」を一部改良し、9月1日より発売した。眼目は運転席シートベルト非着用警告灯を標準装備したことだ。「クラウンステーションワゴン」における今回の安全装備追加は、500ナンバー2リッターガソリンエンジン搭載の「スーパーデラックス」から2.5リッター直列6気筒ガソリンエンジン搭載の「ロイヤルサルーン」にいたるすべてのラインナップで実施…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.8.28 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、クラウンを一部改良

    トヨタ自動車は「クラウン4ドアハードトップ」および「クラウンセダン」を一部改良し、8月19日より発売した。エンジンの改良をはじめ、新AT搭載など変更は多岐にわたる。「クラウン」系におけるエンジンの改良は「4ドアハードトップロイヤルエクストラ」および「セダンスーパーデラックス」「同スーパーサルーンエクストラ」に搭載されている2リッター4気筒「1G-FE」において、VVT-i(連…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.8.25 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、マークII等をマイナーチェンジ

    トヨタ自動車は「マークII」「チェイサー」「クレスタ」をマイナーチェンジし、8月18日より発売した。外装の一部変更にはじまり、エンジン改良、安全性強化など改良は多岐にわたる。外観上の変更はラジエターグリル、リアコンビネーションランプなどに新意匠を与えることで「マーク?」3兄弟の差異を明らかにするというものだ。パワートレインの面では2リッターガソリン「1G-FE」がVVT-i(…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.8.18 自動車ニュース webCG 編集部

    マークIIワゴンクオリス、一部改良(8/18)

    トヨタ自動車は「マークIIワゴンクオリス」を一部改良し、8月7日より発売した。外板色を増やすとともに、お買い得仕様を設定するなどした。 「マークIIワゴンクオリス」における今回の改良では、ダークグリーンマイカとダークレッドマイカという2色の外板色が新設定されたことをはじめ、ワイアレスリモコンに運転席パワーウィンドウの昇降機能が追加され、本革シートがオプション設定され…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.8.17 自動車ニュース webCG 編集部

    カムリグラシアにREMIX(8/17)

    トヨタ自動車は「カムリグラシア」に「REMIX」を設定し、8月7日より発売した。20代から30代のヤングビジネスマンをターゲットにしたモデルといい、価格は233.3万円からだ。 「カムリグラシアREMIX」の特徴は内外装に手が入れられていることで、トヨタ自動車では「アメリカンテイスト」と呼んでいる。具体的には、前後バンパー、グリル、プロテクションモールをはじめ、切削光沢アルミホ…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.8.14 自動車ニュース webCG 編集部

    ハイエースシリーズ、一部変更(8/14)

    トヨタ自動車は「ハイエースシリーズ」に変更を施し、8月6日より発売した。「ハイエースバン」は新エンジン搭載等のマイナーチェンジ、「ハイエースワゴン」は快適装備が追加された。大きな変更が加えられたのが「ハイエースバン」だ。ラインナップの見直しがされて、AT車、ガソリン車、4WD車の設定車型が拡大されたのが最大の特徴だ。さらに、グリルやフロントバンパーの意匠が変更され…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.8.13 自動車ニュース webCG 編集部

    ハイラックスサーフ、マイナーチェンジ(8/13)

    トヨタ自動車は「ハイラックスサーフ」をマイナーチェンジし、8月4日より発売した。眼目はGOAの採用をはじめとする安全性の強化と、商品力のアップで、エアロパーツを装備した「SPORTS RUNNER」が新設定された。こちらは229.8万円からだ。今回の「ハイラックスサーフ」の変更における眼目のひとつが安全装備の充実だ。「衝突安全ボディGOA」が採用されるとともに、シートベルトにプリテン…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.6.15 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、ライトエースノア等にREMIX(6/15)

    トヨタ自動車株式会社は6月25日より、「ライトエースノア」および「タウンエースノア」に20代とヤングファミリーをターゲットにすえた特装車「REMIX」を発売すると発表した。価格は185.0万円(2WD)と212.0万円(4WD)だ。特徴は丸型ヘッドライトをはめこんだ専用グリルと、ウレタン素地バンパー、部分的に本革を使用したコンビネーションシート、そしてデュアルスライドドアを使用したボ…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
車種で絞り込む
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。