トヨタ プリウス 自動車ニュース
-
2025.7.1 自動車ニュース 藤沢 勝
トヨタが「プリウス」を一部改良 特別仕様車“ナイトシェイド”も設定
トヨタ自動車は2025年7月1日、「プリウス」を一部改良するとともに特別仕様車“ナイトシェイド”を設定し、販売を開始した。今回は人気のメーカーオプションを標準装備化することで車両の基本価値向上を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.9.20 自動車ニュース 藤沢 勝
トヨタが「プリウス」のプラグインハイブリッド車に新グレード「G」を追加設定
トヨタ自動車は2024年9月20日、「プリウス」のプラグインハイブリッドモデルに新グレード「G」を新規設定し、同年10月1日に発売すると発表した。装備内容はハイブリッド車の同名グレードと同等となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.8.30 自動車ニュース webCG 編集部
KINTOが「プリウス」「ヤリス」「ヤリス クロス」の「U」グレード普及キャンペーンを実施 アプリの機能もさらに進化
KINTOは2024年8月30日、サブスクリプションサービス「KINTO Unlimited」で利用できる機能を強化するとともに、サービスの対象車である「U」グレードのさらなる普及を目指し、期間限定のキャンペーンを開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.7.12 自動車ニュース 藤沢 勝
KINTOのサブスクにPHEVが登場 トヨタとレクサスの全4モデルが対象
KINTOは2024年7月12日、新車サブスクリプションサービスのラインナップにトヨタ自動車が販売するプラグインハイブリッド車(PHEV)を追加設定し、同年8月上旬に取り扱いを開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.6.26 自動車ニュース 藤沢 勝
「KINTO FATORY」が「士別フィン」をリリース 先代「プリウス」の走行安定性を向上
トヨタ自動車とKINTOは2024年6月26日、両社が展開する「KINTO FACTORY」にて、先代「トヨタ・プリウス」用のアップグレードアイテム「士別(しべつ)フィン」を発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.3.6 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、パナソニックと設立した電池生産会社を100%子会社に
トヨタ自動車は2024年3月5日、パナソニックホールディングスとの共同出資により設立した電池生産会社、プライムアースEVエナジーを、同年3月下旬に完全子会社化すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
5代目「トヨタ・プリウス」が2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定。44回目にあたる今回は、大きく変貌を遂げたハイブリッドカー「トヨタ・プリウス」が“年間を通じて最も優秀なクルマ”に選出された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.12.6 自動車ニュース 藤沢 勝
KINTO専用の「プリウス」に新たなアップグレードアイテム登場
トヨタ自動車とKINTOは2023年12月6日、新車サブスクリプションサービス「KINTO」で取り扱う新型「トヨタ・プリウス」に新たなアップグレードアイテムを設定したと発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.11.6 自動車ニュース webCG 編集部
2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定
「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60名の選考委員の投票を経て、2023年12月7日に発表される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.22 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・プリウスU」のアップグレードサービス始まる
トヨタ自動車は2023年6月22日、クルマのサブスクリプションサービス「KINTO」において既納車の「アップグレード」サービスを開始した。対象車両は新型「プリウス」の「U」グレード。追加料金を支払うことで「アドバンストパーク(リモート機能付き)」やブラインドスポットモニターが後付け可能になった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.1 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新型「プリウス」のプラグインハイブリッドモデルを発売
トヨタ自動車は2023年3月1日、新型「プリウス」のプラグインハイブリッドモデル(PHEV)を同年3月15日に発売すると発表した。EV走行距離(WLTCモード値)は19インチタイヤ装着車が87km、17インチタイヤ装着車が105km。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
2つの個性でカスタマイズ モデリスタが手がけた新型「トヨタ・プリウス」発表【東京オートサロン2023】
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは2023年1月13日、同社のカスタマイズブランドであるモデリスタが手がけた新型「トヨタ・プリウス」のカスタマイズカー2モデルを「東京オートサロン2023」の会場で初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.1.10 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新型「プリウス」を発売 まずはハイブリッドモデルから
トヨタ自動車は2023年1月10日、新型「プリウス」のハイブリッドモデル(HEV)を発売した。HEVの価格は 275万円~392万円。プラグインハイブリッドモデルは同年3月ごろに発売する予定だ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.13 自動車ニュース webCG 編集部
新型「トヨタ・プリウス」のカスタマイズモデルがモデリスタから登場【東京オートサロン2023】
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは2022年12月12日、「東京オートサロン2023」(開催期間:2023年1月13日~15日)に、新型「トヨタ・プリウス」をベースとしたモデリスタブランドのカスタマイズカーを2モデル出展すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
もっとエモーショナルに 新型「トヨタ・プリウス」世界初公開
トヨタ自動車は2022年11月16日、ハイブリッドカー「プリウス」の新型を世界初公開した。ハイブリッドモデル(HEV)とプラグインハイブリッドモデル(PHEV)をラインナップし、HEVは同年の冬に、PHEVは2023年春ごろに発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.15 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンがスタッドレスタイヤの新商品「ブリザックVRX3」を発表
ブリヂストンは2021年7月15日、スタッドレスタイヤの新商品「ブリザックVRX3」を発表した。歴代最高峰となる氷上性能を掲げ、135/80R12から285/35R20までの全111サイズをラインナップ。同年9月1日から順次販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「プリウス」「プリウスPHV」を一部改良 プリウスには特別仕様車も設定
トヨタ自動車は2021年6月3日、「プリウス」および「プリウスPHV」を一部改良するとともに、プリウスに特別仕様車「S“ツーリングセレクション・ブラックエディション”」と「A“ツーリングセレクション・ブラックエディション”」を設定し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ・プリウスに特別仕様車「S“セーフティープラスII”」登場 充実した安全装備が魅力
トヨタが「プリウス」の特別仕様車「S“セーフティープラスII”」を発売。「S」グレードをもとに安全装備を強化したモデルで、ブラインドスポットモニターやリアクロストラフィックアラート、バックカメラなどを標準装備している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「プリウス/プリウスPHV」を一部改良 新たな予防安全システムを初採用
トヨタが「プリウス/プリウスPHV」を一部改良。予防安全システムの大幅な強化を図っており、ペダルの踏み間違いによる車両の急加速を防ぐ「プラスサポート(急アクセル時加速抑制)」を初採用した。また外部給電機能の強化もトピックとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.12.17 自動車ニュース webCG 編集部
新デザインをまとった「トヨタ・プリウス」発売
トヨタ自動車は2018年12月17日、ハイブリッドカー「プリウス」をマイナーチェンジし、販売を開始した。最新型は、内外装のデザインが大きく変更されたほか、安全性能の向上や通信機能の充実が図られている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る