トヨタ アクア 自動車ニュース
-
2025.9.1 自動車ニュース 藤沢 勝
トヨタが「アクア」を一部改良 “ミニプリウス風”のエクステリアデザインに
トヨタ自動車は2025年9月1日、コンパクトカー「アクア」を一部改良し、販売を開始した。今回はエクステリアデザインを刷新し、“先進・上質”なイメージをアップ。予防安全装備やインフォテインメントシステムの強化も図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタがコンパクトカー「アクア」を一部改良 上質な特別仕様車も設定
トヨタがコンパクトカー「アクア」に一部改良を実施。ブラインドスポットモニターなど、予防安全装備の設定を拡大した。同時に受注が開始された「Z“ラフィネ”」は、上質感を重視したとされる特別仕様車で、内外装のブロンズのアクセントが特徴となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.29 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「アクア」を一部改良 内外装に新たなカラーバリエーションを設定
トヨタ自動車は2022年11月29日、コンパクトHV「アクア」を一部改良し、販売を開始した。内外装に新たなカラーバリエーションを設定し、外板色はモノトーンが11色から、ツートーンが6種類から選べるようになった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.29 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新型「アクアGRスポーツ」を発売 TOYOTA GAZOO Racingの手になるスポーツモデル
トヨタがハイブリッドコンパクトカー「アクア」に「GRスポーツ」を設定。TOYOTA GAZOO Racingの手になるスポーツモデルで、ベース車の乗り心地のよさはそのままに、ボディー剛性の強化や足まわりの改良により、走行性能を向上させているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2021.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
新型「トヨタ・アクア」のラインオフ式典開催 豊田章男社長「新型はとにかく“いい”感じ」
トヨタ自動車東日本は2021年7月30日、新型「トヨタ・アクア」のラインオフ式典を開催した。同社の宮内一公取締役社長があいさつに立ったほか、トヨタ自動車の豊田章男社長がビデオメッセージで登場し、運転した印象などを語った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.19 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタがハイブリッドカーの新型「アクア」を発売 従来モデルから燃費を約20%改善
トヨタがハイブリッドのコンパクトモデル「アクア」をフルモデルチェンジ。従来モデルから全方位的な進化を図っており、バイポーラ型ニッケル水素電池の採用などにより燃費性能を約2割向上させたほか、予防安全や運転支援に関する装備も大幅に強化している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.19 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新開発のバイポーラ型ニッケル水素電池を新型「アクア」に搭載
トヨタが新開発のバイポーラ型ニッケル水素電池をハイブリッドカーの新型「アクア」に初採用。従来型のニッケル水素電池と比べて集電体などの部品点数が少ないシンプルな構造が特徴で、大幅な高出力化とコンパクト化を実現しているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.11.19 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「KINTO」専用の特別仕様車“KINTOツーリングセレクション”を設定
トヨタ自動車は2020年11月19日、サブスクリプションサービス「KINTO」専用となる特別仕様車「アクアS“KINTOツーリングセレクション”」「ヤリスG“KINTOツーリングセレクション”」を設定したと発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.8.6 自動車ニュース webCG 編集部
ドレスアップに安全装備の充実も トヨタが「アクア」の一部仕様を変更
トヨタ自動車は2020年8月6日、コンパクトカー「アクア」の一部仕様を変更し、同日、販売を開始した。グレードにより、スポーティーモデル専用のアルミホイールが標準化されたほか、安全装備の充実が図られている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「アクア」特別仕様車の安全装備を強化
トヨタ自動車は2020年6月3日、ハイブリッド車「アクア」の特別仕様車「S“スタイルブラック”」にパノラミックビューモニターを追加装備し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタのコンパクトカー4車種にアウトドア志向の特別仕様車“グランパー”
トヨタ自動車は2019年10月4日、「アクア」「シエンタ」「ポルテ」「スペイド」の4車種に特別仕様車“GLAMPER(グランパー)”をそれぞれ設定し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・アクア」仕様変更で利便性向上 フルフラットデッキボード採用のビジネス仕様も登場
トヨタ自動車は、コンパクトハイブリッド車「アクア」の仕様を一部変更し、2019年7月1日に発売した。「S」グレードをベースとし、ビジネス用途に合わせた装備を採用した特別仕様車「S“ビジネスパッケージ”」も新設定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.9.4 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・アクア」に上質なインテリアの「クロスオーバー“グラム”」が登場
「トヨタ・アクア」に特別仕様車「クロスオーバー“グラム”」登場。ブラウンとブラックの専用インテリアが特徴で、ボディーカラーには特別設定色の「オリーブマイカメタリック」を含む5色を設定。スマートキーを標準で採用するなど、装備も充実している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・アクア」の衝突回避機能がレベルアップ
トヨタ自動車は2018年4月3日、コンパクトカー「アクア」の仕様変更を発表。あわせて、ブラック基調のインテリアを特徴とする特別仕様車「S“スタイルブラック”」を発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
「ヴィッツ」「86」などのスポーツコンバージョン車が登場
トヨタ自動車は2017年11月21日、スポーツコンバージョン車「GR」シリーズ4車種を、同年11月27日以降に順次発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・アクア」にスタイリッシュな特別仕様車
トヨタ自動車は2017年11月14日、ハイブリッド車「アクア」に特別仕様車「S“スタイルブラック”」を設定し、販売を開始した。「S」グレードをベースに、特別な内外装を装備したほか、衝突回避支援パッケージの「Toyota Safety Sense C」を標準装備として安全性の向上を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.6.19 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、「アクア」をマイナーチェンジ 燃費はリッター38kmに
トヨタがハイブリッドシステムを搭載したコンパクトカー「アクア」をマイナーチェンジ。内外装のデザインを変更するとともに、パワープラントの改良によりJC08モード計測で38.0km/リッターという燃費性能を実現した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.12.16 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2017】トヨタ、「ヴィッツ」と「アクア」の「TGRコンセプト」を出展
トヨタ自動車は2016年12月16日、東京オートサロン2017(開催期間:2017年1月13日~15日)にTOYOTA GAZOO Racing/LEXUS GAZOO Racingブースを出展、その概要を発表した。2017年のWRCに参戦する「ヤリスWRC」などの車両を展示する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.5.12 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・アクア」に装備充実の特別仕様車
トヨタ自動車は2016年5月12日、特別仕様車「アクアS“スタイルブラック”」を発売した。内装色が特別設定のブラックとなり、上品さを表現している。外装色はダークブルーマイカを含む全5色。「Toyota Safety Sense C」を装備している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.4 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタがアクアを一部改良、運転支援装備を採用
トヨタ自動車がハイブリッドカー「アクア」に一部改良を実施。運転支援システムの「Toyota Safety Sense C」を新たに採用した。同時に「X-URBAN」をベースにスキッドプレートを装備するなどしてクロスオーバー車らしさを強調した特別仕様車「X-URBAN“Solid”」を設定。販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る