トヨタ bZ4X 自動車ニュース
-
2025.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタがSUVタイプの新型電気自動車「bZウッドランド」を発表 日本への導入も予定
トヨタが新型電気自動車「bZ Woodland(ウッドランド)」を発表。約850リッターの広い荷室を特徴とするSUVで、航続距離は約418kmを標榜。北米では2026年初めに発売、日本では「bZ4Xツーリング」として2026年春に発売を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
横浜ゴムがプレミアムSUV向けタイヤ「アドバンV61」を発売
横浜ゴムは2024年12月25日、フラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」のプレミアムSUVおよび電動SUV向けタイヤ「アドバンV61」を、2025年3月から順次発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.24 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが電気自動車「bZ4X」のアップデートを発表 充電性能やメーター表示を改善
トヨタが電気自動車「bZ4X」のソフトウエアアップデートを発表。一日にできる、150kW充電器を用いたフル充電の回数を約2倍に変更するほか、バッテリー残量計に「%」表示を追加するという。2023年5月より順次実施開始される予定だ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.4.12 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新型EV「bZ4X」の価格を発表 全車リース&サブスクリプションで提供
トヨタ自動車は2022年4月12日、新型の電気自動車「bZ4X」の国内販売を同年5月12日に開始すると発表した。販売方式はリース販売のみで、個人のユーザーにはサブスクリプションサービス「KINTO」を通じて提供される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2021.12.14 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新たなBEV戦略を発表 2030年には年産350万台に
トヨタ自動車は2021年12月14日、将来的な電気自動車(BEV)戦略を発表。2030年にはグローバルでのBEV年間販売台数を350万台とし、2035年にレクサスブランドの新車を全車BEV化する計画を明らかにした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新型EV「bZ4X」の概要を発表 2022年半ばに販売開始
トヨタ自動車は2021年10月29日、新型の電気自動車である「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」の概要を公表するとともに、同モデルの販売を2022年年央より世界各地で開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新たなコンセプトEV「bZ4X」を初公開 スバルとの共同開発による電動SUV【上海ショー2021】
トヨタ自動車は2021年4月19日、上海モーターショー(会期:4月19日~28日)において、今後のEV戦略を発表するとともに、新たなEVシリーズの第1弾「トヨタbZ4X」を世界初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る