三菱 自動車ニュース
-
2002.11.19 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】三菱「コルト」 VS ライバル
2002年11月11日に発表された三菱「コルト」は、各社がシノギを削るコンパクトカークラスへ投入されたニューモデル。同社として初めて、ダイムラークライスラーとプラットフォームを共用。フロントマスクに、新しいデザインアイデンティティーを具現化するなど、様々な試みがなされた意欲作である。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】三菱「コルト」の開発責任者に聞く!
2002年11月11日に発表された三菱「コルト」は、各社がシノギを削るコンパクトカークラスへ投入されたニューモデル。同社として初めて、ダイムラークライスラーとプラットフォームを共用。フロントマスクに、新しいデザインアイデンティティーを具現化するなど、様々な試みがなされた意欲作である。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.13 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】三菱「コルト」、こだわりのフロントマスク
2002年11月11日に発表された、三菱の新型コンパクトカー「コルト」。そのデザインは、ボディ前端からAピラー、ルーフまでラインが続く「ワンモーションフォルム」が特徴。それに加え、かつてダイムラークライスラーで「メルセデスベンツ」や「マイバッハ」をデザインし、今は三菱自動車の乗用車デザイン本部長を務める、オリビエ・ブーレイ氏の提唱により、新しい三菱車のフロントマスク…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.12 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】新型コルトについて社長に聞く
2002年11月11日、三菱の新型コンパクトカー「コルト」が発表された。ホンダ「フィット」や日産「マーチ」など強豪ひしめくカテゴリーにおいて、三菱のニューモデルがもつアドバンテージはなにか? 発表会場で、三菱自動車のロルフ・エクロート社長兼CEOに訊いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.12 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】コルトのテレビコマーシャル
2002年11月11日、三菱の新型コンパクトカー「コルト」が発表された。今回は発表会で放映された、コルトのテレビコマーシャルを紹介します。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.11 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、新型「コルト」発表
2002年11月11日、三菱自動車は、「まじめまじめまじめコルト」のキャッチフレーズを掲げて開発した新型コンパクトモデル「コルト」を発表した。販売開始は11月16日。1.3または1.5リッター直4エンジンを搭載した5ドアハッチで、価格は、1.3リッターモデルが104.3万円、1.5リッターモデルが116.3万円からとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
三菱車「仕様を自由に選べます」
三菱自動車は、2002年10月31日、間もなく発売予定の新型コンパクトカー「コルト」から、新しい販売方式「カスタマーフリーチョイス」を導入すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.2 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】コンパニオンの一押しはコレ!(三菱篇)
「第36回東京モーターショー」(2002年10月30日〜2002年11月3日開催)にて、各メーカーのコンパニオンにお勧めのクルマ、もしくは商品を紹介してもらいました。登場するのは、三菱ブースの大谷ゆりさんと青木明香さん。クルマは三菱のトラック「キャンター」のハイブリッドバージョン「キャンターHEV」です。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「エアトレック」一部改良
三菱自動車は、SUV「エアトレック」の一部の内外装、装備を変更し、2002年10月31日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「パジェロイオ」一部改良
三菱自動車は、小型SUV「パジェロイオ」を一部改良し、2002年9月24日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「デリカカーゴ」マイナーチェンジ
三菱自動車は、商用のワンボックスバン「デリカカーゴ」をマイナーチェンジし、2002年9月18日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.10 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、軽3車種を一部改良
三菱自動車は、軽乗用車「パジェロミニ」「トッッポBJ」「ミニカ」の一部を改良。グレード体系を整理し、2002年9月3日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「パジェロ」、一部改良
三菱自動車は、「パジェロ」の内外装、機能装備を変更し、 2002年9月5日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「ギャラン」「アスパイア」一部仕様変更
三菱自動車は、4ドアセダン「ギャラン」とその兄弟車「アスパイア」の一部仕様を変更し、2002年9月4日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「eKワゴン」にスポーティバージョン「eKスポーツ」
三菱自動車は、軽乗用車「eKワゴン」の派生車種として、「スタイリッシュ・スポーツ・ワゴン」をテーマとした「eKスポーツ」を、2002年9月2日に発売した。また「eKワゴン」の一部を改良し、同日販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「ランサーセディア」にスポーティな特別仕様車
三菱自動車は、「ランサーセディア」と「ランサーセディアワゴン」に、スポーティさを演出した特別仕様車「スポーツエディション」を設定、2002年5月29日に発売した。さらにランサーセディアに新グレードを追加し、同日販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.31 自動車ニュース 有吉 正大
三菱「シャリオグランディス」、一部改良
三菱自動車は、6/7人乗りのミニバン「シャリオグランディス」を一部改良し、2002年5月28日に発売した。同時に福祉車両「ハーティーラン」シリーズにも改良を加えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.30 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「ディオン」改良
三菱自動車は、7人乗りのピープルムーバー「ディオン」を改良し、2002年6月7日に販売を開始する。また福祉車両「ハーティーラン」シリーズも発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.13 自動車ニュース 有吉 正大
三菱「ディンゴ」にテディベア仕様
三菱自動車は、「ミラージュディンゴ」に、独シュタイフ社の熊のぬいぐるみ「テディベア」をあしらった特別仕様車「シュタイフ・テディベア・エディション」を設定、2002年5月7日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.13 自動車ニュース webCG 編集部
三菱「eKワゴン」に黒い特別仕様車
三菱自動車は、軽自動車「eKワゴン」に、特別仕様車「ブラックインテリアエディション」を設定、2002年5月8日に発売した。さらに福祉車両「助手席回転シート仕様車」「助手席ムービングシート仕様車」を追加し、5月27日から販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- RVR
- eKカスタム
- eKクロス
- eKクロス スペース
- eKクロスEV
- eKスペース
- eKスペース カスタム
- eKスポーツ
- eKワゴン
- i-MiEV
- アイ
- アウトランダー
- アウトランダーPHEV
- エクスフォース
- エクリプス クロス
- ギャランフォルティス
- グランディス
- コルト
- コルトプラス
- タウンボックス
- ディグニティ
- デリカD:2
- デリカD:3
- デリカD:5
- デリカミニ
- トッポ
- トライトン
- パジェロ
- パジェロイオ
- パジェロミニ
- プラウディア
- ミニカ
- ミニキャブ トラック
- ミニキャブ ミーブ
- ミニキャブ ミーブ トラック
- ミニキャブEV
- ミニキャブバン
- ミラージュ
- ランサー
- ランサーエボリューション
- ランサーセディア
- ランサーセディアワゴン
- ランサーワゴン