三菱 アウトランダー 自動車ニュース
-
2025.9.4 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱アウトランダー」の一部改良モデルが登場 インテリアと予防安全機能をアップグレード
三菱自動車は2025年9月4日、プラグインハイブリッド車「アウトランダー」に一部改良を実施し、同日、販売を開始した。センターコンソールデザインの変更と利便性の向上、予防安全機能の充実が図られた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車がミッドサイズSUVのコンセプトカー「DSTコンセプト」を世界初披露
三菱自動車は2024年10月24日、第9回フィリピン国際モーターショーにおいてミッドサイズ3列シートSUVのコンセプトカー「MITSUBISHI DST CONCEPT(三菱DSTコンセプト)」を世界初披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.9 自動車ニュース 藤沢 勝
三菱が「アウトランダー」を大幅改良 新バッテリー採用で100kmを超えるEV走行換算距離を実現
三菱自動車は2024年10月2日、プラグインハイブリッド車「アウトランダー」を大幅改良し、同年10月31日に発売すると発表した。新たな駆動用バッテリーを搭載し、WLTCモード計測によるEV走行換算距離を100km以上に拡大している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車が「アウトランダー」の大幅改良モデル発売を予告
三菱自動車は2024年8月1日、「アウトランダー」(プラグインハイブリッドモデル)の改良型を同年秋に国内で発売すると発表した。同モデルは新開発の駆動用バッテリーを搭載。装備の充実も図られている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「トライトン」のカスタマイズカーなど7台を出展【東京オートサロン2024】
三菱が「東京オートサロン2024」の出展概要を発表。発売前の新型ピックアップトラック「トライトン」や、「デリカミニ」「デリカD:5」「アウトランダー」のカスタマイズカーに加え、迫力満点のトライトンのラリーカー(テスト車両)も展示するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良
三菱が「アウトランダー/エクリスプス クロス」に一部改良を実施。アウトランダーではスマホなどの画面を車載モニターに表示できるHDMIポートを全車に装備し、ボディーカラーの設定も変更。エクリスプス クロスについてはスマホ連携ナビを全車標準装備とした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車が「アウトランダー」「eKクロスEV」を値上げ
三菱自動車は2022年12月22日、「アウトランダー」および「eKクロスEV」の車両本体価格を2023年2月1日付で改定すると発表した。バッテリー材料をはじめとする原材料価格ならびに輸送費等を含む全般的なコスト上昇に伴うものと説明されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱アウトランダー」の特別仕様車「ブラックエディション」登場
三菱自動車は2022年10月6日、SUV「アウトランダー」を一部改良するとともに特別仕様車「ブラックエディション」を設定し、同年10月27日に発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.3.17 自動車ニュース webCG 編集部
ラリーアートブランドの国内復活第1弾 三菱4車種の専用アクセサリー発売
三菱自動車は2022年3月17日、ラリーアートブランドの国内復活第1弾として「アウトランダー」「エクリプス クロス」「RVR」「デリカD:5」用のアクセサリーパーツを設定し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
三菱は新型軽EVやラリーアートのコンセプトモデルなど7台を出展【東京オートサロン2022】
三菱が「東京オートサロン2022」の出展概要を発表。新型軽EVのコンセプトモデル「K-EVコンセプトXスタイル」や、ラリーアートの可能性を表現したという「ヴィジョン ラリーアート コンセプト」など、7台の展示車両の概要を公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ノート」シリーズが「日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022」を受賞
日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022が決定。42回目にあたる今回は、「日産ノート/ノート オーラ/ノート オーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー」が“年間を通じて最も優秀なクルマ”に選出された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.10.28 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「アウトランダー」のPHEVをフルモデルチェンジ 2021年12月16日に発売
三菱が「アウトランダー」のプラグインハイブリッド車をフルモデルチェンジ。新開発のプラットフォームに、モーターとバッテリーの出力を約40%高めた電動パワートレインを搭載。バッテリーの容量も拡大しており、87kmのEV走行距離を実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「アウトランダー」のプラグインハイブリッドモデルのデザインを公開
三菱自動車工業は2021年10月14日、同年12月中旬に発売を予定している新型「アウトランダー」のプラグインハイブリッドモデルのデザインを公開した。新世代の「ダイナミックシールド」を採用し、より存在感を強めたフロントデザインとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.29 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車が新型「アウトランダー」にPHEVを設定 今冬の国内発売を予告
三菱自動車は2021年7月29日、同年4月に北米で発売した新型「アウトランダー」にプラグインハイブリッド車(PHEV)を追加設定し、今冬に国内発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.2.17 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「アウトランダー」を発表 アメリカなどで2021年4月に発売
三菱がクロスオーバーSUVの新型「アウトランダー」を発表。4代目となる新型は、デザインも車両構造も従来型から刷新されており、新開発のプラットフォームと進化した4WD制御によって高められた走行性能や、上質な車内空間などが特徴として挙げられている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
新型「三菱アウトランダー」のデビューが2021年2月に決定
三菱自動車は2020年12月10日、クロスオーバーSUV「アウトランダー」の新型を2021年2月にお披露目すると発表し、デザインを一部公開した。「威風堂々」を商品コンセプトに開発された新型は、内側からみなぎる力強さを表現したという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.9.12 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がSUV「アウトランダー」の改良モデルを発表 4WD車に走行性能を向上させる「S-AWC」を搭載
三菱自動車は2019年9月12日、ミドルサイズSUV「アウトランダー」および「アウトランダーPHEV」に一部改良を施し、同日、販売を開始した。外装色に「レッドダイヤモンド」を新設定したほか、出力510Wを誇るハイパワーオーディオも導入している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.12.13 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「ミラージュ」「エクリプス クロス」「アウトランダー」の特別仕様車を発売
三菱自動車は2018年12月13日、コンパクトカー「ミラージュ」とクロスオーバーSUV「エクリプス クロス」「アウトランダー」の計3車種に特別仕様車「ブラックエディション」を設定し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.8.23 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「アウトランダー」を一部改良
三菱がミドルサイズSUV「アウトランダー」を一部改良。フロントマスクを中心に外装デザインに変更を加えたほか、内装についても各部の質感を向上。快適装備、安全装備の強化に加え、ボディー剛性を高めるなどしてドライブフィールの向上も図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.7.20 自動車ニュース webCG 編集部
“ギア感”がテーマの特別な「三菱アウトランダー」登場
「三菱アウトランダー」に特別仕様車「アクティブギア」が登場。アウトドア用品のギア感(道具感)を表現したという内外装が特徴で、ガソリンエンジンの2リッターFF車と2.4リッター4WD車が用意される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る