三菱 アウトランダーPHEV 自動車ニュース
-
2025.5.7 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が次世代「日産リーフ」のOEM車を北米で発売 グローバル電動戦略を加速
三菱自動車は2025年5月7日、2026年後半に日産自動車の次世代「リーフ」をベースとしたEVを北米市場に投入すると発表した。鴻海傘下のFoxtronが開発したEVを、三菱ブランドでオセアニア地域に導入する計画も推進する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が初代「デボネア」や「ギャランGTO」など懐かしの名車を出展【オートモビル カウンシル2025】
三菱が自動車イベント「オートモビル カウンシル2025」の出展概要を発表。「時代を切り拓いてきた名車たち」というテーマのもと、「デボネア」や「ギャランGTO」「ギャランΛ」「ディアマンテ」を出展。また1989年のコンセプトモデル「HSR-II」も展示する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
タレントのヒロミが手がけた「三菱トライトン」のカスタマイズカーが登場【東京オートサロン2025】
三菱自動車は2025年1月7日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)に、ピックアップトラック「トライトン」のカスタマイズカーなど8台を出展すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「トライトン」のカスタマイズカーなど7台を出展【東京オートサロン2024】
三菱が「東京オートサロン2024」の出展概要を発表。発売前の新型ピックアップトラック「トライトン」や、「デリカミニ」「デリカD:5」「アウトランダー」のカスタマイズカーに加え、迫力満点のトライトンのラリーカー(テスト車両)も展示するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良
三菱が「アウトランダー/エクリスプス クロス」に一部改良を実施。アウトランダーではスマホなどの画面を車載モニターに表示できるHDMIポートを全車に装備し、ボディーカラーの設定も変更。エクリスプス クロスについてはスマホ連携ナビを全車標準装備とした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車が「アウトランダー」「eKクロスEV」を値上げ
三菱自動車は2022年12月22日、「アウトランダー」および「eKクロスEV」の車両本体価格を2023年2月1日付で改定すると発表した。バッテリー材料をはじめとする原材料価格ならびに輸送費等を含む全般的なコスト上昇に伴うものと説明されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱アウトランダー」の特別仕様車「ブラックエディション」登場
三菱自動車は2022年10月6日、SUV「アウトランダー」を一部改良するとともに特別仕様車「ブラックエディション」を設定し、同年10月27日に発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.15 自動車ニュース 山崎 元裕
EVのカスタマイズモデルも登場 多様化するクルマの楽しみ方を実感【東京オートサロン2022】
2年ぶりに開催された東京オートサロン2022(開催期間:2022年1月14日~16日)には、実にさまざまなカスタマイズカーが展示された。会場で感じたトレンドや特に目を引いた出展車両に触れつつ、今回のイベントを振り返る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
三菱は新型軽EVやラリーアートのコンセプトモデルなど7台を出展【東京オートサロン2022】
三菱が「東京オートサロン2022」の出展概要を発表。新型軽EVのコンセプトモデル「K-EVコンセプトXスタイル」や、ラリーアートの可能性を表現したという「ヴィジョン ラリーアート コンセプト」など、7台の展示車両の概要を公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.16 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「アウトランダー」のPHEVを発売 新規設定された7人乗りが人気
三菱自動車工業は2021年12月16日、新型「アウトランダー」のプラグインハイブリッドモデルの販売を開始した。10月28日の先行予約注文受け付け開始から約1カ月半で、月販目標の7倍近い6915台を受注しているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.10.28 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「アウトランダー」のPHEVをフルモデルチェンジ 2021年12月16日に発売
三菱が「アウトランダー」のプラグインハイブリッド車をフルモデルチェンジ。新開発のプラットフォームに、モーターとバッテリーの出力を約40%高めた電動パワートレインを搭載。バッテリーの容量も拡大しており、87kmのEV走行距離を実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「アウトランダー」のプラグインハイブリッドモデルのデザインを公開
三菱自動車工業は2021年10月14日、同年12月中旬に発売を予定している新型「アウトランダー」のプラグインハイブリッドモデルのデザインを公開した。新世代の「ダイナミックシールド」を採用し、より存在感を強めたフロントデザインとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「アウトランダー」のPHEVモデルに進化した四輪制御技術を採用
三菱自動車工業は2021年10月1日、今冬に発売予定の新型「アウトランダー」のプラグインハイブリッドモデル(PHEV)に、より進化させた車両運動統合制御システム「S-AWC」を採用すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.29 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車が新型「アウトランダー」にPHEVを設定 今冬の国内発売を予告
三菱自動車は2021年7月29日、同年4月に北米で発売した新型「アウトランダー」にプラグインハイブリッド車(PHEV)を追加設定し、今冬に国内発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.2.17 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「アウトランダー」を発表 アメリカなどで2021年4月に発売
三菱がクロスオーバーSUVの新型「アウトランダー」を発表。4代目となる新型は、デザインも車両構造も従来型から刷新されており、新開発のプラットフォームと進化した4WD制御によって高められた走行性能や、上質な車内空間などが特徴として挙げられている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
新型「三菱アウトランダー」のデビューが2021年2月に決定
三菱自動車は2020年12月10日、クロスオーバーSUV「アウトランダー」の新型を2021年2月にお披露目すると発表し、デザインを一部公開した。「威風堂々」を商品コンセプトに開発された新型は、内側からみなぎる力強さを表現したという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「アウトランダーPHEV」を一部改良 予防安全装備の設定を拡充
三菱が「アウトランダーPHEV」を一部改良。これまで一部のグレードのみで標準装備となっていた、レーンチェンジアシスト機能付き後側方車両警報システム「BSW/LCA」と後退時車両検知警報システム「RCTA」を、全車に搭載した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.6.4 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱アウトランダーPHEV」の特別仕様車「ブラックエディション」発売
三菱自動車は2020年6月4日、プラグインハイブリッド車「アウトランダーPHEV」に特別仕様車「ブラックエディション」を設定し、販売を開始した。「G」グレードをベースに、内外装にブラックのアクセントカラーを配することで上質感とスポーティーさの向上を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
三菱は軽ハイトワゴン「eKクロス」のカスタムカーなどを出展【東京オートサロン2020】
三菱自動車は2019年12月24日、千葉県の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」(会期:2020年1月10日~12日)への出展概要を発表した。軽ハイトワゴン「eKクロス」のカスタムカーなどを出展する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱デリカD:5/アウトランダーPHEV」に「オールブラックス」とのコラボレーションモデル登場
三菱が「デリカD:5」と「アウトランダーPHEV」に特別仕様車「オールブラックスエディション」を設定。ラグビーのニュージーランド代表チームである「オールブラックス」公認のコラボモデルで、黒で統一された外観が特徴となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る