トヨタ bB 試乗記・新型情報
「トヨタbB」は、5人乗りの小型トールワゴン。バンをカスタムして乗るアメリカのストリートカルチャーをヒントに企画され、2000年1月の東京オートサロンでデビュー、2月に発売された。ベースは初代「ヴィッツ」で、エンジンは1.3リッターおよび1.5リッターの直4。変速機は4段AT、駆動方式はFFまたは4WDである。本来のターゲットは若年層だったが、コンパクトなサイズ、角張ったボディーによるスペース効率の高さや見切りのよさなどから、世代を問わず好評を博した。2005年12月に世代交代した2代目は、ベースを「トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン」に変更。基本コンセプトは初代から受け継ぐが、ボディーは随所に曲線を取り入れた。2006年に「ダイハツ・クー」、2008年に「スバル・デックス」が兄弟車として誕生した。
-
-
2013.2.21 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタbB」にさらなる上級グレード登場
トヨタ自動車は、コンパクトカー「bB」に新グレード「S“煌(きらめき)-G”」「Z“煌-G”」を設定し、2013年2月21日に発売した。
-
2011.11.24 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタbB」に“内外装がきらめく”新グレード
トヨタ自動車は、コンパクトカー「bB」に新グレード「“煌(きらめき)”」を設定し、2011年11月24日に発売した。
-
-
2007.8.30 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタbB」を小変更&特別仕様車追加
トヨタ自動車は、コンパクトワゴン「bB」を一部改良し、特別仕様車「S“Garnet edition II”」とともに、2007年8月28日に発売した。
-
2006.4.11 試乗記 河村 康彦
トヨタbBのライバル車はコレ【ライバル車はコレ】
トヨタbBの「ライバル車はコレ」今も昔もエントリーモデルとして親しまれる2BOXカーは、道具系からスポーティまで様々ある。一方、トヨタの新型「bB」は、道具でもスポーティでもない、新たな次元で勝負をかけた。日本でメジャーな2BOXと較べてみると……。
-
2006.3.15 試乗記 青木 禎之
トヨタbB1.5 Z “Q version”(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……203万4900円総合評価……★★「クルマ型Music Player」と銘打って登場した2代目「bB」。クルマ離れが進む若者にウケる新しいクルマとは?装備の充実したトップグレードに試乗した。
-
2006.2.21 試乗記 生方 聡
トヨタbB 1.3S(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……149万1000円総合評価……★★★「トヨタのミュージックプレイヤー」と銘打つ「bB」。しかしウリである9つのスピーカーや、手元のコントローラーがないグレードも存在する。今回はベーシックグレードで、クルマとしてのデキを試す。
-
2006.1.20 試乗記 鈴木 真人
トヨタbB1.5Z“Q version”(FF/4AT)【試乗速報】
トヨタbB1.5Z“Q version”(FF/4AT)……203万4900円トヨタ「bB」の2代目は、走ることよりも停まっている状態に重きを置いて開発された。若者にウケる「くつろぎ空間」とはいかなるものかを知るべく、試乗し、試聴した。
-
2005.12.29 画像・写真 webCG 編集部
トヨタbB(16)
トヨタのコンパクトワゴン「bB」がフルモデルチェンジし、2代目へ進化した。ニューbBは「ミュージックプレーヤー」になったの!?
-
2005.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
新型「トヨタbB」発売、ついにクルマは“音楽プレーヤー”になった!?
トヨタ自動車は、コンパクトワゴン「bB」をフルモデルチェンジし、2005年12月26日に発売した。
-
2005.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】若者、お気に入りの基地「トヨタ bBコンセプト」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。トヨタ bBのコンセプトは、若者をターゲットにした“自分のお気に入りの基地”を提供すべく、さまざまなトレンドを盛り込んだ。
-
2005.7.29 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタbB」に特別仕様車
トヨタ自動車は、若者向けの小さなミニバン「bB」に、特別仕様車「S“W Version・HIDセレクションII”」(1.3&1.5リッター)と「Z“HIDセレクションII”」(1.5リッター)を設定、2005年7月28日に発売した。
-
2004.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタbB」に虹色の特別仕様車
トヨタ自動車は、「ファンカーゴ」ベースのコンパクトワゴン「bB」のボディカラーを、見る角度によって色が変化する「マジョーラカラー」の新色「アガットスペクトラシャイン」とした特別仕様車「マジョーラII」を設定。2004年9月1日に発売した。
-
2004.7.1 試乗記 道田 宣和
トヨタbB TRDターボ(4AT)【ブリーフテスト】
……247万8000円総合評価……★★★四角いボディに若者風味を満載した「トヨタbB」。「オジサンも座れる地べた」と『NAVI』誌で評されたモデルのチュンドカー、TRDによるターボバージョンはどうなのか? 別冊CG編集室の道田宣和が乗った。
-
2003.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ「bB」の特別仕様車を発売
トヨタ自動車は、2ボックスコンパクトカー「bB」に、ディスチャージヘッドランプを装備した特別仕様車“HIDセレクション”を設定し、2003年8月21日に発売を開始した。
-
2003.4.10 自動車ニュース webCG 編集部
モデリスタ、「bB」のカスタマイズ車とパーツを発売
トヨタ自動車のカスタマイズ系小会社、トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタ「bB」をベースにしたカスタマイズ車3種とカスタマイズパーツを、2003年4月8日に発表した。今回のカスタマイズ車とパーツは、同日に発表されたbBのマイナーチェンジに合わせたもの。