トヨタ ランドクルーザー 試乗記・新型情報
-
2023.3.22 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ
再々販のうわさが絶えない「トヨタ・ランドクルーザー“70”シリーズ」 その仕様について分かっていること
2014年にデビュー30周年を記念して1年間の期間限定で販売されたトヨタの「ランドクルーザー“70”シリーズ」。これまでもたびたび再々販がうわさされてきたが、40周年にあたる2024年こそが本命に違いない。果たして今度のナナマルはどんな仕様になるのだろうか。
-
-
2023.1.14 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2023展示車両(M'z SPEED)
オリジナルブランドのエアロパーツを開発・販売するM'z SPEED(エムズスピード)のブースに展示された「トヨタ・クラウン クロスオーバー」や「シエンタ」「ヴォクシー」「ランドクルーザー」などのカスタムカーを写真で紹介する。
-
2022.9.12 デイリーコラム 鈴木 真人
選択肢はいろいろ 3列シートSUVの良しあしを考える
ジープの新型「コマンダー」に限らず、「CX-8」「ランドクルーザー」「アウトランダー」「GLB」「5008」など、3列シートを持つSUVの選択肢は意外に多い。では、多人数で乗れるミニバンに対する、それらの長所・短所とは?
-
2022.4.28 ニューモデルSHOWCASE 佐野 弘宗
【徹底解説】新型トヨタ・ランドクルーザー/レクサスLX
究極ともいえる悪路走破性や耐久性、信頼性を備えた新型「トヨタ・ランドクルーザー」と、そこに独自のラグジュアリネスを付与した「レクサスLX」。圧巻の人気を誇る2台の旗艦SUVを、エンジンの種類や装備、内外装の仕様など、さまざまな視点から解説する。
-
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022展示車両(その8)
世界最強オフローダーのカスタムカーが勢ぞろい。「東京オートサロン2022」の会場から、それぞれに圧巻の人気を誇る300系と70系の「トヨタ・ランドクルーザー」と、デビューしたばかりの新型「レクサスLX」を写真で紹介する。
-
2021.12.2 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
トヨタ・ランドクルーザーGRスポーツ(後編)
優れた悪路走破性で知られるトヨタの本格オフローダー「ランドクルーザー」。エンジンからシャシーまで刷新された新型に試乗した谷口信輝は、「自分にとって別世界」と言いつつも、その魅力について語った。
-
2021.11.27 試乗記 青木 禎之
トヨタ・ランドクルーザーZX(4WD/10AT)【試乗記】
長い長い納期が伝えられる「トヨタ・ランドクルーザー」だが、クルマドロボーからの熱視線も受けているのはご承知の通り。最上級グレード「ZX」(ガソリンエンジン車)の試乗インプレッションとともに、防犯上の最重要ポイントを報告する。
-
2021.11.25 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
トヨタ・ランドクルーザーGRスポーツ(前編)
納車2年半待ちといわれるほど大人気の、新型「トヨタ・ランドクルーザー」。実力派クロスカントリーのステアリングを握ったレーシングドライバー谷口信輝は、オンロードでの走りに何を感じた?
-
2021.11.12 デイリーコラム 玉川 ニコ
「ホンダS660」が400万円!? 国産中古車高騰の理由から今後の動向を読み解く
かねてネオクラシック系スポーツカーの高騰が物議を醸していた国産中古車市場だが、最近はその波が“新しいクルマ”にも及んでいるという。趣味性の高いユーズドカーは、なぜ価格が高騰するようになったのか? この状況はいつまで続くのか?
-
2021.11.10 試乗記 佐野 弘宗
トヨタ・ランドクルーザーGRスポーツ(4WD/10AT)【試乗記】
14年ぶりのフルモデルチェンジでフレームシャシーからすべてが刷新された「トヨタ・ランドクルーザー」。ランクルの本質とされる信頼性と耐久性、悪路走破性は最新装備によってどれだけ強化されているのだろうか。「GRスポーツ」のディーゼルモデルに試乗した。
-
2021.10.26 試乗記 渡辺 敏史
トヨタ・ランドクルーザー【試乗記】
14年ぶりのフルモデルチェンジを経て登場した新型「トヨタ・ランドクルーザー」で、本格的なオフロードコースに挑戦。従来モデルからすべてが刷新された300系の悪路走破性能は、ドライバーが空恐ろしさすら覚えるほどの高みに達していた。
-
2021.9.10 試乗記 渡辺 敏史
トヨタ・ランドクルーザーZX ガソリン/ZX ディーゼル/GRスポーツ ガソリン【試乗記】
世界中で活躍するトヨタのクロスカントリーモデル「ランドクルーザー」が、新型の「300系」にフルモデルチェンジ。14年ぶりに刷新された“陸の巡洋艦”は、運動性能も快適性も、従来モデルから長足の進化を遂げていた。
-
2021.9.1 デイリーコラム 渡辺 敏史
新車販売ランキングを席巻! 最新トヨタ車に外れがない理由
2021年上半期の国内新車販売トップ10に、トヨタは1~6位と8位、10位の計8車種を送り込んだ。トヨタが国内販売の王者であるのは10年前も20年前も同じだが、それにしても近年は敵なしといえるほどの強さを誇っている。その背景には一体どんな事情があるのだろうか。
-
2021.8.25 デイリーコラム
新型発売でもお構いなし! 値下がり知らずの最強中古車
新型が登場すると旧型の中古車価格は下落するのが一般的だが、世の中にはその傾向が当てはまらない例外が存在する。そうした車種を紹介するとともに、不思議な相場が生み出されるメカニズムを考察する。
-
2021.8.9 デイリーコラム 堀田 剛資
新型も期待大! 世界中にわだちを刻む名クロカン「トヨタ・ランドクルーザー」への賛歌
トヨタが世界に誇るクロスカントリー車「ランドクルーザー」がフルモデルチェンジ! 新型はどんなクルマになっているのか? 往年の名車「40系」のヘリテージパーツ復刻にいたった経緯とは? 開発者の話を交えつつ、世界に冠たる名クロカンの実像に迫る。
-
2021.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタの本格SUV「ランドクルーザー」が14年ぶりにフルモデルチェンジ
トヨタが「ランドクルーザー」をフルモデルチェンジ。「300シリーズ」と呼ばれる新型は、従来モデルから車体もエンジンも全面刷新されており、悪路走破性を高めつつオンロードでの快適性も改善しているという。また高性能モデル「GRスポーツ」も設定されている。
-
2021.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「ランドクルーザー40系」の部品を復刻 2022年の初めから順次再版を開始
トヨタが1960年から1984年にかけて生産された「ランドクルーザー40系」の補修部品を復刻すると発表。2022年の初めより、エンジンや駆動系、排気系に関する重要機能部品を順次再販する。また「40系」以降のモデルについても、部品の復刻を検討しているという。
-
2021.6.16 デイリーコラム 佐野 弘宗
地球滅亡の日まで生き残る 新型「トヨタ・ランドクルーザー」のメカニズムを読み解く
生誕70周年のアニバーサリーに新型が発表された「トヨタ・ランドクルーザー」。ランクルの本質である“信頼性・耐久性・悪路走破性”を進化させつつ継承したというが、果たしてどんなメカニズムによって成し遂げているのだろうか。
-
2021.6.10 画像・写真 webCG 編集部
新型トヨタ・ランドクルーザー
トヨタが新型「ランドクルーザー」を世界初公開した。ランクルの本質である信頼性と耐久性、悪路走破性を進化させつつ継承すること、さらに世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現することを狙いに開発された新型の姿を写真で紹介する。
-
2021.6.10 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新型「ランドクルーザー」を発表 2021年夏以降に世界各国で発売
トヨタが新型「ランドクルーザー」を世界初公開。軽量・高剛性な新設計のフレームや、2種の新型V6ターボエンジンの採用などにより、悪路走破性を高めつつより快適なクルマに進化しているという。2021年夏以降に、世界各国で発売となる予定だ。
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集