BMW M4クーペ 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
中古車購入指南 ~BMW編~ 2022年版
“御三家”と呼ばれるドイツのプレミアムブランドのなかでも、車種を問わずスポーティーな走りを楽しめるブランドといえばBMW。いたるところに“走りに対するこだわり”が見受けられる同社の製品のなかから、理想の一台を探し出してみよう。
-
2022.6.6 エッセイ
第689回:この走りはモーターでは味わえない! エンジンが魅力的な現行モデル5選
EVシフトが鮮明化する現代において、純内燃機関の走りを楽しめる残り時間が少なくなってきている。そこで、現行モデルにおいて、カーマニアなら一度は味わっておきたい魅力あふれるエンジン搭載モデル5台をピックアップしてみた。
-
-
2022.1.15 画像・写真
東京オートサロン2022(ブリヂストン)
SUPER GTを筆頭に、モータースポーツに積極的に取り組むブリヂストン。世界最大のタイヤメーカーは東京オートサロンにどのようなブースを出展したのか。新型「日産フェアレディZ」のGT500車両を据え、スポーツイメージを強く打ち出した彼らの展示を紹介する。
-
2021.9.3 自動車ニュース
BMWが高性能スポーツモデル「M3セダン/M4クーペ」に4WDモデルを導入
BMWが高性能スポーツモデル「M3セダン/M4クーペ」に、4WDモデルを設定。FR走行も可能なMモデル専用の4WDシステムを採用しており、サーキット走行に特化した「コンペティション」仕様も用意している。
-
2021.8.29 思考するドライバー 山野哲也の“目”
BMW M4クーペ コンペティション(後編)
レーシングドライバー山野哲也が「BMW M4コンペティション」に試乗。前編ではハンドリングについて「簡単には乗りこなせない」とコメントした山野。後編ではスポーティーな走りを支えるパワートレインと足まわりのセッティングについて語ってもらおう。
-
-
2021.8.22 思考するドライバー 山野哲也の“目”
BMW M4クーペ コンペティション(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「BMW M4コンペティション」に試乗。プロフェッショナルに「心してドライブする必要がある」とまで言わしめる、ハイパワーFRスポーツカーの仕上がりやいかに!?
-
2021.5.24 試乗記
BMW M4クーペ コンペティション(FR/8AT)【試乗記】
BMWのハイパフォーマンスクーペ「M4」がフルモデルチェンジ。まずはド派手な面構えで注目を集めたが、肝心の走りの進化はどうなのか。あいにくのウエットコンディションながら、箱根のワインディングロードで仕上がりを試してみた。
-
2021.5.24 エッセイ
第207回:漢の長押し
清水草一の話題の連載。BMWの誇る高性能スポーツモデル「M4クーペ」を駆り、首都高でその走りを楽しむ……はずが、こよいはあいにくの雨模様である。果たして510PSのパフォーマンスを味わうことはできるのか。漢をみせてやる!
-
2021.1.28 自動車ニュース
BMWはマイルドハイブリッドのSUVを続々リリース【輸入車ブランドに聞きました2021】
コロナ禍の影響もあり、BMWとMINIの両ブランドともに、2020年はやや販売が落ち込んだというBMWグループ。そんな中でも手応えのあったモデルはなにか? 2021年の新型車の導入計画とあわせて、インポーターに聞いた。
-
2021.1.26 自動車ニュース
BMWが2020年の実績を発表 2021年は「M」と「i」の年に
BMWジャパンは2021年1月26日、オンラインでの発表会を開催し、2020年の実績を総括した。2021年については、「Mモデル」の充実を一段と図るとともに、新型EVを導入するなど電動化戦略も加速させるという。
-
2021.1.26 自動車ニュース
BMWが新型「M3」「M4」を日本に導入 サーキット走行も可能な高性能スポーツモデル
BMWが新型「M3」「M4」を日本に導入。BMW M社が開発したスポーツセダン/クーペで、ベースグレードでは480PS、その他のグレードでは510PSの最高出力を発生する3リッター直6ターボを搭載。サーキットでの性能を突き詰めた「トラックパッケージ」も用意している。
-
2020.10.26 自動車ニュース
ライフスタイルブランドKITHとコラボした「BMW M4コンペティション」の限定車登場
BMWジャパンは2020年10月23日、ライフスタイルブランド、KITH(キス)とのコラボレーションモデル「BMW M4コンペティション×KITH」を導入すると発表。同年10月24日に受注を開始した。同車は全世界150台の台数限定生産モデル。
-
2020.9.24 自動車ニュース
BMWが新型「M3セダン」と「M4クーペ」を世界初公開
独BMWは2020年9月23日(現地時間)、「M3セダン」および「M4クーペ」の新型を世界初公開した。現行モデルと同様に標準モデルと高出力モデルを用意しており、後者には最高出力510PSの3リッター直6ツインターボエンジンを搭載している。
-
2020.1.17 自動車ニュース
「BMW M4」に特別仕様車「エディション ヘリテージ」登場 3色のストライプが織り込まれたカーボンルーフを装備
BMWジャパンは2020年1月15日、ハイパフォーマンス2ドアクーペ「M4」に特別仕様車「Edition Heritage(エディション ヘリテージ)」を設定し、台数30台の限定で同日、販売を開始した。
-
2018.2.20 自動車ニュース
最高出力460psの高性能セダン「BMW M3 CS」発売
BMWジャパンは2018年2月20日、最高出力460psのハイパフォーマンスセダン「BMW M3 CS」の導入を発表。同日、30台限定で発売した。価格は1578万円。
-
2017.8.28 自動車ニュース
BMW、“つながる”機能を追加した「M3/M4」を発売
BMWは「BMW M3」および「M4」に「BMWコネクテッドドライブ」を標準装備化し、販売を開始した。車載通信モジュールを用いた総合テレマティクスサービスであるBMWコネクテッドドライブは、トラブルの際に自動でコールセンターにつながる「SOSコール」などを利用できる。
-
2017.8.28 自動車ニュース
「BMW M4コンペティション」に6段MT仕様が登場
BMWジャパンは2017年8月28日、「BMW M4コンペティション」に6段MT仕様を追加設定し、販売を開始した。エンジンや足まわりの強化などにより「M4」の走行性能を高めたモデルで、これまではデュアルクラッチ式AT仕様のみがラインナップされていた。
-
2017.5.10 自動車ニュース
最高出力460psの限定車「BMW M4 CS」発売
BMWジャパンは2017年5月10日、上海モーターショーでデビューした高性能モデル「BMW M4 CS」の日本導入を発表。同日、60台限定で受注を開始した。納車時期は、同年の秋以降になる見込み。
-
2017.5.9 自動車ニュース
BMW、「M3」と「M4」をマイナーチェンジ
BMWジャパンは2017年5月9日、「M3」と「M4」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日発売した。また今回の一部改良に合わせて、走行性能を高めた仕様「M3コンペティション」と「M4コンペティション」を追加設定した。
-
2017.1.10 試乗記
BMW M4 GTS(FR/7AT)【試乗記】
BMW M社が、そのモータースポーツテクノロジーを集約して開発した“公道走行も可能”なレーシングマシン「BMW M4 GTS」。巨大なリアスポイラーに、室内から鈍い光を放つロールバーなど、見た目からしてただ者ではないモンスターマシンの走りをリポートする。
-
2016.11.14 自動車ニュース
DTMチャンピオン獲得を記念した「BMW M4クーペ」の限定車が登場
BMWジャパンは2016年11月14日、「BMW M4クーペ」の特別仕様車「DTM Champion Edition(チャンピオンエディション)」を25台の台数限定で発売すると発表。同日、注文受け付けを開始した。価格は2051万円。納車は、2017年4月からを予定している。
-
ラグジュアリーな、大人のフレンチスポーツ。「アルピーヌA110 GT」の魅力をリポートする。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集