ドゥカティ 試乗記・新型情報
車種で絞り込む-
2025.9.20 自動車ニュース webCG 編集部
ドゥカティが「XディアベルV4」を日本に導入 高い動力性能が自慢のスポーツクルーザー
ドゥカティが新型モーターサイクル「XディアベルV4」を日本に導入。高い動力性能が自慢のスポーツクルーザーで、排気量1158ccのV4エンジンを搭載。最高出力168PS、最大トルク126N・mを発生し、軽量な車体とも相まって0-100km/h加速は3秒未満となっている。
-
-
2025.5.25 JAIA輸入二輪車試乗会2025 後藤 武
ドゥカティ・スクランブラー ナイトシフト(6MT)
人気の「ドゥカティ・スクランブラー」シリーズから、カフェレーサースタイルの「ナイトシフト」に試乗。伝統のLツインエンジンを搭載した軽快なロードスポーツは、どんなシーンでも乗りやすく、それでいてドゥカティらしいスポーツ性も備えたマシンだった。
-
2025.5.23 JAIA輸入二輪車試乗会2025 宮崎 正行
ドゥカティ・ハイパーモタード698モノ(6MT)
超軽量な車体をパワフルなエンジンで振り回す「ドゥカティ・ハイパーモタード」。その最新モデルが「ハイパーモタード698モノ」だ。車重はわずかに151kg! それを77.5PSの単気筒エンジンで駆るだいご味をリポートする。
-
2024.11.19 自動車ニュース webCG 編集部
イタリア・ミラノで世界最大規模のバイクショー「EICMA 2024」開催
2024年11月5日から10日まで、伊ミラノで世界最大級のバイクショー「EICMA 2024」が開催された。81回目となる今回は完成車メーカーの復帰が目立ち、ホンダが2台のEVコンセプトを発表するなど日本勢も積極的に出展。来場者数は延べ60万人以上となった。
-
-
2024.11.19 画像・写真 河野 正士
モーターサイクルショー「EICMA 2024」の会場から
ホンダの電動コンセプトに、ヤマハの「YZF-R9」、スズキの「DR-Z4S/DR-Z4SM」……と、日本メーカーからも注目機種がめじろ押し! 世界最大規模のモーターサイクルショー「EICMA 2024」の会場から、気になるマシンを一挙紹介する。
-
2024.11.9 試乗記 佐川 健太郎(ケニー佐川)
ドゥカティ・ムルティストラーダV4 S(6MT)【海外試乗記】
ドゥカティのアドベンチャーツアラー「ムルティストラーダV4」シリーズが、2025年モデルで大幅改良! より高度な電子制御を得たイタリアの万能マシンは、いかなる進化を遂げたのか? 本国で催された国際試乗会より、ケニー佐川がリポートする。
-
2024.9.7 試乗記 青木 禎之
ドゥカティ・スクランブラー フルスロットル(6MT)【レビュー】
人気を博す新世代「ドゥカティ・スクランブラー」シリーズのなかから、ダートトラッカーを思わせるカスタムスタイルが魅力の「フルスロットル」に試乗。元気な空冷Lツインで軽量ボディーを振り回す楽しさを、存分に味わった。
-
2024.5.4 画像・写真 大矢 アキオ
大矢アキオの「ミラノ・デザインウイーク2024」探訪記 偶然の発見にも秀逸なアイデア
イタリア・ミラノで年に一度のデザインの祭典「ミラノ・デザインウイーク」が開催された。イタルデザインやトヨタ/レクサス、ポルシェ、そして中国系の新興メーカーと、自動車業界からもさまざまな企業が出展した会場の様子を、写真でリポートする。
-
2024.4.28 JAIA輸入二輪車試乗会2024 田村 十七男,宮崎 正行
BMW R12 nineT(6MT)/モト・グッツィV7ストーン コルサ(6MT)/ドゥカティ・スクランブラー アイコン(6MT)【試乗記】
待望の「BMW R12 nineT」にカフェスタイルの「モト・グッツィV7ストーン コルサ」、そして新型「ドゥカティ・スクランブラー アイコン」……。JAIA二輪輸入車試乗会より、「バイクといったらこれだろ!」というオーセンティックな3モデルの走りに触れた。
-
2024.3.23 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー2024(モトコルセ/ドゥカティ/ビモータ/ヴァイルス)
ドゥカティやビモータ、ヴァイルスなどといったプレミアムブランドのバイクに加え、自社製作のカスタムバイクも取り扱っているモトコルセ。東京モーターサイクルショーの会場より、彼らの展示車両を写真で紹介する。
-
2023.12.8 デイリーコラム 森口 将之
2024年もバイクが熱い! 日本に導入されそうな話題のニューモデルを一挙紹介
先日のジャパンモビリティショーや、欧州のバイクショー「EICMA」で発表された、話題のニューバイクの数々。そのなかから、「ヤマハXSR900GP」や「スズキGSX-8R」「カワサキZ7ハイブリッド」「BMW R12 nineT」など、日本導入が期待されるマシンを一挙紹介する。
-
2023.11.24 画像・写真 河野 正士
モーターサイクルショー「EICMA 2023」の会場から
伊ミラノで開催されたモーターサイクルショー「EICMA(エイクマ) 2023」。欧州最大のバイクショーでは、今回どのようなニューモデルが発表されたのか? 勢いを増す中国・インド勢の動向は? 気になる日本メーカーの新製品は? イベントの様子を写真で紹介する。
-
2023.11.17 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニューモデル情報】2024年に登場する新型バイク一覧 “バイク王国”日本からも6台をピックアップ!
2024年に登場が予想される新型バイクのなかから、特に興味深いモデルを紹介。もちろん「BMW R1300GS」もそのなかに含まれているし、スペインの「リエフE-MR」も含まれている。カワサキの電動マシン「ニンジャe-1/Z e-1」など、日本勢も要チェックだ。
-
2023.9.7 自動車ニュース 堀田 剛資
ドゥカティとランボルギーニがコラボモデルの納車式を開催 貴重な一台が日本のオーナーの手に
ドゥカティとランボルギーニが東京・六本木で「ドゥカティ・ストリートファイターV4ランボルギーニ」の納車式を開催。世界限定630台の貴重なコラボレーションモデルで、当日はドゥカティジャパンのマッツ・リンドストレーム社長からオーナーにキーが手渡された。
-
2023.5.17 試乗記 田村 十七男,宮崎 正行
ハーレーダビッドソン・パン アメリカ1250スペシャル(6MT)/ドゥカティ・デザートX(6MT)/ロイヤルエンフィールド・ヒマラヤ(5MT)【試乗記】
数あるバイクのジャンルのなかでも、今、世界的に人気を博しているのが“アドベンチャー”だ。JAIA二輪輸入車試乗会より、ブランドの個性が光る「ハーレーダビッドソン・パン アメリカ」「ドゥカティ・デザートX」「ロイヤルエンフィールド・ヒマラヤ」の走りを報告する。
-
2023.5.15 試乗記 宮崎 正行
ドゥカティ・スクランブラー アーバンモタード(6MT)/アプリリアRS660リミテッドエディション(6MT)/モト・グッツィV100マンデッロS(6MT)【試乗記】
軽快でスタイリッシュな「ドゥカティ・スクランブラー」に、全米選手権を制した「アプリリアRS660」、温故知新のハイテクツアラー「モト・グッツィV100マンデッロS」。JAIA二輪輸入車試乗会で、伝統と情熱が宿るイタリアンモーターサイクルの魅力に触れた。
-
2023.3.24 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー2023(モトコルセ/ドゥカティ)
ビモータやVyrus(ヴァイルス)など、個性的な高性能モーターサイクルを扱うモトコルセ。それらスペシャルモデルの姿を、ドゥカティの出展車両とともに写真で紹介する。
-
2022.11.24 画像・写真 河野 正士
モーターサイクルショー「EICMA 2022」の会場から
今年も伊ミラノで、世界最大規模のバイクショー「EICMA」が開催された。日本の4メーカーも参加しており、「ホンダXL750トランザルプ」やスズキの「Vストローム800DE」など、新型車を多数展示。これらの注目モデルとともに、イベントの様子を写真で紹介する。
-
2022.5.13 試乗記 宮崎 正行
JAIA輸入二輪車試乗会2022(中編)
JAIA輸入二輪車試乗会より、各ブランドの“スポーツスピリット”を体現した4マシン「KTM 1290スーパーデュークRエボ」「ハーレーダビッドソン・スポーツスターS」「トライアンフ・スピードトリプル1200RR」「ドゥカティ・ストリートファイターV4 S」の走りをリポートする。
-
2021.11.10 エッセイ 河野 正士
第663回:ドゥカティが「DREレーストラック・アカデミー」を開催 サーキットでの走りをレース界の名門に学ぶ
イタリアの名門ドゥカティが、日本で「DREレーストラック・アカデミー」を初開催。MotoGPでも活躍する彼らが開くサーキットでのライディングレッスンとは、どのような内容なのか? 充実したその中身をリポートする。