クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アウディ A8 試乗記・新型情報

「アウディV8」の後継車として、量産車初のオールアルミボディーを採用した同社の旗艦モデルが「A8」だ。2010年に登場した現行型は3代目にあたり、ASF(アウディ スペースフレーム)と呼ばれる軽量化技術をさらに進化させるとともに、最新技術により、アウディが掲げる「技術による先進」を象徴するクルマに仕上がっている。2013年にはマイナーチェンジが実施され、エンジンは3リッターV6スーパーチャージャー(310ps)、4リッターV8ツインターボ(435ps)、6.3リッターW12(500ps)の3タイプを用意。8段オートマチックが組み合わされ、クワトロにより4輪を駆動する。標準ホイールベースに加えて、ロングホイールベースも用意される。

アウディ A8 試乗記 アウディ A8 ニュース アウディ A8 画像・写真
  • 2010.12.15 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディの旗艦「A8」がフルモデルチェンジ

    アウディジャパンは2010年12月15日、フルモデルチェンジした「A8」を発売した。 

  • 2010.12.15 試乗記 下野 康史

    アウディA8 L 4.2 FSI クワトロ/3.0 TFSI クワトロ【試乗記】

    アウディA8 L 4.2 FSI クワトロ(4WD/8AT)/3.0 TFSI クワトロ(4WD/8AT) ……1533万円/1049万円  第3世代となった新型「アウディA8」が日本上陸。“走るアート”をうたうフラッグシップセダンの走りと乗り心地を確かめた。

  • 2010.3.5 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディのEV「e-tron」、ハイブリッドも2台出展【ジュネーブショー2010】

    アウディは、電気自動車と2台のハイブリッドカーをジュネーブショーに出展した。

  • 2010.3.4 試乗記 島下 泰久

    アウディA8 4.2 FSI クワトロ(4WD/8AT)/4.2 TDI クワトロ(4WD/8AT)【海外試乗記】

    アウディA8 4.2 FSI クワトロ(4WD/8AT)/4.2 TDI クワトロ(4WD/8AT)  アウディのフラッグシップ「A8」がフルモデルチェンジ。洗練の度合いを増したニューモデルは、Lクラスサルーン市場の勢力図を変えるのか?

  • 2009.12.4 画像・写真 webCG 編集部

    アウディA8

    2009年12月1日にデビューした、新型「アウディA8」のディテールを写真で紹介する。

  • 2009.12.3 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「アウディA8」、デビュー

    独アウディAGは2009年12月1日、フラッグシップセダン「A8」の新型を発表した。

  • 2009.4.22 試乗記 下野 康史

    BMW750i(FR/6AT)【試乗速報(後編)】

    BMW750i(FR/6AT) ……1549万5000円  新型BMW7シリーズとはどんなクルマで、どっちを向いて進化したのか? メルセデス・ベンツSクラスやアウディA8といったライバル車と比較しながら、その特徴を浮き彫りにしていく。 

  • 2009.4.21 試乗記 下野 康史

    BMW750i(FR/6AT)【試乗速報(前編)】

    BMW750i(FR/6AT) ……1549万5000円   新型BMW7シリーズとはどんなクルマで、どっちを向いて進化したのか? メルセデス・ベンツSクラスやアウディA8といったライバル車と比較しながら、その特徴を浮き彫りにしていく。 

  • 2008.1.24 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディA8/S8」、マイナーチェンジでAV機能充実

    アウディジャパンは、マイナーチェンジされたフラッグシップセダン「A8/S8」を、2008年1月23日に発売した。

  • 2007.10.23 輸入車 鈴木 真人

    アウディ/売れ筋モデルの新型「A4」に注目!【出展車紹介】

    アウディは、新型「A4」をはじめ4台の日本初公開モデルを出展する。

  • 2006.8.11 自動車ニュース webCG 編集部

    フラッグシップ「アウディA8」装備充実&新エンジン搭載

    アウディ・ジャパンは、アウディのフラッグシップ「A8」のラインナップを変更、2006年8月10日に発売した。

  • 2006.8.2 自動車ニュース webCG 編集部

    高級・高性能アウディ「RS 4」「S8」が足りません!

    アウディ・ジャパンは、2006年6月28日に発表したアウディのスポーツモデル「RS 4/RS 4アバント」と、フラッグシップ「A8」の上級版「S8」が、1ヶ月で年度の販売予定台数を完売したと発表した。ドイツのアウディ本社に増産を要請しているという。

  • 2005.8.25 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディ A8」に3.2リッターV6搭載のエントリーモデル登場

    アウディ・ジャパンは、アウディのフラッグシップモデルである「A8」にV型6気筒FSIエンジンを搭載した「A8 3.2 FSIクワトロ」を追加設定、2005年8月23日に発売した。

  • 2005.6.9 自動車ニュース webCG 編集部

    “新顔”になったアウディの旗艦「A8」、装備も充実

    アウディジャパンは、フラッグシップの4.2リッターV8モデル「A8 4.2クワトロ」「A8 L 4.2クワトロ」をマイナーチェンジ。6リッターW12気筒モデルとおなじ「シングルフレームグリル」のフロントマスクを与えたほか、装備を充実させ、2005年6月7日に発売した。

  • 2005.5.19 試乗記 生方 聡

    アウディ A8 6.0 クワトロ (6AT)【試乗記】

    アウディ A8 6.0 クワトロ (6AT)……1480万円軽量かつ、コンパクトに抑え「6.0リッターW型12気筒エンジン」を搭載した「アウディA8」。その未知なる走りに、自動車ジャーナリストの生方聡は……。

  • 2005.3.24 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディの旗艦「A8」に、W型12気筒を載せた最高級「6.0クワトロ」追加

    アウディ・ジャパンは、アウディのフラッグシップモデル「A8」に、6リッターW12気筒ユニットを搭載した最上級車「A8 6.0クワトロ」「A8 L 6.0クワトロ」を追加設定し、2005年3月23日に発売した。

  • 2005.2.18 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】「A6アバント」と“新顔”の「A8」(アウディ)

    2005年2月、神奈川県は大磯で、 JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』取材班の突撃インタビュー、今回はアウディを紹介する。相次ぐフルモデルチェンジで、プロダクト攻勢中のアウディ。先日発表した新型「A4」シリーズに続き、2005年は新型「A6」のワゴン版「A6アバント」や、6リッター12気筒を搭載し、“新顔”をひっさげたトップ・オブ・ト…

  • 2004.7.8 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ、旗艦「A8」のラインナップを強化

    アウディジャパンは、フラッグシップサルーン「A8」に、3.7リッターV8を積むエントリーグレード「A8 3.7クワトロ」と、4.2リッターV8を載せたロングボディの豪華版「A8L 4.2クワトロ」を追加すると、2004年7月6日に発表した。販売開始は、同年9月1日から。

  • 2004.6.4 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディA8」オーナー専用の特別プログラム導入

    アウディジャパンは、フォーリングスのフラッグシップ「A8」オーナー向けの専用サービス「A8カスタマー・ケア・プログラム」を、2004年6月1日から導入した。今年2月末よりデリバリー&登録されたA8オーナーすべてに提供されるプログラムという。

  • 2004.3.11 試乗記 笹目 二朗

    アウディA8 4.2 クワトロ(6AT)【ブリーフテスト】

    ……1100.0万円総合評価……★★★★★フルモデルチェンジしたアウディのフラッグシップ「A8」。鹿児島県のプレス向け試乗会で乗った、自動車ジャーナリストの笹目二朗は、ハードウェアを「世界最高レベル」と評価しつつも、残念に思う。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。