シボレー コルベット 試乗記・新型情報
-
2023.12.22 webCG Movies webCG 編集部
思考するドライバー 山野哲也の“目”――シボレー・コルベット クーペZ06編
全日本ジムカーナ選手権のレジェンドによる人気連載「思考するドライバー 山野哲也の“目”」。今回は、レース直系のエンジンを積む「シボレー・コルベットZ06」をレーシングドライバーがどのように評価するのか、動画で紹介します。
-
2023.12.17 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
シボレー・コルベット クーペZ06(後編)
レーシングドライバー山野哲也が「シボレー・コルベットZ06」に試乗。前編ではそのシャシーをべた褒めした山野だが、注目のV8 DOHCユニットについてはどう思っているのだろうか。……多くの方がご想像のとおり、こちらも大絶賛の嵐である。
-
2023.12.10 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
シボレー・コルベット クーペZ06(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「シボレー・コルベットZ06」に試乗。新型Z06といえばDOHCのV8ユニットが話題だが、注目すべきはそれのみにあらず! 山野の大絶賛は、多少のことでは決して音を上げない優れたシャシーについて語るところから始まったのだった。
-
2023.12.8 webCG Movies 多田 哲哉
あの多田哲哉の自動車放談――ホンダN-BOX編
元トヨタの多田哲哉さんが今回試乗したのは、いま国内で最も売れているクルマである「ホンダN-BOX」。一新された3代目に触れた車両開発のプロは、どんなことを思ったか? 動画でリポートします。
-
2023.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパンが「シボレー・コルベット」の仕様を変更 予防安全装備を強化
GMジャパンが「シボレー・コルベット」の一部仕様を変更。自動緊急ブレーキやレーンキープアシストなど、各種予防安全装備を採用した。車体色の設定も変更しており、新たに「リップタイドブルーメタリック」「シーウルフグレートライコート」を採用している。
-
2023.11.10 webCG Movies 多田 哲哉
あの多田哲哉の自動車放談――シボレー・コルベット編
トヨタでスポーツカーの開発を取りまとめてきた多田哲哉さんが、歴史あるアメリカンスポーツ「シボレー・コルベット」に試乗。大胆にも駆動方式を改めた最新型を走らせて、どんなことを思ったか?
-
2023.11.2 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
シボレー・コルベット クーペ3LT(後編)
モデルチェンジに際して、FRの駆動方式を捨てミドシップスポーツカーに転じた「シボレー・コルベット」。車両開発のプロである多田哲哉さんは、その姿と乗り味を通して、このクルマの変わらぬポリシーを感じるという。
-
2023.10.26 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
シボレー・コルベット クーペ3LT(前編)
トヨタでスポーツカー開発に携わってきた多田哲哉さんが、アメリカを代表する一台である「シボレー・コルベット」に試乗。初めてMRの駆動方式を採用した、最新型に対する評価やいかに?
-
2023.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパンが「シボレー・コルベットZ06」の予約注文受け付けを開始
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・コルベットZ06」の予約注文受け付けを開始。最高出力646PSの高性能スポーツモデルで、納車は2024年以降を予定している。ただし、2023年内に納車可能な先行販売車も、4台限定で用意されている。
-
2023.8.16 試乗記 渡辺 敏史
シボレー・コルベット クーペZ06 3LZ(MR/8AT)【試乗記】
アメリカが誇るスーパースポーツ「シボレー・コルベット」に、より走りを突き詰めた「Z06」が登場。ワイドボディーにレース直系の5.5リッターV8 DOHCエンジンを搭載した一台は、「究極の純エンジン搭載モデル」と呼ぶにふさわしいマシンに仕上がっていた。
-
2023.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」に7種類の限定モデル登場 通常とは異なるコーディネートが魅力
「シボレー・コルベット」に特別仕様車「リミテッドレーシングスタイルエディション」「リミテッドスポーツスタイルエディション」が登場。通常とは異なる内外装のコーディネートが特徴で、ベースとなるグレードとの組み合わせで、全7種類の仕様が用意される。
-
2023.6.2 デイリーコラム 堀田 剛資
次を待つか? 初版モデルを買うべきか!? GM関係者が新型「コルベットZ06」の日本導入を語る
いよいよ日本導入が発表された、新型「シボレー・コルベットZ06」。米国仕様との違いは? 性能はホントに犠牲になってない? なぜボディーカラーは黒しか選べないのか? ……今買うべきか、待つべきか。GMジャパンにギモンのすべてを聞いた!
-
2023.5.23 画像・写真 堀田 剛資
「CHEVROLET FAN DAY 2023」の会場から
GMジャパンが富士スピードウェイで「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催。サーキットでの走行体験や子供も楽しめるキッズメカニックなどを催したほか、「シボレー・コルベットZ06」を日本で初公開した。過去最大の盛り上がりを見せたイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2023.5.22 画像・写真 堀田 剛資
シボレー・コルベットZ06
いよいよ日本導入がアナウンスされた新型「シボレー・コルベットZ06」。最高出力646PSの5.5リッター自然吸気V8エンジンを搭載し、“最もレーシングカーに近いコルベット”と称されるハイパフォーマンスモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2023.5.20 自動車ニュース webCG 編集部
GMが新型「シボレー・コルベットZ06」を日本導入 最高出力646PSの高性能スポーツモデル
ゼネラルモーターズ・ジャパンが新型「シボレー・コルベットZ06」の日本導入を発表。最高出力646PSの5.5リッターV8 DOHCエンジンを搭載した高性能スポーツモデルで、日本では抽選販売が行われる。価格は2500万円を予定。
-
2023.5.20 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
シボレー・コルベットZ06(MR/8AT)【海外試乗記】
レースカーのごとき走りとソウルフルなサウンドで私たちを魅了した「シボレー・コルベットZ06」だが、その音は欧州向けにトーンダウンされたものだった。オリジナルはどれだけ違うのか? 走りはどうなのか? そのフィーリングを確かめてみよう。
-
2023.1.18 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」史上初の電動AWDモデル世界初公開
ゼネラルモーターズは2023年1月17日(現地時間)、「シボレー・コルベット」史上初の電動AWD(全輪駆動)モデル「コルベットE-Ray」を2024年型モデルとして発表した。米国では2023年内にも販売がスタートする。
-
2022.12.15 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
シボレー・コルベットZ06(MR/8AT)【海外試乗記】
史上最も過激な「コルベット」。いま、ヨーロッパにはC8の「コルベットZ06」が1台だけある。その色は鮮やかなイエローだ。われわれAUTO BILDは、その希少かつ貴重なモデルを独占取材し、実際に試乗してみた。
-
2022.6.7 画像・写真 大音 安弘
「CHEVROLET FAN DAY 2022」の会場から
富士スピードウェイに「コルベット」や「カマロ」など181台ものシボレーが集結! 過去最大の規模で行われた、ゼネラルモーターズ・ジャパンによる公式ファンイベント「CHEVROLET FAN DAY 2022」の様子を、写真でリポートする。
-
2022.6.6 エッセイ 山崎 元裕
第689回:この走りはモーターでは味わえない! エンジンが魅力的な現行モデル5選
EVシフトが鮮明化する現代において、純内燃機関の走りを楽しめる残り時間が少なくなってきている。そこで、現行モデルにおいて、カーマニアなら一度は味わっておきたい魅力あふれるエンジン搭載モデル5台をピックアップしてみた。