クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

サーブ 9-5セダン 試乗記・新型情報

サーブ 9-5セダン 試乗記 サーブ 9-5セダン ニュース サーブ 9-5セダン 画像・写真
  • 2011.9.11 試乗記 塩見 智

    サーブ9-5ベクターXWD(4WD/6AT)【試乗記】

    サーブ9-5ベクターXWD(4WD/6AT) ……652万9000円 サーブの旗艦モデル「9-5」がフルモデルチェンジを果たし、日本に上陸した。2リッター直4ターボを搭載するベースグレードの走りを試す。

  • 2011.8.3 試乗記 竹下 元太郎

    サーブ9-5エアロXWD(4WD/6AT)【試乗記】

    サーブ9-5エアロXWD(4WD/6AT) ……721万9000円   13年ぶりにフルモデルチェンジした「サーブ9-5」。“二枚目”なスタイリングに生まれ変わった新型の、走り方はいかに? 最上級のスポーティグレード「エアロXWD」に試乗した。

  • 2011.6.30 画像・写真 webCG 編集部

    サーブ9-5

    2011年3月18日に発売されたサーブのフラッグシップモデル「9-5」。震災の影響で3カ月ほど遅れて実車のお披露目会が行われた。

  • 2011.3.29 自動車ニュース 沼田 亨

    ピーシーアイ、新型「サーブ9-5セダン」を発売

    サーブの輸入総代理店であるピーシーアイは2011年3月18日、昨2010年に13年ぶりとなるフルモデルチェンジを果たした新型「サーブ9-5セダン」を発売した。 

  • 2010.7.30 自動車ニュース webCG 編集部

    新生サーブ始動 今後2年で4モデル発表

    サーブは、クロスオーバー「9-3X」と新型「9-5」を年内に日本導入すると発表した。

  • 2007.7.19 試乗記 生方 聡

    サーブ9-5 エアロ(FF/5AT)【ブリーフテスト】

    ……562.0万円 総合評価……★★★ モデルチェンジで印象が変わった、「サーブ」のフラッグシップ「9-5」。スポーティバージョン「エアロ」に試乗した。

  • 2004.12.2 自動車ニュース webCG 編集部

    サーブ「9-3」「9-5」の2005年モデル発売

    ゼネラルモーターズ・アジアパシフィック・ジャパンは、サーブの2005年モデル「9-3スポーツセダン」「9-3カブリオレ」「9-5セダン」「9-5エステート」全12車種を、2004年12月4日に発売する。内容は装備面での小変更が主だ。

  • 2003.2.19 自動車ニュース webCG 編集部

    サーブ「9-5」「9-3」2003年モデルの価格発表

    日本ゼネラルモーターズは、サーブのフラッグシップ「9-5」のセダンとワゴン、そして「9-3」オープンの2003年モデルを、2003年3月8日に発売する。

  • 2002.3.7 試乗記 大川 悠

    サーブ9-5Arc3.0t【試乗記】

    サーブ9-5Arc3.0t……515.0万円約1200カ所におよぶ改変を受けたサーブ「9-5」2002年モデル。エントリー仕様の「Linear(リニア)2.3t」とスポーティな「Aero(エアロ)2.3TS」の間を埋めるセダンの3リッターモデル「Arc(アーク)」に、webCGエグゼクティブディレクターの大川悠が試乗した。

  • 2002.3.1 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】サーブ9-5エアロ(5AT)

    2002年モデルのサーブが、2月1日から日本に導入された。特に「9-5」シリーズは、5段ATの採用やエンジンのパワーアップなど、ビッグマイナーチェンジがほどこされた。試乗とインタビューの模様を、動画でおおくりします。

  • 2002.1.31 試乗記 大川 悠

    サーブ9-5Aero2.3TS(5AT)【試乗記】

    サーブ9-5Aero2.3TS(5AT)……530.0万円サーブの2002年モデルは、大きな変化がもたらされた。特に「9-5」シリーズは、1200箇所におよぶ改良が施され、加えてエンジンのパワーアップ、5段ATの採用が行われた。また、サーブの全モデルに、スポーティグレードたる「エアロ」が設定されるなど、改良点は多い。新しくなったサーブ「9-5エアロ」に、エグゼクティブディレクター大川悠が試乗し…

  • 2002.1.21 自動車ニュース 松本 英雄

    サーブの2002年モデル価格発表

    ヤナセは、同社が輸入販売を行うサーブ車の、2002年モデルの価格を発表した。販売開始は2002年2月1日から。

  • 2001.8.29 試乗記 大川 悠

    サーブ9-5シリーズ【海外試乗記】

    マイナーチェンジを受けたサーブ9-5シリーズ世界で最も小さな自動車量産メーカーにして、GMのプレミアムセグメントを担当する北欧のサーブ。1997年にデビューした「9-5シリーズ」は、ミドルサイズにして「上質」と「個性」を前面に押し出したモデルである。ライバルを迎え撃つべくマイナーチェンジを受けた同シリーズに、『webCG』エグゼクティブディレクター、大川 悠が、デンマークから…

  • 2001.2.1 試乗記 道田 宣和

    サーブ9-5エアロ2.3TS(4AT)【ブリーフテスト】

    ……530.0万円総合評価……★★★★

  • 2001.1.26 試乗記 青木 禎之

    サーブ9-5 3.0t(4AT)【ブリーフテスト】

    ……553.0万円総合評価……★★★★

  • 2000.10.23 自動車ニュース 河村 康彦

    サーブ2001年モデル販売開始

    2000年10月19日、サーブ2001年モデルの価格が、輸入販売本である(株)ヤナセから発表された。2000年11月11日、12日に全国のヤナセネットワークで開催される「ヤナセハイグレードフェア」から販売を開始する。2001年モデルのラインナップは、バリエーションが増え2種類の新規導入車を含む11モデルになった。高い走行性能がウリの「9-3 Aero 2.0TS」は、内外装を2000年限定モデル「Viggen…

  • 2000.5.26 自動車ニュース webCG 編集部

    ヤナセ、サーブ限定車「9-5 Aero 2.3TS」発売

    ヤナセは、「サーブ9-5」の限定車「9-5 Aero 2.3TS」をヤナセ創立85周年記念車として設定、6月3日より発売を開始する。「9-5 Aero 2.3TS」は、サーブの上級車種「9-5 2.3tシリーズ」の2.3リッターエンジンをチューニングし、ハイプレッシャーターボとしたモデル。地上高を10mm程低く設定しスポーツ性を高くしているという。さらに、電動ガラスサンルーフやトラクションコントロールも標…

  • 1999.6.3 自動車ニュース webCG 編集部

    ヤナセ、お買い得「サーブ9-5エステート」発売

    ヤナセは「サーブ9-5」シリーズに「9-5 2.3t エステート」を追加設定、6月5日より発売する。468.0万円という価格が武器という。「サーブ9-5 2.3t エステート」は2月に先行発売された9-5SE 2.3t エステート(533.0万円)のベースモデルだ。170馬力の2.3リッター4気筒DOHC+ターボエンジンをはじめとするハードウェアの内容は共通だ。いっぽうで、クルーズコントロール、本革シート、シ…

  • 1999.3.8 自動車ニュース webCG 編集部

    サーブ9-5 エステートはとてもエレガント

    ヤナセが発売した「サーブ9-5 SE 2.3tエステート」に試乗しました。優れたハンドリングと快適な乗り心地の両立をめざしたという、エレガントな雰囲気のワゴンです。サーブにとってエステ−トボディは、1959年のサーブ95以来、じつに40年ぶりの登場になります。今回日本に導入された「サーブ9-5 SE 2.3tエステート」(533.0万円)は、2.3リッター直4DOHC低圧ターボユニットを搭載したモデ…

  • 1999.3.5 自動車ニュース webCG 編集部

    重厚で濃密、サーブ9-5グリフィンの乗り味

    サーブ9-5シリーズに新たに追加された「グリフィン3.0t」に試乗した。3リッターV6ターボエンジンを搭載した最高級グレードだ。1999年モデルから追加された「サーブ9-5グリフィン3.0t」は、「9-5」シリーズの最高級グレードで、3リッターV6DOHC低圧ターボユニットを搭載している。このエンジンは、ひとつのターボチャージャーをV6ユニットの前バンクだけに設けて作動させ、6つのシリンダー…

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。