三菱 トライトン 試乗記・新型情報
-
2024.1.12 画像・写真 堀田 剛資
三菱トライトンSNOW SHREDDER CONCEPT(スノーシュレッダー コンセプト)
三菱自動車が東京オートサロンに出展する、新型「トライトン」のカスタマイズモデル「トライトンSNOW SHREDDER CONCEPT(スノーシュレッダー コンセプト)」。雪山のレジャーにおけるピックアップトラックならではの使い方を提案するという、迫力満点の姿を写真で紹介する。
-
2024.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「トライトン」のカスタマイズカーなど7台を出展【東京オートサロン2024】
三菱が「東京オートサロン2024」の出展概要を発表。発売前の新型ピックアップトラック「トライトン」や、「デリカミニ」「デリカD:5」「アウトランダー」のカスタマイズカーに加え、迫力満点のトライトンのラリーカー(テスト車両)も展示するとしている。
-
2023.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がピックアップトラック「トライトン」を発売 12年ぶりの国内導入
三菱自動車は2023年12月21日、フルモデルチェンジした「トライトン」を2024年2月15日に発売すると発表した。新型トライトンはタイで生産される1tピックアップトラックで、同モデルの日本導入は12年ぶりとなる。
-
2023.12.21 画像・写真 webCG 編集部
三菱トライトン
三菱自動車は2023年12月21日、フルモデルチェンジした1tピックアップトラック「トライトン」の日本導入を発表した。販売開始は2024年2月15日。日本では12年ぶりのラインナップとなる。力強いフォルムとタフな走りを特徴とする5代目モデルの姿を写真で紹介。
-
2023.10.26 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2023(三菱)
三菱自動車はジャパンモビリティショー2023において、未来の「デリカ」をイメージした「三菱D:Xコンセプト」を発表。国内では初めて、新型「トライトン」も公開した。その姿を写真で紹介する。
-
2023.10.25 自動車ニュース 沼田 亨
三菱はタフなMPVコンセプトや新型「トライトン」で力強さをアピール【ジャパンモビリティショー2023】
三菱自動車は2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、電動クロスオーバーMPV「三菱D:Xコンセプト」や新型「トライトン」を披露した。
-
2023.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
三菱は3つのゾーンで車両を展示 『モンスターハンター』とのコラボレーションも【ジャパンモビリティショー2023】
三菱自動車は2023年10月18日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)のブースについて、概要を発表した。会場では、3つのゾーンに分けて車両が展示される。
-
2023.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新たな電動クロスオーバーMPVを世界初公開 新型「トライトン」も初披露【ジャパンモビリティショー2023】
三菱自動車は2023年10月11日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。会場には、電動クロスオーバーMPVと電動小型モビリティー、新型「トライトン」などが展示される。
-
2023.8.18 デイリーコラム 竹岡 圭
日本でも話題沸騰! 新型「トライトン」に宿る三菱の矜持と可能性
三菱の世界戦略を担う重要な一台であり、日本導入も計画されている新型「三菱トライトン」。シャシーもエンジンも新設計のピックアップトラックに宿る“三菱らしさ”とは? 開発に際してこだわったポイントは? 発表会が行われたタイからリポートする。
-
2023.7.26 自動車ニュース 藤沢 勝
三菱のピックアップトラック「トライトン」がフルモデルチェンジ 2024年には国内でも発売
三菱自動車は2023年7月26日、1tピックアップトラック「トライトン」をフルモデルチェンジし、タイ・バンコクで世界初披露するとともにタイで販売を開始した。日本にも12年ぶりに導入され、2024年初頭に発売予定。
-
2023.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がピックアップトラックの新型「トライトン」に使われる新技術を公開
三菱が1tピックアップトラックの新型「トライトン」に関する情報を先行公開。新開発のラダーフレームと前後サスペンション、ディーゼルターボエンジンの採用により、優れた走破性と良好な乗り心地、高い環境性能を追求しているという。
-
2023.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「トライトン」のデビューを予告 タフで力強いデザインで登場
三菱自動車は2023年6月20日、ピックアップトラック「トライトン」の新型を同年7月26日にタイ国内で発表するとアナウンスした。6代目となる新型ではボディーサイズを拡大。外観においては存在感とたくましさを強調したという。
-
2023.4.7 デイリーコラム 工藤 貴宏
かの地の自動車市場を席巻しタイ!? 三菱自動車はなぜタイに力を入れるのか?
第44回バンコクモーターショーでピックアップトラック「トライトン」の次期型を示唆するコンセプトモデルを披露した三菱自動車。社長が現地に赴くほどの力の入れようだが、三菱がタイに注力する理由とはなんだろうか。ショーの会場で思いを巡らせた。
-
2022.10.22 エッセイ 山田 弘樹
第726回:三菱ラリーアートがついに復活! 総監督の増岡 浩がラリー挑戦の意義を語る
世界中のラリーで勝利を挙げ、ファンを熱くさせてきた三菱ラリーアートが、いよいよ競技の世界に戻ってくる! 監督を務めるのは、2度にわたりダカールを制した増岡 浩氏だ。競技者としても一級の経歴を持つ氏に、三菱がワークス体制で競技に臨む意義を聞いた。
-
2022.10.18 webCG Movies webCG 編集部
三菱ラリーアートが復活! “ダカールの覇者”増岡 浩 総監督を突撃インタビュー
ダカールラリーを席巻し、WRCで私たちをアツくした三菱のワークスチーム「ラリーアート」が、競技の世界に戻ってきます! 監督はなんと、2002年、2003年とダカールを制した増岡 浩さん。ダカールラリーの思い出と、ラリーアート復活への意気込みを聞きました。
-
2022.10.18 試乗記 山田 弘樹
三菱アウトランダーP/デリカD:5 P/トライトンAXCR試作車【試乗記】
かつて世界のラリーシーンを席巻した三菱のワークスチーム、ラリーアート。彼らの活動再開を記念して、「アウトランダー」や「デリカD:5」、そして「トライトン」の競技用試作車によるオフロード試乗会が開催された。舞い上がる盛大な土煙は、復活の狼煙(のろし)となるか?
-
2021.11.30 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がラリーアート仕様の「トライトン」「パジェロスポーツ」を発表
三菱自動車は2021年11月30日、同社のラリーアートブランド復活第1弾として、「トライトン」と「パジェロスポーツ」に特別仕様車「ラリーアート」を設定。タイのモーターショーに出展した。
-
2019.3.15 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「トライトン」のスペシャルモデルをお披露目
三菱自動車は2019年3月15日、タイ・バンコクで開催される第40回バンコク国際モーターショー(会期:2019年3月25日~4月7日)に、ピックアップトラック「トライトン」のスペシャルモデルを参考出品すると発表した。
-
2018.11.9 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、新型「トライトン/L200」を世界初公開
三菱自動車は2018年11月9日、1tピックアップトラック「トライトン/L200」の新型をタイ・バンコクで世界初披露した。同車は、2018年に生誕40周年を迎えた、三菱の世界戦略車のひとつである。
-
2018.10.15 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、ピックアップトラック「トライトン」の新型発表を予告
三菱自動車は2018年10月15日、1tピックアップトラックの新型「トライトン」および「L200」を、同年11月9日に初公開すると発表した。初代モデル以来の開発思想「Engineered Beyond Tough」に基づき、真のタフさを追求したという。
注目のキーワード
注目の記事
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集