マツダが「フレアワゴン」に自動ブレーキを装備
2013.09.20 自動車ニュース![]() |
マツダが「フレアワゴン」に自動ブレーキを装備
マツダは2013年9月19日、軽乗用車「フレアワゴン」に一部改良を実施し、同年10月17日に発売すると発表した。
![]() |
フレアワゴンは、マツダがスズキからOEM供給を受けている「スペーシア」の姉妹モデルである。今回の改良は、2013年8月に実施されたベース車の一部改良に伴うもので、フレアワゴンと「フレアワゴン カスタムスタイル」の全車に、レーダーブレーキサポート(衝突軽減ブレーキ)、誤発進抑制機能、エマージェンシーストップシグナル、DSC(横滑り防止装置)&TCS(トラクションコントロール)を標準装備とした。
また、フレアワゴンの全車にフロントメッキグリルを、「フレアワゴン XG」に14インチタイヤ(スチールホイール+フルホイールキャップ)とフロントスタビライザーを採用した。
ラインナップと価格は以下の通り。
・フレアワゴン XG:130万7250円(FF)/142万4850円(4WD)
・フレアワゴン XS:137万5500円(FF)/149万3100円(4WD)
・フレアワゴン カスタムスタイル XS:155万4000円(FF)/167万1600円(4WD)
・フレアワゴン カスタムスタイル XT:168万円(FF)/179万7600円(4WD)
(webCG)
関連キーワード:
フレアワゴン,
フレアワゴン カスタムスタイル,
マツダ, 自動車ニュース