クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

レクサス LX 試乗記・新型情報

レクサス LX 試乗記 レクサス LX ニュース レクサス LX 画像・写真
  • 2023.9.22 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ

    大胆な挑戦と圧巻の全方位戦略! 新型「センチュリー」に見るトヨタの強み

    トヨタがSUVタイプの新型「センチュリー」を発表。既成概念にとらわれないニューモデルの登場と、ステージを飾った4モデルものショーファーカーが示すトヨタの“底力”とは? 大胆な提案と全方位戦略で顧客の期待を超えていく、今日のトヨタの強みを解説する。

  • 2023.1.14 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2023展示車両(その12)

    オリジナルブランドのホイールをリリースする共豊コーポレーションは、ブースに3台のデモカーと56本のホイールを展示。新作ホイールを装着した「トヨタGRヤリス」や「マセラティ・レヴァンテ」「レクサスLX570」を紹介する。

  • 2022.6.27 試乗記 佐野 弘宗

    レクサスLX600“オフロード”(4WD/10AT)【試乗記】

    新型「レクサスLX」には“オフロード”を名乗る悪路走破に特化したグレードがある。「1290万円もの高額車で悪路?」と思われるかもしれないが、とにかくある。その悪路も含めて500kmほど試してみた結果、想像以上のマニア向け物件であることが判明したのだった。

  • 2022.6.1 デイリーコラム 渡辺 敏史

    基幹モデル「RX」も次世代へ “攻めるレクサス”の舞台裏

    BEV専用車「RZ」をローンチし、人気のSUV「NX」「LX」「RX」についてもモデルチェンジ攻勢をかけるレクサス。このブランドはいま、どんな考えで車両開発にあたっているのか。舞台裏で起きている、大きな変化とは?

  • 2022.5.24 試乗記 下野 康史

    レクサスLX600“エグゼクティブ”(4WD/10AT)【試乗記】

    グローバルマーケットで絶大な人気を博す、レクサスのフラッグシップSUV「LX」。後席をセパレートタイプとし快適性を高めた「LX600“エグゼクティブ”」に試乗し、豪華さと歴代最高の悪路走破性が織りなす独自の世界観を味わった。

  • 2022.4.28 ニューモデルSHOWCASE 佐野 弘宗

    【徹底解説】新型トヨタ・ランドクルーザー/レクサスLX

    究極ともいえる悪路走破性や耐久性、信頼性を備えた新型「トヨタ・ランドクルーザー」と、そこに独自のラグジュアリネスを付与した「レクサスLX」。圧巻の人気を誇る2台の旗艦SUVを、エンジンの種類や装備、内外装の仕様など、さまざまな視点から解説する。

  • 2022.3.31 試乗記 渡辺 敏史

    レクサスLX600 5人乗り/LX600“オフロード”7人乗り/LX600“エグゼクティブ”【試乗記】

    このほどフルモデルチェンジしたレクサスの最上級SUV「LX」。4代目となる新型は、先代からどのような進化を遂げたのか? “ランクルゆずり”の圧倒的パフォーマンスと、レクサスならではの世界観を持つフルサイズSUVの実力を、オンとオフの双方で確かめた。

  • 2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2022展示車両(その8)

    世界最強オフローダーのカスタムカーが勢ぞろい。「東京オートサロン2022」の会場から、それぞれに圧巻の人気を誇る300系と70系の「トヨタ・ランドクルーザー」と、デビューしたばかりの新型「レクサスLX」を写真で紹介する。

  • 2022.1.12 自動車ニュース webCG 編集部

    ジャオスが手がけた「レクサスLX」のカスタマイズモデル登場【東京オートサロン2022】

    SUV用のアフターパーツを手がけるジャオスとトヨタ自動車が、「レクサスLX」のカスタマイズモデルを「東京オートサロン2022」に出展すると発表。CFRP製のボディーキットやゴールドのホイール、ブロックパターンのタイヤなどでタフなイメージを強調している。

  • 2022.1.12 試乗記 渡辺 敏史

    レクサスLX600プロトタイプ(4WD/10AT)【試乗記】

    トップレベルの走破性と、オンオフを問わない快適性の両立をうたう、レクサスの最上級SUV「LX」。メカニズムで関連の深い「トヨタ・ランドクルーザー」との違いを含め、新型の仕上がりをリポートする。

  • 2022.1.12 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「レクサスLX」の国内販売がスタート 全3グレードで展開

    トヨタ自動車は2022年1月12日、レクサスブランドの最上級SUV「LX600」を発売した。4人乗り仕様の“エグゼクティブ”や、悪路走破性を高めた国内専用グレード“オフロード”なども新たに設定されている。

  • 2021.12.26 画像・写真 webCG 編集部

    レクサスLX600

    2022年初頭の国内デビューが予定されている、新型「レクサスLX」こと「レクサスLX600」。圧倒的な存在感をみせる外観や上質感が追求された内装など、そのディテールを写真で紹介する。

  • 2021.11.1 デイリーコラム 渡辺 敏史

    もはや国家の一員だ! 新型「レクサスLX」が中東諸国でモテるワケ

    2022年初頭に国内販売が始まる新型「レクサスLX」は、日本のクルマでありながら、中東で世界初公開されファンを沸かせている。かの地でかくも人気を集めるこのSUVの特異性とは? 実情を知る自動車ライター渡辺敏史が語る。

  • 2021.10.14 自動車ニュース webCG 編集部

    レクサスのフラッグシップSUV「LX」がフルモデルチェンジ

    トヨタ自動車は2021年10月13日(現地時間)、レクサスブランドの最上級SUV「LX」の新型を、アラブ首長国連邦およびサウジアラビア王国において世界初公開した。

  • 2021.10.14 画像・写真 webCG 編集部

    レクサスLX

    レクサスのフラッグシップSUVである「LX」の新型が、中東のサウジアラビア王国とアラブ首長国連邦で世界初公開された。「優雅な移動体験を提供しライフシーンを広げる」とうたわれる4代目のディテールを、写真で紹介する。

  • 2021.10.8 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「レクサスLX」の一部イメージ公開 デビューは2021年10月14日

    トヨタ自動車は2021年10月8日、レクサスブランドの最上級SUV「LX」の新型を、同年10月14日の午前1時30分(日本時間)に、アラブ首長国連邦およびサウジアラビア王国でのイベントを通じて世界初公開すると発表した。

  • 2018.8.23 自動車ニュース webCG 編集部

    レクサス6車種にブラックが決め手の特別仕様車

    トヨタ自動車は2018年8月23日、国内におけるレクサス車の累計販売台数50万台達成を記念して、レクサスの「GS」「IS」「CT」「LX」「RX」「NX」に特別仕様車“Black Sequence”を設定。同日、販売を開始した。このうちGS、IS、NXについては、あわせて一部改良も実施している。

  • 2017.12.4 画像・写真 webCG 編集部

    「ロサンゼルスショー2017」の会場から(レクサス)

    ロサンゼルスオートショー2017において、レクサスのプレミアムSUV「RX350」の3列シートモデル「RX350L」がお披露目された。アメリカのサーキットで戦うレーシングカーや、最新モデル「LS」「LC」などとともに、その姿を写真で紹介する。

  • 2017.10.27 画像・写真 webCG 編集部

    レクサス(その2)

    フラッグシップセダンの新型「LS」や、新世代プラットフォームが初採用されたラージサイズのクーペ「LC」、SUV製品群の「LX」「NX」……。東京モーターショーの会場より、今日のレクサスを支える最新ラインナップを紹介する。

  • 2017.9.15 画像・写真 webCG 編集部

    「フランクフルトショー2017」の会場から(トヨタ/レクサス)

    今回のショーはSUV押し!? 「ランドクルーザープラド」のマイナーチェンジモデルや、スポーティーな「C-HR」のコンセプトカーなど、フランクフルトショーに出展されたトヨタ&レクサスの展示車両を写真で紹介。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。