webCG 編集部 の記事一覧(29367件)

webCG 編集部

webCG 編集部

1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。

  • 2022.11.11 画像・写真 webCG 編集部

    「ランボルギーニデー・ジャパン2022」の会場から

    ランボルギーニ・ジャパンは2022年11月11日にオーナーミーティング「ランボルギーニデー・ジャパン2022」を開催した。会場では「ウルス ペルフォルマンテ」が国内初披露されたほか、「LM002」「ミウラ」などの往年の名車も登場。現地の様子を写真で紹介する。

  • 2022.11.11 自動車ニュース webCG 編集部

    「ランボルギーニ・ウルス ペルフォルマンテ」日本初披露

    ランボルギーニ・ジャパンは2022年11月11日、東京都江東区の海の森水上競技場で「ランボルギーニデー・ジャパン2022」を開幕した。会場では「ウルス」のハイパフォーマンスモデル「ペルフォルマンテ」が国内初披露された。

  • 2022.11.11 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・レックス」がスバル初のコンパクトSUVとして復活

    スバルは2022年11月11日、コンパクトSUV「REX(レックス)」を発表した。スバルがダイハツ工業からOEM供給を受けて販売するモデルで、最高出力87PSの1.2リッター直3エンジンを搭載するFWDモデルのみのラインナップとなる。

  • 2022.11.11 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が新型「セレナ」の外装デザインをウェブで一部先行公開

    日産自動車は2022年11月11日、近くフルモデルチェンジを予定している新型「セレナ」の情報を、発表に先駆け同社のウェブサイトで公開した。同サイトでは、フロントグリルやヘッドランプなど、外装デザインの一部が公開されている。

  • 2022.11.11 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・クロストレック」の価格が判明 正式発表は2022年12月初旬

    スバルの販売店が新型クロスオーバーSUV「クロストレック」の価格を明らかにした。ラインナップは標準グレード「ツーリング」と上級グレード「リミテッド」の2タイプで、それぞれにFF車と4WD車が設定される。

  • 2022.11.11 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダが新型「アコード」を発表 新世代のミッドサイズセダンを目指す

    本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは2022年11月10日(現地時間)、2023年の年初に発売予定の新型「アコード」を発表した。最新のコネクティビティーなどを採用し、新世代のミッドサイズセダンとして開発されている。

  • 2022.11.10 画像・写真 webCG 編集部

    ボルボEX90

    7人乗りの電気自動車(EV)「ボルボEX90」が世界初公開された。LiDAR(ライダー)を用いた最新の運転支援システムや、一充電あたり600kmの航続可能距離(WLTPモード値)を誇る次世代EVの姿を写真で紹介する。

  • 2022.11.10 自動車ニュース webCG 編集部

    三菱が「エクリプス クロス」を一部改良 特別仕様車「ブラックエディション」も設定

    三菱自動車は2022年11月10日、クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」を一部改良し、販売を開始した。装備やグレード展開の見直しを行い、内外装にブラックのアクセントカラーを配した特別仕様車「ブラックエディション」を設定している。

  • 2022.11.10 自動車ニュース webCG 編集部

    ボルボが「EX90」を発表 自動運転も見据えた7人乗りの電動SUV

    スウェーデンのボルボ・カーズは2022年11月9日(現地時間)、7人乗りの100%電気自動車「ボルボEX90」を発表した。一充電あたりの航続可能距離は最大600kmで、30分以内にバッテリー残量10%から80%まで充電することができる。

  • 2022.11.9 画像・写真 webCG 編集部

    「フェラーリ・プロサングエ」日本発表会の会場から

    フェラーリ初の4ドアスーパースポーツ「プロサングエ」が、世界遺産にも登録されている京都の仁和寺で日本初公開された。圧倒的な注目度を誇るニューモデルの詳細な姿を、熱気に満ちたイベントの様子とともに写真で紹介する。

  • 2022.11.9 画像・写真 webCG 編集部

    フェラーリ・プロサングエ

    最高出力725PSの6.5リッターV12エンジンを搭載した、4ドアのスーパースポーツ「フェラーリ・プロサングエ」。過去に例のないフェラーリのニューモデルは、どのようなカタチをしているのか? 他のどんなクルマにも似ていないその姿を、写真で紹介する。

  • 2022.11.8 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「BMW M3セダン コンペティション M xDrive」

    BMWのハイパフォーマンスセダン「M3」に4WD仕様が登場。ひとめ見ただけでも卓越した走行性能が想像できるエクステリアやエンジンルームのほか、凝った仕立てのインテリア、そして走行シーンを動画で紹介する。

  • 2022.11.8 自動車ニュース webCG 編集部

    4ドアのスーパースポーツ「フェラーリ・プロサングエ」日本上陸

    フェラーリ・ジャパンは2022年11月8日、京都・仁和寺において、フェラーリ初の4ドア4シータースポーツカー「プロサングエ」を国内初披露した。性能については0-100km/h加速3.3秒、最高速は310km/h以上と公表されている。

  • 2022.11.8 自動車ニュース webCG 編集部

    日本のために特別に仕立てた「ランドローバー・レンジローバー イヴォーク」が登場

    ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2022年11月8日、「ランドローバー・レンジローバー イヴォーク」の特別仕様車「イヴォークBRONZE COLLECTION CURATED FOR JAPAN」を発表。150台の台数限定で、同日注文受け付けを開始した。

  • 2022.11.7 自動車ニュース webCG 編集部

    SUPER GT最終戦でNo.100 STANLEY NSX-GTがポール・トゥ・ウィン 王座はNo.12 カルソニック IMPUL Zが獲得

    2022年11月6日、SUPER GT選手権の2022年シーズン最終戦(第8戦)が栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催され、No.100 STANLEY NSX-GTがポール・トゥ・ウィン。No.12 カルソニック IMPUL Zが年間のタイトルを獲得した。

  • 2022.11.4 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「フェラーリ296GTB」

    フェラーリの未来を担う、新型プラグインハイブリッドモデル「296GTB」。新開発のV6ユニットがおさまるエンジンルームや、同ブランドならではの美を追求した内外装、そして走行シーンを動画で紹介する。

  • 2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部

    2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定

    「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位11台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60人の選考委員の投票を経て、2022年12月8日に発表される。

  • 2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部

    三菱が新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を先行公開

    三菱自動車は2022年11月4日、新しい軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」のスペシャルサイトを開設し、エクステリアに関する情報を先行公開した。初代「デリカ」の発売から55周年となる2023年の初夏に発売する計画だ。

  • 2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部

    トライアンフがネイキッドスポーツモデル「ストリートトリプル765」を大幅改良

    英トライアンフ モーターサイクルが、排気量765ccのネイキッドスポーツモデル「ストリートトリプル765」の2023年モデルを発表。レース用エンジンの技術を応用してエンジン出力の向上を図ったほか、より走りに特化した限定モデル「Moto2エディション」を設定した。

  • 2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部

    「ルノー・キャプチャー」に150台の限定モデル「ブラックスタイル」が登場

    ルノー・ジャポンがコンパクトSUV「キャプチャー」に特別仕様車「ブラックスタイル」を設定し、販売を開始した。内外装の各所にブラックの装飾を採用し、シックでスポーティーなイメージを追求した限定モデルで、販売台数は150台、価格は334万円となっている。