小川 フミオ の記事一覧(26件)

小川 フミオ
-
2021.3.10 F-TYPEに宿るジャガーのフィロソフィー<AD> 小川 フミオ
“E”から“F”へ 受け継がれるスポーツカーの美学
ジャガーの名声を確立した世界的名車「E-TYPE」と、今日のブランドイメージをけん引するピュアスポーツカー「F-TYPE」。2台のスポーツカーの間で、半世紀以上の時を越えて受け継がれる美点とは何か。ジャガーが掲げ続けるスポーツカーのフィロソフィーを探った。
-
2020.10.9 JAGUAR ~英国が誇る名門の“いま”~<AD> 小川 フミオ
3つのキーワードで語るジャガーの姿
美しさや速さ、歴史が宿す重厚感と、さまざまな魅力を持ち合わせる英国の名門ジャガー。この多面的なブランドを“ジャガーたらしめているもの”とは何なのか。複雑で奥深い魅力の源泉を、3つのキーワードから探る。
-
2020.2.28 デイリーコラム 小川 フミオ
2021年にカムバック! オペルは日本で成功できるのか?
2020年2月18日に記者会見を開き、1年半後の日本市場復活を宣言したオペル。かつて人気を博したこともあるドイツブランドは、ふたたび存在感を示すことができるだろうか? 1980年代から親しんできた識者が語る。
-
2018.6.30 Gear Up! 2018 Summer 小川 フミオ
ステキなガレージライフ | 大人向けの新しい自動車ライフショップ
日本におけるカーショップの草分け、オートバックスが新たなコンセプトショップを展開している。女性やファミリーでも楽しめる「オートバックスガレージ府中」を紹介する。
-
2017.12.1 Gear Up! 2018 Winter 小川 フミオ
洗車を極めるためのギア&ガレージ | 静かで高性能の「ケルヒャーK3サイレント ベランダ」
水を使った高圧洗浄機の代名詞といえるケルヒャー。静粛性が高くコンパクトな外寸の「K3サイレント ベランダ」が好評だ。洗車を通して好きなクルマとのつきあいが深くなる優れた道具なのだ。
-
2017.6.29 ホンダS660と過ごす おとなの休日 <PR> 小川 フミオ
ホンダS660 αブルーノレザーエディション(MR/6MT)
コンパクトミドシップオープン「ホンダS660」の持つスポーツ性に、大人の魅力をプラスした一台――。それが「S660 αブルーノレザーエディション」だ。休日のパートナーとして彼を連れ出したリポーターは、特別装備のレザーシートに体をゆだね、都心から一路鎌倉の海を目指した。
-
2016.11.15 A Life with PORSCHE CAYMAN<PR> 小川 フミオ
ミドシップスポーツ「718ケイマン」を知る
2016年春に世界初公開されたポルシェの2シータースポーツ「718ケイマン」が、日本上陸を果たした。新たに開発された水平対向4気筒ターボエンジンや、一段と磨きのかけられた足まわり、こだわりの内外装は、どんな運転体験をもたらすのか。上級モデル「718ケイマンS」に試乗し、その実像に迫った。
-
2016.4.28 A Life with PORSCHE MACAN<PR> 小川 フミオ
ポルシェ・マカン
ポルシェのコンパクトSUV「マカン」。手ごろなボディーサイズで人気だが、2リッター直4ターボエンジンを搭載するエントリーグレードは639万円という比較的リーズナブルな価格も魅力だ。あらためて同モデルに試乗することで、その価値について考えてみた。
-
2016.2.26 The New BMW 7 Series特集<PR> 小川 フミオ
比類なきラグジュアリーセダンの魅力に迫る(2) | DRIVING LUXURY~比類なきラグジュアリー~
Chapter2 比類なきラグジュアリーセダンの魅力に迫る(2)/ニューBMW 7シリーズは、トゥルー・トゥ・マテリアルという、工業デザインの考え方を実践することで、他に類のないほどの高級感を実現している。
-
2016.2.26 The New BMW 7 Series特集<PR> 小川 フミオ
比類なきラグジュアリーセダンの魅力に迫る(1) | DRIVING LUXURY~比類なきラグジュアリー~
Chapter2 比類なきラグジュアリーセダンの魅力に迫る(1)/エグゼグティブに高く評価される、ニューBMW 7シリーズの後席。スペースが広いのはもちろん、乗り心地のよさという点でも、注目すべき機能は多い。
-
2016.2.26 The New BMW 7 Series特集<PR> 小川 フミオ
ニューBMW 7シリーズの走りを味わう(2) | DRIVING LUXURY~比類なきラグジュアリー~
Chapter1 ニューBMW 7シリーズの走りを味わう(2)/ニューBMW 7シリーズを操縦すると、気持ちが浮き立ってくるようなフィールのとりこになる。他車ではなかなか味わえない、クルマづくりのマイスターの仕事のたまものだ。
-
2016.2.26 The New BMW 7 Series特集<PR> 小川 フミオ
ニューBMW 7シリーズの走りを味わう(1) | DRIVING LUXURY~比類なきラグジュアリー~
Chapter1 ニューBMW 7シリーズの走りを味わう(1)/ニューBMW 7シリーズが魅力的に見えるのは、伝統と先進性のバランスゆえかもしれない。そのプロポーションの美しさはBMWが得意とするところだ。
-
2016.2.26 The New BMW 7 Series特集<PR> 小川 フミオ
The New BMW 7 Series DRIVING LUXURY~比類なきラグジュアリー~
スポーティーかつ上質な走りや先鋭的なデザインなどBMWとしての美点を継承しつつ、さまざまな最先端テクノロジーを満載し新たなラグジュアリーセダンを定義する、BMWのフラッグシップモデルの魅力に迫る。
-
2016.2.23 THE NEW MINI CLUBMAN特集<PR> 小川 フミオ
フォトギャラリー|THE NEW MINI CLUBMANが彩る、ふたつのライフスタイル
Chapter3 フォトギャラリー/「上質なデザイン」「先進的なテクノロジー」「ゆとりのスペース」――まったく新しいプレミアムコンパクトカー、THE NEW MINI CLUBMANが持つさまざまな魅力を画像で紹介。
-
2016.2.23 THE NEW MINI CLUBMAN特集<PR> 小川 フミオ
ヤングファミリーのアクティブなライフスタイルに(2)|THE NEW MINI CLUBMANが彩る、ふたつのライフスタイル
Chapter2 ヤングファミリーのアクティブなライフスタイルに(2)/家族の快適性を考え、安全装備も数多く用意される。つねに家族と一緒に走る。真の意味でのファミリーカーと呼びたいのが、ニューMINIクラブマンなのだ。
-
2016.2.23 THE NEW MINI CLUBMAN特集<PR> 小川 フミオ
ヤングファミリーのアクティブなライフスタイルに(1)|THE NEW MINI CLUBMANが彩る、ふたつのライフスタイル
Chapter2 ヤングファミリーのアクティブなライフスタイルに(1)/ファミリーカーという言葉がある。ニューMINIクラブマンは、じつは、その言葉がもっとも似合うクルマかもしれない。
-
2016.2.23 THE NEW MINI CLUBMAN特集<PR> 小川 フミオ
大人のカップルの上質なライフスタイルに(2)|THE NEW MINI CLUBMANが彩る、ふたつのライフスタイル
Chapter1 大人のカップルの上質なライフスタイルに(2)/多様性に富んだニューMINIクラブマンは、子育てを卒業した世代にもよく合う。子育てを卒業して家族がコンパクトになったため、生活に充実感が出てきているからだ。
-
2016.2.23 THE NEW MINI CLUBMAN特集<PR> 小川 フミオ
大人のカップルの上質なライフスタイルに(1)|THE NEW MINI CLUBMANが彩る、ふたつのライフスタイル
Chapter1 大人のカップルの上質なライフスタイルに(1)/ニューMINIクラブマンは、私たちの生活によく合うクルマだ。ライフスタイルには多様な形態があるが、6枚のドアを持つステーションワゴンスタイルで、それらとみごとにマッチする。
-
2016.2.23 THE NEW MINI CLUBMAN特集<PR> 小川 フミオ
THE NEW MINI CLUBMANが彩る、ふたつのライフスタイル
THE NEW MINI CLUBMANが彩る、ふたつのライフスタイル。6ドアを持つ適度なサイズのボディーに、ゆとりのあるスペースと最先端のテクノロジーを備えたTHE NEW MINI CLUBMANとともに、極上のオフタイムを過ごそう。
-
2015.7.30 徹底検証! ボルボのディーゼル 小川 フミオ
第3回:XC60 D4をハイブリッド車と乗り比べる
新世代クリーンディーゼルエンジンを搭載する「ボルボXC60 D4」に試乗。優れた環境性能を強みとするハイブリッドSUV「レクサスNX300h」と乗り比べ、このクルマならではの持ち味を確かめた。