バイク の検索結果 12ページ目
-
2023.11.24 画像・写真 河野 正士
モーターサイクルショー「EICMA 2023」の会場から
伊ミラノで開催されたモーターサイクルショー「EICMA(エイクマ) 2023」。欧州最大のバイクショーでは、今回どのようなニューモデルが発表されたのか? 勢いを増す中国・インド勢の動向は? 気になる日本メーカーの新製品は? イベントの様子を写真で紹介する。
-
2023.11.20 試乗記 青木 禎之
ヤマハ・トレーサー9 GT+ ABS(6MT)【レビュー】
ヤマハの高性能スポーツツアラー「トレーサー9 GT」に、ハイテクを満載した上級モデル「トレーサー9 GT+」が登場! 自慢のアダプティブクルーズコントロールや、世界初のレーダー式ブレーキアシスト機能「レーダー連携UBS」の仕上がりを確かめた。
-
2023.11.18 試乗記 松井 勉
BMW R1300GS(6MT)【海外試乗記】
BMWが誇るアドベンチャーバイクの王者が「R1300GS」に進化。車体もエンジンもサスペンションも、すべてが刷新されたニューモデルはどのような走りを身につけているのか? スペイン・マラガで試乗し、その実力を確かめた。
-
2023.11.17 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニューモデル情報】2024年に登場する新型バイク一覧 “バイク王国”日本からも6台をピックアップ!
2024年に登場が予想される新型バイクのなかから、特に興味深いモデルを紹介。もちろん「BMW R1300GS」もそのなかに含まれているし、スペインの「リエフE-MR」も含まれている。カワサキの電動マシン「ニンジャe-1/Z e-1」など、日本勢も要チェックだ。
-
2023.11.9 自動車ニュース webCG 編集部
ヤマハがネオレトロな新型バイク「XSR125 ABS」を発表
ヤマハ発動機は2023年11月9日、「NeoRetro(ネオレトロ)」と呼ばれるカテゴリーに分類される、125ccクラスの新型バイク「XSR125 ABS」を発表した。同年12月8日に販売を開始する。
-
2023.11.1 試乗記 河野 正士
ハーレーダビッドソンX350(6MT)/X500(6MT)【試乗記】
ハーレーダビッドソンから、普通二輪免許で乗れるニューモデル「X350」と、その兄弟モデル「X500」が登場。これまでのラインナップになかった小・中排気量クラスの2台は、いかなる走りを見せるのか? 軽快な都市型ハーレーの実力をリポートする。
-
2023.10.27 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(カワサキKLX230、カワサキ・テリックスKRX4 1000、ビモータKB-4、ビモータ・テージH2カーボン)
ブースは小さいながらも、大手四輪メーカをも食う勢いだったカワサキの展示。ジャパンモビリティショーの会場より、復活を遂げたオフロードバイク「カワサキKLX230」や、コワモテのATV「テリックスKRX4 1000」、ビモータのバイクなどを写真で紹介する。
-
2023.10.27 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(カワサキ・ニンジャe-1/ニンジャ7ハイブリッド/メグロS1/ニンジャ40周年記念車 他)
出展テーマは「革新と伝統」。ジャパンモビリティショーのカワサキブースより、電動バイクの「ニンジャe-1」や「ニンジャ7ハイブリッド」、クラシックな「メグロS1」「W230」、スーパースポーツ「ニンジャ」の40周年記念車などを写真で紹介する。
-
2023.10.26 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(スズキe-choinori/e-PO 他)
人気の「チョイノリ」が電動になって復活!? ジャパンモビリティショー2023の会場より、「e-choinori(イーチョイノリ)」や「e-PO(イーポ)」、「水素エンジンバーグマン」(試験車両)など、スズキのバイクを一挙紹介する。
-
2023.10.25 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2023(ヤマハ)
ヤマハはジャパンモビリティショー2023の会場において、知能化技術を盛り込んだバイクや三輪のフルオープンEVといった、個性豊かなコンセプトモデルを披露した。それら出展車両の姿を写真で紹介する。
-
2023.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
トライアンフが「スピード400/スクランブラー400 X」の価格を発表
トライアンフが普通自動二輪免許で乗れるニューモデル「スピード400/スクランブラー400 X」の価格を発表。日本では前者が69万9000円、後者が78万9000円で販売される。納車は2024年1月下旬に開始される予定。
-
2023.10.22 webCG Movies webCG 編集部
これがハーレー!? 中排気量の新型バイク「ハーレーダビッドソンX350/X500」日本上陸!
普通二輪免許で乗れる排気量353ccの「X350」と、同500ccの「X500」。これまでのハーレーのイメージをくつがえす2台の新型バイクは、果たして日本で売れるのか? ハーレーダビッドソン ジャパンの野田一夫社長に聞いた。
-
2023.10.20 画像・写真 webCG 編集部
ハーレーダビッドソンX350/X500
これまでのハーレーダビッドソンのイメージとは全く異なる、排気量の小さな都市型ハーレー「X350」「X500」が上陸。2023年10月20日に国内販売がスタートした。その外観および細部を写真で紹介する。
-
2023.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
軽量都市型のハーレーダビッドソン、「X350」「X500」販売開始
ハーレーダビッドソン ジャパンは2023年10月20日、中排気量クラスの新型モーターサイクル「X350」「X500」の販売を開始した。価格はX350が69万9800円で、X500が83万9800円。
-
2023.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
ヤマハが新型車「MT-125 ABS」を発売 原付二種の新型スポーツバイク
ヤマハが新型スポーツバイク「MT-125 ABS」を発売。排気量125cc以下の原付二種に属するモデルで、価格を49万5000円に抑えつつ、俊敏なスポーツ性能と、所有感と安心感を満たす機能、シャープで躍動感あるスタイリングを実現しているという。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
電気と水素で未来をひらけ! スズキが生活に寄り添う二輪モデルを提案【ジャパンモビリティショー2023】
スズキが「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表。二輪モデルはカーボンニュートラルの実現に寄与する電動モデルや水素モデルが中心となっており、折り畳み可能な電動モペッドや、「チョイノリ」ベースの超近距離型EVスクーターなどが提案されている。
-
2023.9.29 エッセイ 河野 正士
第765回:「ロイヤルエンフィールド・ブリット350」に試乗! 前進し続けるインドの巨人の“今”を追う
中排気量セグメントで世界一の販売台数を誇る、インドのバイクメーカー、ロイヤルエンフィールド。そんな彼らの最新モデル「ブリット350」に試乗し、その工場を見学する機会を得た。120年を超える歴史と、高い技術力を併せ持つインドの巨人。その実力をリポートする。
-
2023.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
ハーレーダビッドソンがコンパクトな新型バイク「X350」「X500」を日本に導入
ハーレーダビッドソンが新型バイク「X350」「X500」を日本に導入すると発表。既存の同社のラインナップにはない、コンパクトな小・中排気量モデルで、特に「X350」は、ハーレー史上最小クラスとなる排気量350ccのエンジンを搭載している。
-
2023.9.21 自動車ニュース webCG 編集部
ヤマハが「YZF-R15 ABS/YZF-R125 ABS」を発売 軽二輪&原付二種のロードスポーツモデル
ヤマハが新型モーターサイクル「YZF-R15 ABS/YZF-R125 ABS」を日本に導入。前者が軽二輪クラス、後者が原付二種クラスに属する小排気量のロードスポーツモデルで、「ヤマハYZF-R」シリーズならではのデザインと走りを実現しているという。
-
2023.9.14 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドが「ブリット350」を発表 伝統的なスタイルの中型モーターサイクル
インドのロイヤルエンフィールドが、新型モーターサイクル「ブリット350」を発表。「ブリット」は1932年からの歴史を誇るロイヤルエンフィールド伝統のモデルで、新型では排気量349ccの空油冷単気筒エンジンを搭載。クラシックな意匠も大きな魅力となっている。
