ミニバン の検索結果
-
2025.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLM」の改良モデル登場 より便利で快適に進化
トヨタが、レクサスの高級MPV「LM」に一部改良を実施。リアまわりに制振材や吸音材を追加することで車内の静粛性を高めるとともに、“エグゼクティブ”仕様では、後席まわりの機能性・利便性の改善を図っている。価格は1500万円~2010万円。
-
2025.7.3 デイリーコラム 世良 耕太
ついに正式発売されたフォルクスワーゲンの電動ミニバン「ID. Buzz」 その狙いに迫る
フォルクスワーゲンの「ID. Buzz」は、現在日本で買える唯一のフル電動ミニバン。「ワーゲンバス」の愛称で知られる「タイプ2」のヘリテージを継承するブランドのアイコン的な存在でもある。その特徴と導入の背景を分析する。
-
2025.5.23 デイリーコラム 堀田 剛資
これでライバル追撃なるか!? 「ホンダ・ステップワゴン」一部改良の○と×
デビューから3年を機に、一部改良を受けた「ホンダ・ステップワゴン」。箱型ミニバン市場では挑戦者のポジションにある同車だが、今回の改良で、ライバル追撃の有効打は打てたのか? 変わったポイントと変わらなかったポイントから、その可能性を考えた。
-
2025.5.15 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「ステップワゴン」に2つの新グレードを設定 予防安全装備も拡充
ホンダがミドルサイズミニバン「ステップワゴン」に2つの新グレードを追加。クリーンな内外装と充実装備が特徴の「エアーEX」と、ダークな装いの「スパーダ プレミアムライン ブラックエディション」を設定した。同時に予防安全装備の強化も図っている。
-
2025.4.7 試乗記 河村 康彦
トヨタ・アルファード エグゼクティブラウンジ プラグインハイブリッド(4WD/CVT)【試乗記】
トヨタを代表するLサイズミニバン「アルファード」に、プラグインハイブリッド車(PHEV)が登場。ショーファーカーのニーズに対応・進化させたというPHEVの走りと、装備や機能の充実がうたわれるラグジュアリーカーとしての仕上がりを、運転席と2列目の最上席で確かめた。
-
2025.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
「ステップワゴン」の装備を強化 ホンダが新グレードの情報を先行公開
本田技研工業は2025年4月3日、同年5月に発売を予定している「ステップワゴン」の新グレード「エアーEX」と「スパーダ プレミアムライン ブラックエディション」の情報を、オフィシャルウェブサイトで先行公開した。
-
2025.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「デリカD:5」の価格を改定 5月1日より値上げ
三菱自動車は2025年4月1日、ミニバン「デリカD:5」の価格を改定すると発表した。新価格は、同年5月1日以降に販売する車両に適用される。装備等に変更はなく、全グレード共通で6万6000円の値上げとなる。
-
2025.1.20 試乗記 佐野 弘宗
日産セレナe-4ORCEハイウェイスターV(4WD)【試乗記】
日産のミニバン「セレナe-POWER」に追加設定された4WDモデル「e-4ORCE」に試乗。既存のガソリン車や「e-POWER 4WD」車とは異なる、前後2基のモーターと左右のブレーキを統合制御し4輪の駆動力を最適化するというハイテク電動4駆の走りやいかに。
-
2024.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンがRV向けのプレミアムタイヤ「レグノGR-XIIIタイプRV」を発表
ブリヂストンは2024年12月18日、ミニバンやコンパクトSUVなどのRV用プレミアムタイヤ「レグノGR-XIII(ジーアールクロススリー)タイプRV」を、2025年2月に発売すると発表した。まずは全29サイズでの展開となる。
-
2024.12.6 試乗記 高平 高輝
メルセデス・ベンツV220dエクスクルーシブ ロング プラチナムスイート(FR/9AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツのミニバン「Vクラス」がマイナーチェンジ。トヨタ&レクサスが火をつけたのかどうかは分からないが、新たなフロントマスクによって押し出し感がグッとアップした。ドライブした印象をリポートする。