電気自動車(EV) の検索結果 16ページ目
-
2011.11.24 自動車ニュース webCG 編集部
2人乗りのコンセプトモデル「シボレーEN-V」出展
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、第42回東京モーターショーと同時開催される「SMART MOBILITY CITY 2011」に、EVのコンセプトモデル「シボレーEN-V」を出展する。
-
2011.11.22 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車、スズキに軽商用EVをOEM供給
三菱自動車は2011年11月22日、軽商用電気自動車「MINICAB-MiEV(ミニキャブ・ミーブ)」のスズキへのOEM供給に向け、両社で協議を進めると発表した。
-
2011.11.22 エッセイ 生方 聡
第132回:箱根のターンパイクを封鎖せよ! アウディの最新電気自動車をワインディングでテストした
アウディの新しい電気自動車「e-tron」シリーズのプロトタイプに峠道で試乗した。
-
2011.11.15 国産車 竹下 元太郎
トヨタ、コンパクトEV「FT-EVIII」を出展
トヨタ自動車は、2011年11月30日のプレスデイで開幕する第42回東京モーターショーに、小型電気自動車コンセプト「FT-EVIII」を出展する。
-
2011.11.14 国産車 関 顕也
ビート復活!? ホンダが小さなスポーツEV出展
本田技研工業は、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーに、「スモールスポーツ EVコンセプト」を出展する。
-
2011.11.14 国産車 竹下 元太郎
ダイハツ、2人乗り電気自動車「PICO」を出展
ダイハツ工業は、2011年11月30日のプレスデイで開幕する第42回東京モーターショーに、2人乗り電気自動車「PICO(ピコ)」を出展する。
-
2011.11.10 国産車 沼田 亨
ホンダ、新感覚EVコミューターを出展
本田技研工業は、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーに、2人乗りのミニマムサイズの電気自動車(EV)「マイクロ コミューター コンセプト」を出展する。
-
2011.11.8 国産車 関 顕也
新型コンセプトモデル「日産PIVO3」お目見え
日産自動車は、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーに、EVのコンセプトモデル「PIVO3(ピボ・スリー)」を出展する。
-
2011.11.8 国産車 関 顕也
バンとクーペの融合「日産タウンポッド」出展
日産自動車は、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーに、EVのコンセプトモデル「Townpod(タウンポッド)」を出展する。
-
2011.11.8 国産車 関 顕也
日産、EVのスポーツカー「ESFLOW」を出展
日産自動車は、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーに、電気自動車(EV)のコンセプトモデル「ESFLOW(エスフロー)」を出展する。
-
2011.11.8 国産車 生方 聡
スズキ、「スイフト」ベースのEVを公開
スズキは、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーに、現行型の「スイフト」をベースとしたレンジエクステンダー付き電気自動車「スイフトEVハイブリッド」を出展する。
-
2011.11.8 国産車 生方 聡
スズキ、2人乗り超小型モビリティを出展
スズキは、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーに、近距離移動のための2人乗りEV「Q-Concept(キュー・コンセプト)」を出展する。
-
2011.9.15 自動車ニュース 生方 聡
アウディ、ふたつのEVから最新スポーツモデルまで【フランクフルトショー2011】
突如現れた宇宙船のような建物……。そんな印象で見る者を驚かせるアウディスタンドは、その中身もユニークだった。
-
2011.9.15 自動車ニュース 新井 一樹
EVのフルライン化進む メルセデス・ベンツブース 【フランクフルトショー2011】
とにかく規模・大きさが半端ではないフランクフルトモーターショー。とくに、地元ドイツ勢はその傾向が顕著で、2つのメーカーがブースの中にコースを設けてクルマを走らせていると聞けば、その尋常じゃなさ加減をおわかりいただけるはずだ。
-
2011.9.12 自動車ニュース webCG 編集部
SIM-Driveとダッソーシステムズ、EV開発で提携
電気自動車(EV)ベンチャーのSIM-Driveと、仏Dassault Systemesの日本法人であるダッソーシステムズは2011年9月12日、EV先行開発車事業での長期提携契約を締結したと発表した。
-
2011.9.12 自動車ニュース webCG 編集部
日産、コンパクトで低価格な急速充電器を発表
日産自動車は2011年9月12日、自社開発となる電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)向け新型急速充電器を発表した。2011年11月より販売を開始する。
-
2011.9.7 試乗記 下野 康史
三菱i-MiEV G(MR/1AT)/M(MR/1AT)【試乗記】
三菱i-MiEV G(MR/1AT)/M(MR/1AT) ……387万3500円/283万1100円 マイナーチェンジを受け、ラインナップが拡充した「三菱i-MiEV」。電池容量が異なる「G」と「M」を、箱根で乗り比べた。
-
2011.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲン、1人乗りEV「NILS」を出展【フランクフルトショー2011】
独フォルクスワーゲンは、2011年9月13日に開幕するフランクフルトショーに、未来の都市型電気自動車(EV)コンセプト「NILS」を出展すると発表した。
-
2011.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
化学の力で進化した“未来の”EVスマート登場【フランクフルトショー2011】
独ダイムラーは2011年9月1日、同じくドイツに本社を置く総合化学メーカーBASFと共同開発した電気自動車コンセプト「smart forvision(スマート・フォービジョン)」をフランクフルトモーターショーに出展すると発表した。
