IS の検索結果
-
2025.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスIS」の大幅改良モデルが登場 2026年より順次導入を予定
トヨタが大幅改良を受けた「レクサスIS」を発表。足まわりに手を加えることでより気持ちのよい走りを実現するとともに、大胆なデザインも追求。2026年から各マーケットで順次発売される予定で、日本ではハイブリッドの「IS300h」のみが設定される。
-
2025.7.25 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの「IS350」と「IS300h」に黒をまとった特別仕様車の第4弾“Fスポーツ モードブラックIV”が登場
トヨタ自動車は2025年7月25日、レクサスのスポーツセダン「IS」のラインナップに「IS350」(FR車)と、「IS300h」(4WD車)の一部改良モデルを追加するとともに、両モデルの特別仕様車“Fスポーツ モードブラックIV”を設定すると発表した。いずれも同年8月4日に発売する。
-
2025.6.19 自動車ニュース 藤沢 勝
これがV8モデルの完成形 「レクサスIS500“クライマックスエディション”」登場
トヨタ自動車は2025年6月19日、「レクサスIS500」の特別仕様車“クライマックスエディション”を発表した。500台の台数限定で同年8月ごろの発売が予定されている。
-
2025.1.23 自動車ニュース 藤沢 勝
「レクサスIS」にブラック基調の特別仕様車“Fスポーツ モードブラックIV”登場
トヨタ自動車は2025年1月23日、レクサスのスポーツセダン「IS」を一部改良するとともに特別仕様車“Fスポーツ モードブラックIV”を設定し、販売を開始した。
-
2024.6.26 自動車ニュース 藤沢 勝
「KINTO FACTORY」から「レクサスIS」の操舵質感を高めるアイテム登場
トヨタ自動車とKINTOは2024年6月26日、両社が展開する「KINTO FACTORY」で「レクサスIS」向けのアップグレードアイテム「パフォーマンスアップグレード“ソリッド”for IS」を発売した。
-
2023.6.10 試乗記 河村 康彦
TOM’SレクサスIS300(FR/8AT)【試乗記】
TOM’Sが手がけた「レクサスIS」をベースとするチューンドコンプリートカーに試乗。半世紀にわたりトヨタのセミワークスチームとしてレース活動を続けているTOM’Sは、いかなるレシピでラグジュアリースポーツセダンを調理したのか。
-
2023.4.17 エッセイ 清水 草一
第256回:燃費フェチの行き着く先
清水草一の話題の連載。いつもの首都高を舞台に、燃費フェチの視点で新型「トヨタ・プリウス」の4WD車と、最高出力481PSの5リッターV8エンジンを搭載する「レクサスIS500」をチェック。燃費アタックの結果やいかに?
-
2023.1.31 webCG Movies webCG 編集部
動画で見る「レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス ファーストエディション”」
自然吸気の5リッターV8エンジンを搭載する「レクサスIS500」。そのハイパフォーマンスを予感させるエクステリアや、大人のスポーツセダンにふさわしい上質なインテリアを、動画で紹介する。
-
2023.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2023(トムス)
国内有数のレーシングチームとして知られるトムスは東京オートサロン2023に計3台のカスタマイズカーやコンプリートカーを出展。「トヨタ・クラウン クロスオーバー」「トヨタGRヤリス」「レクサスIS」をベースとする各車を写真で紹介する。
-
2022.12.29 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス ファーストエディション”(後編)
クルマ好き・運転好きの注目を集める「レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス”」。トヨタから登場したこの高性能セダンを、元トヨタのチーフエンジニア多田哲哉さんはどのように見るのか?
-
2022.12.26 エッセイ 清水 草一
第248回:ステキだぜ!! 抽選販売
清水草一の話題の連載。481PSの5リッターV8を積む「レクサスIS500」を買うことにした。「スポーツS+」モードで全開をかませば、それはまるでフェラーリ様のごときサウンド。ただし購入にするには競争率の高い抽選という壁を越えねばならない。
-
2022.12.22 webCG Movies 多田 哲哉
あの多田哲哉の自動車放談――レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス ファーストエディション”編
レクサスの高性能スポーツセダン「IS500」に試乗して、その出来栄えに感心した様子の多田哲哉さん。その一方で、自動車開発をよく知る者として気になったところとは……? 取材のワンシーンを動画で紹介します。
-
2022.12.22 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス ファーストエディション”(前編)
トヨタのチーフエンジニアだった多田哲哉さんが今回試乗するのは、レクサス、すなわちトヨタ製の高性能スポーツセダン。つくり手のことまでよく知る一台を、ワインディングロードで走らせてみた感想は?
-
2022.11.21 試乗記 佐野 弘宗
レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス ファーストエディション”(FR/8AT)【試乗記】
レクサスのスポーツセダン「IS」に、自然吸気の5リッターV8エンジンを搭載した「IS500“Fスポーツ パフォーマンス”」が登場。大排気量の強心臓に目が奪われがちだが、このクルマ最大の見どころは、職人的に煮詰められたシャシーにあるのだった。
-
2022.9.8 試乗記 島下 泰久
レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス”(FR/8AT)【海外試乗記】
レアな存在になりつつある自然吸気の大排気量エンジンを積む、レクサスの高性能セダン「IS500“Fスポーツ パフォーマンス”」。運転好き期待の一台はどんなクルマに仕上がっているのか? ひと足先にアメリカ国内で試乗した。
-
2022.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスIS」にブラックのコーディネートがポイントの特別仕様車
トヨタ自動車は2022年8月25日、レクサスのスポーツセダン「IS」の一部仕様を変更したうえで、特別仕様車“Fスポーツ モードブラックIII”を設定。同日、販売を開始した。
-
2022.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「レクサスIS500」の価格を発表 導入を記念する限定車の抽選申し込みがスタート
トヨタ自動車は2022年8月25日、レクサスブランドの高性能セダン「IS500“Fスポーツ パフォーマンス”」の価格を発表するとともに、その特別仕様車「IS500“Fスポーツ パフォーマンス ファーストエディション”」の抽選申し込みを開始した。
-
2022.8.15 デイリーコラム 西川 淳
大排気量セダン「レクサスIS500」は今なぜ導入されるのか?
大排気量のV8エンジンを搭載する高性能セダン「レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス”」は、なぜこのタイミングで国内販売されることになったのか? その意味と意義について、識者が語る。
-
2022.7.21 自動車ニュース webCG 編集部
5リッターV8自然吸気エンジン搭載の「レクサスIS」の国内導入が決定
トヨタ自動車は2022年7月21日、「レクサスIS Fスポーツ パフォーマンス」の国内導入を発表した。最高出力481PS/7100rpm、最大トルク535N・m/4800rpmの5リッターV8自然吸気エンジンを搭載している。
-
2022.6.14 エッセイ 生方 聡
第692回:ヨーロッパ発のUHPタイヤ「グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック5」を試す
欧州で開発・製造された「グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック5」は、多くのハイパフォーマンスモデルに純正装着されるUHPタイヤだ。その実力と人気の秘密を確かめるべく、同タイヤが装着された「レクサスIS300h」のステアリングを握った。