ピックアップ「スポーツトラック」で新しい価値を提案(フォード)【JAIA07】
2007.03.01 自動車ニュース【JAIA07】ピックアップ「スポーツトラック」で新しい価値を提案(フォード)
2007年2月6日から3日間、神奈川県は大磯で、JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。
『webCG』では各輸入車メーカーの広報部にアンケートを実施、今年の見通しなどを聞いた。
−−2007年投入予定の新型車はなんですか?
今年の中頃から後半にかけて、「エクスプローラーSport Trac(スポーツトラック)」を投入いたします。
このSport Tracは、北米において、SUV/ピックアップのカテゴリーで絶大な信頼と評価を獲得しているフォードが、SUVの快適性とピックアップの利便性のそれぞれの長所を活かしながら、SUT(スポーツ・ユーティリティ・トラック)として新しい価値を日本市場に提案するモデルです。
大人5人がちゃんと乗れる居住性を確保しながら、SUVでは得ることのできない空間・利便性を持った荷台(ベッド)を備えており、様々なシーンで活躍するアクティブな4WDモデルです。
−−今、イチオシの車種は?
「マスタング」です。
エクステリア、インテリアは60年代後半のモデルをモチーフにデザインされ、またそのドライビングパフォーマンスにおいても、最新の技術を投入しながら、“マスタングらしさ”にこだわり開発しています。
次のチョイスとして、国産車とも違う、欧州車とも違う、エキサイティングなアメリカン・スペシャルティはいかがでしょうか。
−−ところで、アメリカ本国からの出張者が喜ぶお店を教えてください。
昨年、フォードのWRCドライバー、マーカス・グロンホルムやミッコ・ヒルボネンと、丸ビルの「モリタ屋」さんに行きました。お料理のしゃぶしゃぶもさることながら、東京の夜景と皇居を見渡すことができて、彼らはとても感動していました。また、日本酒も気に入ったみたいです。
−−webCG読者に一言お願いします。
“Make Every Day Exciting”ワクワクすることって、日々のちょっとした変化だったりします。それは時に少しばかりの勇気も必要としますが、フォードという会社はそうやって100年以上の歴史を重ねてきました。
そんな“ワクワク”をぜひクルマを通して、webCGの読者の皆様にも、ご体感いただければと思います。試乗キャンペーンにも是非ご参加ください。
![]() |
![]() |
![]() |