アルファロメオの新世代モデル「159」&「ブレラ」【ジュネーブショー05】
2005.03.04 自動車ニュース【ジュネーブショー05】アルファロメオの新世代モデル「159」&「ブレラ」
アルファの新時代の到来を告げるモデルが「アルファロメオ159」と「ブレラ」である。
159はその名前からもわかるように、アルファの人気サルーン156の後継モデル。一方のブレラは、「GTV」にとってかわる新世代のクーペだ。現地から、自動車ジャーナリスト生方聡の報告。
■性格は異なる2台
この2台、独立した丸形3灯型のヘッドランプと特徴的なラジエターグリル、中央部が台形に盛り上がるボンネットなど、フロント部分に共通のイメージが見いだせる。
しかし、リアを見比べると、159がオーソドックスなノッチバックスタイルを採用するのに対し、ブレナのほうはクーペというよりもむしろ2ドアハッチバックというべきフォルムにより、マッシブで力強い印象を与えられているのが特徴だ。ちなみに、この2台のデザインは、アルファロメオデザインセンターとジウジアーロが共同で手がけている。
159のインテリアは、156に比べて明らかにラグジュアリーな印象で、そのかわり、スポーティな雰囲気は多少薄れた。一方のブレラは、形状こそ159に似ているが、配置する素材を活かすことで、159に比べてよりスポーティなイメージに仕立て上げられている。ただ、159と大きく異なるのは、リアシートがあくまでプラス2という位置づけで、大人が長時間乗るのはかなり苦痛。反対に、159のリアシートには余裕があり、ユーザーのライフスタイルにあわせて、選択できるようになっている。
搭載されるエンジンは、159が3.2リッターV6と、2.2リッターおよび1.9リッターの直列4気筒。さらに直噴ディーゼルが用意される。ブレラには1.9リッター直列4気筒は用意されない。
これまで以上にシャープな印象を持つ159とブレラ。その走りっぷりに、期待は盛り上がるばかりだ。
(文と写真=生方聡/2005年3月)
アルファロメオ:
http://www.alfaromeo-jp.com/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |