第89回:勝手に「2003年メン・オブ・ザ・イヤー」星一徹(!?)と結婚したあの人

2004.01.15 小沢コージの勢いまかせ! 小沢 コージ
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

第89回:勝手に「2003年メン・オブ・ザ・イヤー」星一徹(!?)と結婚したあの人

■(勝手に)メン・オブ・ザ・イヤーは……

テリー(伊藤)さんも言ってたみたいだけどさ。2003年の「メン・オブ・ザ・イヤー」は、プロ野球オリックスの谷選手だよね。ダントツで。なんつっても、ヤワラちゃんと結婚したのはエライ!

ヤワラちゃんを選ぶってのは「苦労」を買うようなもんだよね。「修行する」っていうか。
だってさ、特に谷みたいなプロスポーツ選手の場合、単純に考えても自分の行為がモロバレになってしまうでしょ。奥さんもプロ中のプロなんだもん。正月、ちょっと怠けてたら「なんで走んないの?」って言われるかもしれないし、「昨日の第3打席、甘かったわねぇ」とか突っ込まれるかも。逆にヤワラちゃんの場合、「ちょっと行ってくるから」なんて、早朝4時ぐらいにベッドを抜け出して、ロードワークに行かれちゃったりして。アセると思うよ、谷。

もちろん、精神的な強さを貰うんだろうけどさ。それはほとんど「星一徹」を嫁さんに貰うようなもの。なんせ「最低でも金メダル、最高でも金メダル」の人だからね。

本来、スポーツ選手って、あのようにあるべきだよな。元フジテレビのアナウンサーと結婚した貴乃花とか、新庄もそう。モデル系と結婚するスポーツ選手は多いけど、正直、あの人たちの子供には期待できないと思う。理由は単純で、サラブレッドを生むには法則があるから。ハンマー投げの室伏広治を見てもわかるけど、おそらく一般大衆が一流スポーツ選手に望むのは、ああいう子を生んでくれること。もちろん、そうじゃなくてもいいんだけどね。個人の自由だから。

とにかくいろんな意味を含めて、谷佳知、アンタはエライ! 男だ! ついでに、2004年の成績にも期待してますぅ〜。

(文=小沢コージ/2004年1月)