【東京モーターショー2003】ボルボ「『S40』は強力な存在」

2003.10.28 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

【東京モーターショー2003】ボルボ「『S40』は強力な存在」

2003年10月22日のプレスデイで幕を開けた「第37回東京モーターショー」。フォードグループに属するボルボのプレスブリーフィングは、22日13時20分から中央ホールで行われた。

■新型「S40」登場!

ボルボは、今回唯一のコンセプトカーとなった「VCC」(バーサリティ・コンセプト・カー)をブース中央に据えた。ソーラーパネルが組み込まれたルーフパネルと、左右観音開きのドアも持つ、全長4915mmの大きなワゴンだ。将来、同社の「Vレンジ」での採用を示唆するコンセプトモデルである。

しかし、それ以上に注目を集めていたのが、先のフランクフルトショーで発表された新型「S40」(2004年発売予定)。マツダ「アクセラ」や、次期フォード「フォーカス」とプラットフォームを共用するボルボのエントリーモデルである。
先代よりも全幅と全高を拡大。それでも全長が短縮されたからだろうか、エクステリアからはギュッとしまったイメージを受ける。エンジンは、2.4リッター、もしくは2.5リッターターボの新型直列5気筒エンジンを搭載。トランスミッションは、5段ATが組み合わされる。

照かりを抑えたシルバーパネルと、淡いグレーのシートで構成されるインテリアは、人間工学に基づいて設計されたという。ボルボ自慢の“人にやさしい”デザインがウリだ。

「新型S40は、日本市場において強力な存在になるでしょう」とは、ボルボカーズのネシップ・スヤップ代表取締役社長。激戦を極めるDセグメントモデルだけに、気合いが感じられるスピーチであった。

(NAVI佐藤トシキ)

 
【東京モーターショー2003】ボルボ「『S40』は強力な存在」の画像

コンセプトカー「VCC」
 

	コンセプトカー「VCC」
	 

新型「S40」
 

	新型「S40」
	 

新型「S40」インテリア
 

	新型「S40」インテリア
	 

関連キーワード:
S40, ボルボ, 東京モーターショー2003, イベント, 自動車ニュース