第158回:こんなところに新型「日産ノート」が!? カーシェアリング用「ノート」にちょい乗りの記
2012.09.25 エディターから一言第158回:こんなところに新型「日産ノート」が!?カーシェアリング用「ノート」にちょい乗りの記
都内の、とあるコインパーキング。その一角には、カーシェアリング用のクルマが3台止まっている。「ヴィッツ」に「デミオ」に……あれっ? いつもと違う、見慣れないのが止まっているぞ。近づいてみると、出たばかりの新型「日産ノート」なのだった。
メディアは出遅れたか?
それにしても、お早い配車だ。新型「日産ノート」の発売は2012年9月3日。まだ、それほど町中で見ないクルマだというのに、もうカーシェアリング界へデビューである。プレス向けの試乗会も開かれていない(はずだ)から、ほとんどのメディアが試乗記を掲載していない。
もっとも、試乗記が皆無なわけではない。実際、サーチエンジンで検索すると、ちょこちょことヒットするはずである。ディーラーなどでいち早く試乗した有志が、ブログなどに試乗リポートをアップしているのである。
ひと昔前まで、まずはプレスが一番乗りで試乗したものなのに……。乗らぬはメディアばかりなり。時代は変わりつつあるようだ。
というわけで、筆者も負けてはいられない。今回は、いち有志として新型ノートに“早乗り”しちゃいます。
まず取り出したるはスマホ。筆者はこのカーシェアリングの会員なので、専用サイトにログインして、このノートの予約状況を調べる。ラッキーなことに午後はずっと空車になっている。そこですかさず予約。すると間髪を入れずに、筆者のスマホが「チャララン」と歌う。事務局から予約完了のメールが着信したのだ。
これですべて完了。新型ノートのカーシェアを発見してから、実際に乗るまでわずか15分。ドアを開け、シートに着いたら、いざ横浜。特に意味はないが、ちょうどいい距離なので日産のグローバル本社を目指した。
-
日産ノートX(FF)【試乗記】 2020.12.8 試乗記 8年ぶりに一新された日産のコンパクトカー「ノート」に、その開発に使われたテストコースで試乗。先代で好評だったハイブリッドシステム「e-POWER」に磨きをかけた新型は、驚くほど上質な一台に仕上がっていた。
-
-
日産ノート 2020.11.24 画像・写真 日産がコンパクトハッチバック「ノート」をフルモデルチェンジ。2020年11月24日、3代目となる新型を発表した。2021年に発売されるEV「アリア」とともに新生日産を代表するクルマと位置づけられる最新型の姿を、写真で紹介する。
-
エコカーのふりした走りのクルマ? 新型「日産ノート」で気になること 2020.12.4 デイリーコラム フルモデルチェンジですっかり見た目の変わった、日産のコンパクトカー「ノート」。では中身のほうは? 3代目となる新型について、気になることを開発のキーパーソンに聞いてみた。
-
ポルシェ718ケイマンGTS 4.0(MR/6MT)【試乗記】 2020.12.29 試乗記 4リッターの水平対向6気筒自然吸気エンジンを搭載する「ポルシェ718ケイマンGTS 4.0」に試乗。従来型「GTS」の2.5リッター4気筒ターボでは味わうことのできない、新たなパワーユニットならではのパフォーマンスと魅力に迫った。
-
日産のコンパクトカー「ノート」がフルモデルチェンジ 電動車としての性能がアップ 2020.11.24 自動車ニュース 日産自動車は2020年11月24日、フルモデルチェンジしたコンパクトカー「ノート」を発表した。3代目となる新型は、「e-POWER」と呼ばれるハイブリッド専用モデルで、同年12月以降、順次販売が開始される。