「トヨタiQ」がマイナーチェンジ
2012.05.07 自動車ニュース「トヨタiQ」がマイナーチェンジ、新グレード追加も
トヨタ自動車は2012年5月7日、コンパクトカー「iQ」を一部改良し、発売した。
今回、1.3リッターエンジン搭載のCVT仕様全車に、マニュアル感覚でギアチェンジできる7段シーケンシャルシフトマチックが設定された。グレード体系も見直され、「130G“Xパッケージ”」がラインナップに加わった。
また、全車のセンタークラスターにピアノブラック塗装が施された。
価格は以下のとおり。
・100X “2 Seater”:129万円
・100X:140万円
・100G:150万円
・130G “Xパッケージ”:159万円
・130G:168万円
・130G “レザーパッケージ”:178万円
・130G MT:163万円
・130G MT “レザーパッケージ”:173万円
(webCG ワタナベ)
![]() |
トヨタ iQ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
トヨタGRヤリス(後編) 2020.9.4 画像・写真 多彩なバリエーションや、モータースポーツ向けに取りそろえられた豊富な用品も「トヨタGRヤリス」の魅力。貴重な初版限定モデル「ファーストエディション」や、FF+CVTのエントリーモデル「RS」、競技用ベース車「RC」、各種用品装着車を写真で紹介する。
-
-
トヨタGRヤリス(前編) 2020.9.4 画像・写真 いよいよ発売となったトヨタのコンパクトスポーツ「GRヤリス」。まずは1.6リッター直噴ターボエンジンと、トヨタ久々のスポーツ4WDシステムを組み合わせたハイパフォーマンスグレード「RZ」「RZ“ハイパフォーマンス”」の詳細を写真で紹介する。
-
トヨタGRヤリス【試乗記】 2020.11.20 試乗記 トヨタのクルマは低燃費だけど低刺激。そんなイメージをすっかり忘れさせてしまうのが「GRヤリス」だ。専用設計のシャシーに最高出力272PSの1.6リッター直3ターボエンジンや独自設計の4WDシステムを積んだ、幻のホモロゲーションモデルの実力を試す。
-
第189回:あ~、モテてぇなぁ 2020.9.14 カーマニア人間国宝への道 清水草一の話題の連載。第189回は、「トヨタGRヤリス」の登場をきっかけに「モテないカー」と「モテそうカー」を考えてみた。クルマ好きのハートをわしづかみにするクルマに限って女子ウケが悪いという。そのこころは?
-
新型「BMW 4シリーズ カブリオレ」が日本上陸 高性能バージョン「M440i xDriveカブリオレ」も設定 2021.2.25 自動車ニュース BMWジャパンは2021年2月25日、オープントップモデル「4シリーズ カブリオレ」の新型をオンラインで発表。同日、販売を開始した。同モデルをベースにしたハイパフォーマンスバージョン「M440i xDriveカブリオレ」も設定している。