「VWパサート」が駐車支援システムを初採用
2013.04.10 自動車ニュースフォルクスワーゲン、「パサート」「パサートヴァリアント」に駐車支援システムを初採用
フォルクスワーゲン グループ ジャパン2013年4月10日、「パサート」と「パサートヴァリアント」の一部仕様を変更し、販売を開始した。
今回の変更では、上級グレード「TSIハイライン」の装備を強化。パサートシリーズとしてはこれが初採用となる駐車支援システム「Park Assist」をはじめ、フルカラーマルチファンクションインジケーターや純正ナビゲーションシステム「712SDCW」などが標準装備となった。
このほかにも、「TSIハイライン」はアルミホイールを10スポークの新しいデザインに変更。へーシックグレードの「TSIコンフォートライン」には、新たにデザートベージュの内装が設定された。
価格は以下の通り。
・パサート TSIコンフォートライン:324万円
・パサート TSIハイライン:399万円
・パサートヴァリアント TSIコンフォートライン:346万円
・パサートヴァリアント TSIハイライン:422万円
(webCG)
フォルクスワーゲン パサート の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
第2回 「フォルクスワーゲン・パサート」に乗るということ 2016.11.22 最新Passatの進化を探る<PR> 「フォルクスワーゲン・パサート」と過ごすカーライフとは、どのようなものなのか。新たにラインナップされた「TSIエレガンスライン」と、装備の充実が図られた「TSIハイライン」に試乗して考えた。
-
-
第1回 新グレード「TSIエレガンスライン」を試す 2016.11.22 最新Passatの進化を探る<PR> 装備が見直されるとともに、ラインナップが改められたフォルクスワーゲンのセダン「パサート」に試乗。新グレード「TSIエレガンスライン」をメインに、その仕上がりを詳しく報告する。
-
フォルクスワーゲンが「パサート」シリーズの価格を改定 2019.2.22 自動車ニュース フォルクスワーゲンが「パサート」シリーズの価格を改定し、2019年4月より新価格で販売すると発表した。対象となるのは「パサート/パサート ヴァリアント/パサート オールトラック」の全グレードで、平均約1.3%の値上げとなる。
-
フォルクスワーゲン・パサートTDIハイライン(FF/6AT)【試乗記】 2018.6.27 試乗記 最新世代の2リッターターボディーゼルエンジンを搭載した「パサート」が登場。国内への正規導入は20年ぶりとなるフォルクスワーゲン製ディーゼル車の出来栄えは? 高速道路と山岳路で、上級グレード「TDIハイライン」に試乗した。
-
「フォルクスワーゲン・パサート」に装備充実の「TSIエレガンスライン」が登場 2016.11.22 自動車ニュース フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、「パサート/パサートヴァリアント」について、一部の装備やモデル名を変更し、2016年11月22日に発売した。